夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

レギュラー8映写機 SEKONIC 8 を直す

2021-10-04 15:24:02 | Weblog
一昨日手に入れたレギュラー8の映写機を直し始めました。
ベルトが3本ダメなので昨日代用品を買いに町に出てあの店へ行ってきました。


3mm のバンロープです。1m で税込み¥200


ライターであぶって切り口を押し付けて一日放置します。
放置する間に分子構造が云々で一体化するそうです。


ここと


ここの分です。


モーターからのメインベルトは古いのを切ってそこにバンロープを紙テープで貼り付けて引っ張り出して加工。
こうしないと面倒なことになります。


ここまでが昨日のこと。
今日は出掛けたついでにヒューズホルダを買ってきました。


プラグ側が破損しているので対策です。


これは入っていたヒューズですが、ランプ+モーターで消費電力 600W なのに 20A は大きすぎます。10A で足りるし買ってきたホルダは 250V 15A 仕様です。


最初、プラグだけ新しいのに替えようと考えましたが


ヒューズの長さが若干違っていてしっかり接触しない感じなので全部交換することにしました。
新しい方はヒューズの長さが違っても対応するようです。


苦手の半田付け。
古い方は線をからげてありませんでしたので右に習え。


夕べ作ったベルトはもう一体化した頃です。ヒューズホルダに先立って入れてみました。


おっと、これは長過ぎました。


作り直しです。


明日の朝まで放置です。


電源のプラグ/ジャックについては形状は違うけどメタルコネクタにしちゃおうと考えましたがガラクタを探してもオスメス揃ったのが見つかりません。
最悪コードの直出しは、決まらないなあ。
長い目でみましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードオフでまた買っちゃっ... | トップ | レギュラー8映写機 SEKONIC ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事