ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

夏休み最終日。

2014年08月31日 21時01分53秒 | 日々
夏休み最終日の本日は家でのんびり過ごしました。

昨夜から日本テレビで24時間テレビを放送しており
毎週観ている鉄腕ダッシュのリーダー城島君が
走るというのもあり起きている間は娘達と何気に
ずっと鑑賞、お昼ご飯も夕飯もテレビの前の
ミニテーブルでとって応援。

24時間テレビをこんなに長時間観るのは始めて、
頑張っている全国の人たちを見て私も少しは
頑張ろうという気になってしまったのでございました。

今夜はネギトロ丼。

←63位 / 461人中
城嶋君お疲れ様!応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りへ。

2014年08月30日 22時10分52秒 | 日々
今日は娘達が通っていた幼稚園の夏祭りに行ってきました。

娘達それぞれの年長さん時代の先生は偶然同じ先生で
娘達はその先生に会うのがとても楽しみらしく朝から
そわそわ、今日昼過ぎから出張に出かける夫を置いて
9時過ぎに娘達と出発。

9時半過ぎに到着して園舎の階段をのぼっていると
前から娘達の先生が丁度降りてきて娘達大歓声、
思い切り抱きついて大喜び。

散々先生にまとわりついてやっと離れたので早速
ゲームの部屋へ、宝探しやヨーヨー釣り等を楽しみ
ホールで劇を観て園庭で焼きそばやカキ氷などを
沢山食べて大満足して帰路へ。

バスを待つ間も帰ってからもゲームの景品で遊び
優しく暖かかった幼稚園を思い出して幸せそうだった
娘達だったのでございました。

遊び倒す娘達。

←65位 / 450人中
私も久々の幼稚園でお疲れちゃんの応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しながわ水族館へ。

2014年08月29日 21時30分24秒 | 日々
今日は私の友人としながわ水族館に行って来ました。

東京と千葉に住んでいる大学時代の友人と会う約束を
調整しているうちに夜の予定は遂行出来なくなったので
本日昼間にコブ付きで会うことになり、子供がいるなら
ただ食事してお茶するだけでは退屈するだろう、
3人の中間地点に近いし一人は遅れると言うので
しながわ水族館からの品川でお茶という運びになり。

娘達は友人達と会うのは初めてで緊張していたのですが
先にあった友人が笑い上戸な上に小学校の3年生の担当の
教諭をしているのもあって娘達はすぐに打ち解け。

待ち合わせの大井町の駅ビルの中のトンカツ屋さんで
お昼を思いっきり食べてから無料送迎バスで水族館へ、
娘達はかわるがわる友人と手を繋いで歩き。

イルカショーを見て水族館を出て品川のアンナミラーズへ、
ケーキを選んでいる間にもう一人の友人到着、ケーキを
食べたら疲れが出たのか娘達がぐずりだしたので我が家だけ
失礼して友人達は池袋の街に出かけて行き。

帰りの電車は皆でうたた寝、夏休み最後の平日は
優しい友人達のお陰で楽しく過ごせたのでございました。

水中トンネルが綺麗。

はしゃぐ娘達とケーキ。

←68位 / 444人中
ケーキなんかより制服のおねぃちゃんを撮りたかったw
すっかりオヤジね応援クリック宜しくです☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムヤム春雨。

2014年08月28日 19時08分23秒 | 料理
先週七里ガ浜のお祭りで食べたトムヤム春雨が忘れられず
何とか自作出来ないかとジタバタするも玉砕、やっぱし
手軽にペーストを買ってしまおうとスーパーで見たら
あったよトムヤムペースト、おまけにパクチーもあって
早速製作、具はケチってシーフードミックス。

食べてみたら美味しくて感涙、これでいつでも食べたい時に
食べられると思うと嬉しくて小躍りしちゃうのでございます。

娘達には料理酒と醤油と鶏がらのスープ。

←68位 / 453人中
余ったパクチーって冷凍出来る?応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクフードday。

2014年08月27日 20時21分55秒 | 料理
今日は娘達とお料理をして遊びました。

本日の鎌倉は朝から雨、気温も最高気温24度と低く
窓を開けていればとても涼しく本当に久しぶりに
エアコンなしで過ごせ。

こんな涼しい日はオーブン日和でしょう、と予てから
作りたかった豊島屋の鳩サブレ風のクッキー製作、
勿論娘達は「型抜きする!」とデザート用器具が
入った引き出しを開けて型を出し洗って準備万端。

焼き終わって早速試食、鳩サブレと言うよりは
ギンビスの動物ビスケットだったけどこれはこれで
美味しいのでよしとし。

クッキーを作る前にセットしておいたパン生地が
暫くして出来上がり、今度は成型パン製作、
私がウインナ入りのロールパンを作っている間に
娘達はクマやらウサギやらを成型、40分発酵させて
ドリールを塗って焼きつつ手持ち無沙汰だったので
ポップコーンを大騒ぎで作って食べ。

お昼ご飯にコーンスープとスイカと一緒に食べ、
「焼きたてパン美味しいねぇ」と幸せ気分だったので
ございますた。

家族で食べるなら何でもアリw。      変顔中。

←78位 / 459人中
コーンが野菜っちゅーことで応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛山動物園へ。

2014年08月26日 18時41分19秒 | 日々
今日は娘達と野毛山動物園に行ってきました。

朝の業務を終えて書斎でだらだら、ここ2~3日余りにも
だらだらモードだったので何か近所でイベントでも
やっていないか検索するも何もナシ、このまま家にいると
昨日同様何もしないまま目だけがギラギラしちゃいそう
だったので、そう言えば野毛山動物園って無料じゃん、と
思い出して娘達に行くか否か聞くと二つ返事で「行く!」。

ほれじゃ行くかね、と神輿を上げてバスと電車で向かい、
ほんとはお弁当でも持って行けば良かったけれど天気も
怪しいしどっか現地付近のファミレスでもいいやと
思っていたら、園内のお店でもおにぎり等が売っているとの
ことだったのでそこで済ますことに、園到着早々昼食を取って
マップ片手に園内へ。

無料でこぢんまりとした動物園だけれど小学生には充分、
至近距離なライオンにビビる娘達w。
一通り見て回って動物とふれあえるコーナーの開催時間が
丁度ぴったりだったので入り、長女は最初からモルモットや
ヒヨコやネズミを掴んで大喜び、最後にはニワトリも
ガッシリ掴んでにこにこ、対照的に慎重派な次女は
終始おっかなびっくり、でも最後にはモルモットと
ヒヨコを掴むことが出来。

長女がネズミにウンをつけられたのを潮時に退却、
手を洗って入り口に戻ってソフトクリームを食べて帰路へ、
鎌倉駅周辺で買い物をしてミニ遠足を終えたのでございますた。

わくわく。    縫いぐるみ買ってー。 掴み放題な長女。

ちょ、鶏!w    ふわふわで気持ちいい~。

そして我が家の猫科な猛獣w

←88位 / 454人中
結構歩き回った応援クリック宜しくです☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見猿聞か猿言わ猿。

2014年08月25日 20時38分50秒 | 日々
本日も気分最悪、チュー坊のように書斎に引きこもり。
家事育児の時と公文の迎え以外は引きこもっているので
娘達も「今日のママ、ヤバし」と思っているのか
遠巻きにしている様子。

いつもと変わらないのはまめやんだけ、自分が構って
欲しい時だけ私の足にすりすりするのが許せるのは
彼にはナーンニモ期待していないからなのでございます。

ジュリーなまめやん。♪壁際に~寝返り打って~

←99位 / 456人中
それでも家計簿は付けた応援クリック宜しくです☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け殻。

2014年08月24日 20時18分52秒 | 日々
この一週間は何だかんだで忙しかったので何も予定が
ないこの週末はすっかり抜け殻腑抜け状態、ご飯を
作るのがやっと。

朝食用に目覚ましをかけてパンを焼くのがイヤで今朝は
ホットケーキ、お昼ご飯は消費期限が迫った焼きそばと
トムヤム春雨が食べたくて作ってはみたものの、やはり
ナンプラーが無いと別物、夕飯はたたきマグロととろろの
丼とキンピラと銀杏。

家族は喜んで食べていたけれど私は抜け殻なので感動なし、
毎日メニューと出かける場所がありかなしかを聞かれる
毎日がもう限界なのでございます。

そろそろ野菜がないから買い物も行かなきゃ。

←89位 / 446人中
多分産卵ちうだから落ちてるだけ応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き春巻き。

2014年08月23日 18時57分30秒 | 料理
土曜日な本日も予定なし、一家揃ってのんびり過ごし。

夕飯は昨夜の残りの八宝菜を使って春巻き、いつも
低温の油で揚げているのにいくつか必ず爆発してしまい、
具も冷たいし汁気も余りないのに何でだろうと思っており。

何度トライしても爆発するので諦め大匙3杯の油で
揚げ焼きにすることに、これなら油分もカット出来るし
失敗もないだろうと思ったら大正解。

油が少なすぎると色白な春巻きになっちゃうけど
油はねでガスレンジも汚れないし中々良かったので
ございます。

ラーメンスープの春雨スープと。

←89位 / 447人中
今日も満腹満足応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家満喫。

2014年08月22日 18時50分34秒 | 日々
次女に起こされたのが6時半と今朝はゆっくり、長女が
中々起きて来ず8時半に朝学習終了。

長女の夏休みの宿題はホチキス止めのプリントなのですが、
よく見たらプリントミスで1ページ分欠落しており、学校の
ミスなので放って置いても良かったのですが、新学期早々
「ずりぃ~」とかいぢめられてもつまらないので近所の
3年生に電話してまだそこまでやってない子からコピーを
貰うことに。

長女と自転車でその子の家へ、コピー機がないとのことで
一旦持ち帰って我が家でコピって再び返却しに出かけ、
その際今朝久しぶりに焼いたカステラをお礼に持って行き。

合計15分ほど外に居ただけなのにザブリと汗だく、今日は
予定がないのでプールにでも行こうかと思っていたのですが
わざわざ暑い思いをしに出るのがイヤになり引きこもり決定。

退屈そうな娘達を白玉作りに誘いお昼ご飯はチキンラーメンと
白玉、こんなジャンクな昼食でも美味しく楽しかったらしく
娘達は大満足。

夕飯は切って炒めるだけの八宝菜、これも娘達の大好物で
本日も何とかなったのでございますた。

もちもち。

←79位 / 450人中
涼しい家の中が一番応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする