ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

大した事なかった。

2020年10月31日 22時02分54秒 | 日々
昨日体調の異変に気付いて友人達から病院に
行くことを勧められ、やっぱり気になるので
本日病院へ。

近くに中堅の総合病院があるのでそこで
診て貰おう、9時診察開始だけれど確か
7時半から受付をしていたはず、と7時過ぎに
出発、7時半前に着いたらコロナの影響で
受付は8時からとなっており、ありゃまと
玄関の外にあった椅子にかけて待機。

やっと受付が始まって受付機に診察券を
通したら診て貰いたい科の表示が無く
聞いて見たら今日はやっていないとのこと、
何だよ、と思いつつ検索してその病院から
自転車で行ける範囲の個人病院へ。

着いたと思ってまだ病院の扉が開いていない、
5~6人程の行列に並んで入ったらまさかの
病院違い、自分のアホさに呆れつつ本物の
病院の捜索開始。

やっとの思いで辿り着いたら幸い1番で
受付、診察して貰ったら「十中八九
膀胱炎でしょう」とのこと、抗生剤を
3日飲んで様子を見て、良くなってきたら
そのまま1週間飲み続け、来週また
来てくださいとのこと。

血液検査も出来るけど、どうしますかと
半笑いで聞かれ「や、様子見でいいです」、
退院して薬局で薬を貰ってスーパーで
買い物して10時半頃帰宅。

少し休んで11時半に昼食、塾な次女を
送り出す時「ハロウィンなのにかぼちゃの
タルトとか作んないの?!」とオコラレて
しゃーないとタルトを焼いた後1時間ほど休憩。

15時半頃長女と一緒にバスで出掛け
次女の塾に行って合流し藤沢の眼鏡屋へ、
次女が学校から「目が悪いです」の通知を
持って来たけれど検査して貰ったら
全く問題なし、結局何もせず店を出。

その後OKビルの中のしまむらに行き
冬の服をそれぞれ買ってダイソーに寄って
ケンタで夕飯、今朝飲んだ抗生剤が
効いたのか症状もだいぶ治まり、
やれやれ疲れたな一日だったので
ございますた。

満月とかぼちゃのタルト。

←25位/747人中
はっぴーはろうぃん応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする