今週一週間は新しいお客さんを紹介していただいたり、ウィンドウフィルムのPRへ出かけたり、フィルムの産業の今後についてお客さんと打ち合わせをしたりと、出かけることが多かったです。
その中で今週で退職されてしまうお客さんもいたのですが、なんとこのブログの読者の一人ということがわかりました。
お付き合いは非常に長かったのですが、遠方ということもあり、実際にお会いするチャンスがなく、顔を合わせずじまいだったのが何よりも心残りだったですが、こちらの読者だったとは嬉しい限りです。
ますますのご活躍をお祈りします!
さてこちらはマンションのエントランスの鉄扉にダイノックを施工しました。

施工前

施工後

施工後
マンションなどでは非常に多く取り入れられています。
所詮貼りものと言ってしまえばそれまでですが、短時間でその雰囲気をガラッと変えられる力をもった商品です。
材料など少々高いですが、私の知り合いの方にはキッチンや浴室に貼って手頃なリフォームをやられた方もいます。
今月もどうやら大型連休があり、稼働日数が減り、企業によってはあまり良いことと捉えない所もあるかもしれません。
それでもがんばっていきましょう!
装飾フィルム・省エネフィルムの㈱総商
PS 息子が去年生まれまして、今月で11か月目になりました。
口でちゃっちゃっと得意げにならします。
もうすぐ歩けるようになるでしょうか、
その中で今週で退職されてしまうお客さんもいたのですが、なんとこのブログの読者の一人ということがわかりました。
お付き合いは非常に長かったのですが、遠方ということもあり、実際にお会いするチャンスがなく、顔を合わせずじまいだったのが何よりも心残りだったですが、こちらの読者だったとは嬉しい限りです。
ますますのご活躍をお祈りします!
さてこちらはマンションのエントランスの鉄扉にダイノックを施工しました。

施工前

施工後

施工後
マンションなどでは非常に多く取り入れられています。
所詮貼りものと言ってしまえばそれまでですが、短時間でその雰囲気をガラッと変えられる力をもった商品です。
材料など少々高いですが、私の知り合いの方にはキッチンや浴室に貼って手頃なリフォームをやられた方もいます。
今月もどうやら大型連休があり、稼働日数が減り、企業によってはあまり良いことと捉えない所もあるかもしれません。
それでもがんばっていきましょう!
装飾フィルム・省エネフィルムの㈱総商
PS 息子が去年生まれまして、今月で11か月目になりました。
口でちゃっちゃっと得意げにならします。
もうすぐ歩けるようになるでしょうか、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます