ももちゃん、よく頑張った・・・
偉かった・・・臆病犬だから、そう簡単に病院に、行ってくれないワンコ。
しかし、うちのダーリン薄情な事
あれだけ、毎日規則正しくお散歩連れて行って、
可愛がってるように、見えるけど・・・
あの散歩は、いったい何?
昨日の事だ・・・
『おとうさん、ももちゃんの手術だから、ついてきてくれる・・・?』
その問いかけに、
『俺は、いかない・・・』
息子と私・・・

『・・・』
なんとまぁ、薄情な・・・二人でこそこそ、話しました。
しかし、
らしいといえばらしい・・・
姑、千○子さんの手術も、よく、私一人で、立ち会ったっけなぁ(犬といっしょにするなって...)
手こずらせるヤツは、
タッチしない夫
千○子さん、
ももちゃん・・・
そして、
わたくし・・・(笑)
疲れ果ててるももちゃん、
まだ、後ろ足に、力が、入らないよう・・・
老犬だけに、心配だナァ
しばらく、マッサージ・・・なでなで・・・。
はやく、傷口がふさがればいいけど、
先生が、抜糸しなくていいよな処置をしてくれました。
よかった・・・。

エリザベスカラーも、汚れてきた・・・。
ぽりぽりができないから・・・
凄い音たててます。
パタパタ、ガサガサ
足の爪も、綺麗に切ってくれてました(笑)
ちょっとでも、長く、長生きしておくれ・・・
おまけ
ダーリン、術後のお迎えは、
しぶしぶ、いっしょに、

動物病院についてきてくれました。
でも、
車の中で待機・・・(笑)

偉かった・・・臆病犬だから、そう簡単に病院に、行ってくれないワンコ。
しかし、うちのダーリン薄情な事
あれだけ、毎日規則正しくお散歩連れて行って、
可愛がってるように、見えるけど・・・
あの散歩は、いったい何?
昨日の事だ・・・

その問いかけに、

息子と私・・・


『・・・』
なんとまぁ、薄情な・・・二人でこそこそ、話しました。
しかし、

姑、千○子さんの手術も、よく、私一人で、立ち会ったっけなぁ(犬といっしょにするなって...)
手こずらせるヤツは、



そして、

疲れ果ててるももちゃん、

まだ、後ろ足に、力が、入らないよう・・・
老犬だけに、心配だナァ
しばらく、マッサージ・・・なでなで・・・。
はやく、傷口がふさがればいいけど、
先生が、抜糸しなくていいよな処置をしてくれました。
よかった・・・。

エリザベスカラーも、汚れてきた・・・。
ぽりぽりができないから・・・
凄い音たててます。
パタパタ、ガサガサ
足の爪も、綺麗に切ってくれてました(笑)
ちょっとでも、長く、長生きしておくれ・・・

おまけ
ダーリン、術後のお迎えは、
しぶしぶ、いっしょに、


でも、

扱えない獣医さんも・・・
『ご主人と一緒に来てください』といわれた病院も、あります。
主人は、役に立たないけど・・・(笑)
仕方ないから別の病院へ、娘と連れて行ったことも、(ももちゃん7歳の時、)それから、ますます、病院嫌い、注射嫌いに・・・
あれから、7年たち、14歳・・・
いつか、こんな日が来るだろうと思っていました。
手術良く頑張りましたね
臆病犬でなく意思の強い犬ですよきっと
傷口が早く塞がって元気な姿を見たいですね
お大事に
ももちゃん、いいもの食べさせてます。
いまだけ、高い良い餌にかわり、
がつがつ、食べてます・・・。
あの乾燥餌は、いったいどうなるのでしょう
ダーリンが、8キロ入り買ってきてるのだけど・・・
頑固に食べないと思うのよ
言いたい放題いったとしても、
聞きませんよ、逆切れされるだけでしょう。
さらにその上のをいかないと・・・
好きなようにしやんせ・・・
私も、好きなようにやりんすというかんじでしょかぁ~(笑)
ももちゃん、頑張ってます。
お薬も、ささみにはさんで、飲ますか
焼き芋の中に入れて、飲ませてます。
これが、癖になって・・・
ほんと、お爺ちゃんみたいに歩いてます。
えぇ、犬って、お尻噛むの定番?
ちょうど、良い高さに、あるのかなぁ(笑)
ももちゃんは、順調だけど・・・
まだ、他にも悪い所が、あるみたいで・・・
少しでも長生きしてくれれば、良いと思ってます。
そうでありんすかね?
いま、仁みてるから、おいらん言葉に
ありがとうござんした・・・
お痩せになった分たくさんいいもの食べさせてもらってねぇ
私はご主人の気持ちわかるような気がしますけどねっ(笑)
毎日、おうちにいらっしゃるのですね。
そして、オードリーさんが出勤。
うちと似ています。
オードリーさんはえらいですね。
私なんか、言いたい放題ですから、夫はかわいそうですよ。
少し、オードリーさんに見習って 夫のしたいようにさせてあげなくては‥‥
ももちゃん、お大事に‥‥
大事な家族ですものね、どうぞお大事になさってくださいませ。
今度はご主人の腰ですか。オードリーさんも大変ですね。みんなオードリーさんに頼っちゃってるのかしら。しっかりもののオードリーさんですもの、ちゃんとこなしていらっしゃる・・・
頑張って!(大変だけど)
そういえば家の主人も犬が苦手みたい。
子供の頃おしりを噛まれたんですって・・・
私はワンちゃんも猫ちゃんも大好きなんですけど・・・
ご主人がそういう性格だから今のオードリーがあるのかもね
なかなかいいコンビじゃん
大丈夫みたい・・・よかった。
今度は、ダーリンが、腰が痛くて動けないと言い出した。
急に痛みだしたのだけど、ぎっくり腰?
もぅ、困った。
明日、病院に連れて行かないといけないかしら(笑)
足の裏、押すと痛いよ、
そこだけ、ゴルフボールでのマッサージは、
避けてます。
それに、固い。
でも、やっぱり、年なんであちこち、悪い所は、出てきてます。
永遠には、生きては、くれませんもんね。
最期まで、大事に、したいです。
あっははは。
面倒なのよ、騒ぐし、扱い方が、わからないのよ、手に負えない事に、関してはなるべく、タッチしたくないだけ・・・自己中なのねぇ。
えぇ~っと、驚くような事いっぱいよぉ。
私たち家族は、よくわかってるけど、
人に話すと・・・ビックリされるだろうナァ。
本人は、ごく普通だと思ってるよう・・・(笑)
もう、凄く汚くなってるのよ。
どうやら、出血も止まったみたい。
ほんと、私ら家族にとっては、癒し犬なんだよねぇ・・・。
無条件に可愛い・・っすよね。
今朝は、お散歩できたし、力もありました。
食欲もあり~~グルメ犬に、かわりそう。
美味しい物しか、食べないように、
なっちゃったわぁ・・・
ダーリン、ただ、面倒なだけだとおもいます。(笑)
どう考えても、ただ、それだけの理由でしょう。
だいたい、犬嫌いなんです。
小さい時に、お尻を噛まれた事があるそうです・・・あははは。
久々に遊びに来たら今度はモモちゃんのオペですか。
でも、無事に済んで良かったですね。
そういえば・・・オードリーさんの足の裏はすっかりいいのですか?
無事手術が終わって、よかったですね。
一刻も早く、また元気になるといいですね。^±^ノ
お疲れ様でした。
ご主人はきっと、病院が嫌いか自分が行ったことないとこが嫌いなんじゃないですか?
年代が違うけど、うちの祖父も知らない場所に行くのは嫌がるので、
祖母が入院しても自分の通う病院じゃないので、
お見舞いに行けませんでした。
ん~、あんまり関係ないかな
何はともあれ、モモちゃん、早く元気になってほしいですね。
えらかったねぇ!!
早く、エリザベス女王・・・じゃなかった、エ
リザベスカラーが外せるようになるといいね。
モモちゃん、痛々しい姿ですが、顔は気持ち良さそうにお昼寝している感じ。
ご主人はどうしてなんでしょうね。可哀想で見ていられないから行きたくないのかな?
実は心の中で泣いているとか・・・
男の人は結構臆病だしね。。。