ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

いやはや。

2017年05月31日 21時35分39秒 | 日々
土日月とバタバタと過ごしていて気づかなかった
のですが、金曜の夜に漢方を飲み忘れており
お陰で平日で緊張が解けた昨日はとても絶不調、
運悪くそこに二大ストレスが降りかかってきて撃沈、
終いには夜中に外に出てさめざめと泣くという
失態を犯し。

その上今朝は夫が日帰り出張で「5時に出るから
4時半に起こしてね」プラス娘達の引き取り訓練、
それでも何とか復活すべくなるべく日中睡眠をとって
娘達を引き取りに行ったときも帽子を目深に被って
なるべく人と目を合わせないよう細心の注意を払い
最低限の外部とのコンタクトに抑えて乗り切り。

お陰様で夕飯頃には持ち直し、それにしても
一度の飲み忘れでこんなにヤバい状態になるとは
恐れ入谷の鬼子母神なのでございますた。

ぐぅ。

←42位 / 294人中
降参降参応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物へ。

2017年05月29日 19時39分31秒 | 日々
今日は長女が修学旅行の振替でお休み、予てから
図工で使う道具を買いに行く約束をしていたので
二人で買い物と色々用事を済ませに出かけ。

まずは自転車屋に行き長女の自転車に前カゴが
ないので付けられるか聞くと付けられないとのこと、
仕方がないので諦めてハンドルとスタンドの
調整だけして貰って退店。

次はダイソーに行きそれぞれ買い物、その後
しまむらに行き私はカーディガン・長女は
Tシャツとサンダルを買い食料品階で次女が好きな
『おっとっと』をお土産に大人買いし、ドンキに行って
長女の破れたリュックサックの代わりになる物を
探すも見つからず結局Amazonで買うことに。

色々回ってお昼はファーストキッチン、家だと
長女とじっくり話す機会があまりなかったけれど
6年生ともなるとかなり話し相手になることに
気づかされたのでございました。

手作りおやつも好き。

←43位 / 294人中
長女の好みが私と似ているのと即決力があるので
この子との買い物は楽応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日。

2017年05月28日 21時30分02秒 | 日々
日曜日な本日は夫が出張中の為誰も起こす人が
おらず皆で7時半まで寝てしまい、修学旅行で
お疲れな長女に至っては8時起床。

朝食後単独フリマに行き八百屋さんに扇子を貰い、
頼まれていた夫の普段着のシャツブラウスも
入手出来てホクホクで帰宅すると長女がぐったりと
していて検温すると微熱、だるい以外の症状はないので
疲れだろうと様子見。

夜は繕い物をしながらテレビをまったりと観たので
ございました。

暑かったのでお昼はとろろ蕎麦。

←41位 / 301人中
ラジオ体操が四十肩に響く応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日。

2017年05月27日 19時56分13秒 | 長女
昨日はお疲れだったので22時半には就寝、
今朝は7時起床。

朝食後録画した朝ドラを観てすぐに着替え、
今年度は町内会の班長さんで今日は町内会費と
赤十字募金の集金日、都合の悪い方は事前に
貰っていたのですんなり行くかと思ったら
1件だけインタフォンを押しても反応なし、
外国人さんの家なので回覧板が解らなかった
のかなぁと思いつつ地区委員さんにその件報告、
後でまた連絡してみることに。

帰宅して集金金額を確認して単独フリマへ、
今日はあまり出物がなかったけれど大きな
藤のカゴを一つ購入、実は娘達が毎朝
脱ぎ散らかすパジャマに辟易しており
それを一時入れておくのに丁度良く。

帰宅して件のお留守だったお宅に電話すると
日本人の奥さんが出て集金可能とのこと、
早速出向いてお金を貰ってその足で
地区委員さんのお宅に届けて上半期の任務終了。

今日は長女が修学旅行・夫は出張で不在だったので
お昼は次女と二人ゆえ献立は長女が食べられない
ピーマンの肉詰め、でも考えてみたら長女の分だけ
ミニハンバーグにすればいいよね、と話しつつ
美味しいねぇと食べ。

夕方、夕飯の準備をして次女と入浴、身支度が
終わってゆっくりしていたら長女帰宅、長女が
居なくて寂しかった次女は大喜びだったけれど
次女の心長女知らずで抱きつく次女に長女は
「ちょ、どん引きなんだけど」とクール。

渡したお小遣いで何やら沢山お土産を買ってきた長女、
土産話も止まらなかったのでございました。

眠り猫@日光が可愛かったらしい。

←43位 / 303人中
楽しくて眠れなかった長女に応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父。

2017年05月26日 21時50分29秒 | 日々
7年前に他界した私の父の墓所は実はいまだ母が
去年まで住んでいた東京は小平に残したまま、
それがこの春偶然我が家にポスティングされていた、
現在の母が住んでいる街の近くで変な話手頃で
いい感じの霊園があったので母に「こんなのもあるよ」と
手渡したらとんとん拍子に移すことになり。

随分前から今日小平から出して新しいところに
お墓が出来上がるまで預かって貰うことに
なっていたらしいのですが、諸事情あって
兄が同行出来なくなったそうで、母にどうするのか
聞いたら「一緒に行ってくれたら心強いの」、
嫁に出た身で差し出がましいけれどそう言う
母を一人でやるのも可哀想なので付き合うことに。

朝9時過ぎに一旦母の家にパウンドケーキを焼いて
持って行きそこから電車で小平へ、2時間かかって
漸く駅前の霊園に到着して引渡し申請書を手渡され
それを持って二駅離れた東村山市役所で引渡し許可書を
貰いまた霊園に戻ってお骨を出して貰うという
いかにもお役所的で煩雑なシゴト、その間
昼食を取ったり雨で足元が悪かったり下り電車が
故障で止まって随分待たされたりで母の現在
住む街に戻ったのがやっと16時半。

今日は長女が修学旅行、夫が出張で家には次女一人、
鍵を持たせて登校させ帰宅して私が帰っていなかったら
電話をさせるようにしており16時半過ぎに駅で合流、
そこから一緒に新しい霊園に預けに行き新しいお墓の
最終契約を見届けて夕飯を3人で外食して帰宅は20時。

帰宅後生協の食材の配達を仕舞って入浴、次女に
「洗濯は明日のママに任す系?」と言われたのもあり
その通りに、久しぶりに長時間電車に揺られたのと
人波にさらされたので疲労困憊なのでございますた。

恐らくもう降り立つことの無い元実家の駅。

←41位 / 299人中
てか骨壷ってもんのすごい重いのよ、思わず
「お父さん、重い!」と文句垂れるの巻。
でも一緒に行って色々正解応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサイ。

2017年05月25日 20時11分52秒 | 日々
昨日は朝一番でシナモンロールを作って掃除機を
かけて白髪染めをした後で家計簿をつけようと
思ったら気力を使い果たし断念、なので本日
朝から家計簿つけ。

1時間ちょっとで終了するも毎度の如く途中で
腹具合が悪くなり、どんだけ家計簿つけるの
嫌いなのよと自分にツッコミ。

夕方娘達の公文の際に一緒に出て少なくなった
漢方を貰いに行った帰りに外ニャンに遭遇、
このヒトも「アヤシイ動きをしたらすぐに
逃げるけんね」という態度でピリピリ、
お互いセンサイなのは大変よね、とその
後姿に思ったのでございました。

もっふもふ。

←44位 / 301人中
月イチのデトックスてか応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモンロール。

2017年05月24日 19時39分43秒 | 料理
最近朝のサイドパンがマンネリになりがち
だったので何か他にないかと思案、そう言えば
娘達がチビ子の頃はシナモンが食べられなかった
のを思い出し改めて食べられるか聞いてみたら
「全然大丈夫!」とタダシクないニホンゴで回答、
それではと早速シナモンロールを作ることに。

ホームベーカリーでパン生地を作り、家にあった
シナモンに砂糖を加えてシナモンシュガーを作り
生地を長方形に伸ばしてそれを敷き詰めて巻き
18個にカット、35度で40分発酵させてから
15分焼き、アイシングをこれでもかとかけて完成。

小さいのをお昼に食べたらとても美味、娘達も
夕飯後のデザートに食べて『超美味しい!』を
頂いたのでございました。

シナモンロールご一行様。

←42位 / 301人中
パティ&ジミーの方が好き、っていちご新聞て
まだあるのね応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきー。

2017年05月23日 19時58分30秒 | 日々
今日は私の歯医者、しかし予約が11時15分からで
折角出かけるのに午前中が勿体無いので少し前に
整理して出た不要本を売るのと業務スーパーを
先に済ませることにして早めに家を出発。

ブックオフに紙袋一杯の本を360円で売って
業務スーパーへ、後で歯医者があるのであまり
沢山買わないようにしようと思うも来たついでにと
カゴに入れたら何だかんだでやっぱり重くなって
しまい。

それでも何とか自転車に積んで歯医者へ、
治療室に入ったら衛生士さんに「重そうですね」と
笑われ苦笑い、治療が終わってコンビニで買い物を
したらくじ引きをやっており6枚引いたら4枚当たり、
出てきた品物を見たら見事にお昼ご飯セットGETで
店員さんと大笑い。

タダでお昼を入手してホクホクしながら帰宅、
汗だくだったけれどとてもご機嫌だったので
ございますた。

小さな幸せ。

←45位 / 302人中
夕方は再び次女の歯医者へ応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ。

2017年05月22日 20時37分51秒 | 
先週アレルギー性皮膚炎で病院に行ったまめやん、
今日はその一週間後の予後観察で登院。

投薬前よりも状態がかなり良くなったものの
ステロイドの飲み薬は急に止めると症状が
ぶり返すとのことで半量の薬をまた一週間分
貰って退院。

帰宅して薬を飲ませようとしたらベッドの下に
逃げまくりで何とか出てきたところを捕まえて
投薬、お陰様で「ママは好きだけどキライ」と
いう目で見られておるのでございます。

昨日の写真は使いまわしだったのゴメン寝。

←38位 / 304人中
もう一週間の我慢応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝室掃除。

2017年05月21日 21時25分27秒 | 日々
本日の鎌倉も夏日のようないいお天気、丁度昨夜
注文していたボックスシーツが届いたので今日は
敷き替えのついでに寝室掃除。

元々使っていたのはこのシリーズのピンク、しかし
もう何年も使っているのでまめやんに穴をあけられ
かなりのボロボロ、最近アイボリーが出たので
優しい色合いに引かれて購入。

届いてみたら肌触りはいいけれどアイボリーと
いうよりは薄いクリーム色、でもまあ安いから
いいや、と使うことにしてまずは布団類から
カバーを全部外して洗って布団を全部干して
マットを立てて掃除機をかけ。

布団は午前中干しただけでパンパンに膨らんだので
取り込んでクールダウン、夜になっていいお天気で
すっかり乾いた全部のカバー類をセッティングしたら
フカフカのホヨホヨでとても気持ちがいい寝室に
なったのでございました。

フカホヨなまめやん。

←39位 / 310人中
今日も汗だく応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする