goo blog サービス終了のお知らせ 

oldオードリーの庭 薔薇(ローズ・マリー)

2010-05-23 00:22:26 | 写真(薔薇♪・・・)
ローズ・マリーと聞けば、最初に思い浮かぶのは、ハーブのローズ・マリーじゃないですか?

イングリッシュ・ローズ

ヘリテージの枝変わり(性質は、変わらない)

カップ咲き、香りも豊かですし、棘も少なめ。

我が家の、ローズ・マリー、鉢植えなのに、1メートル50センチほどに、育ちました。

買うときのカタログでは、ほんのりピンクの花色だったはず?

でも、我が家のローズ・マリーは、クリームがかった、ホワイト。

蕾の色は、ピンクがかってたのよ・・・。

鉢植えにしてるのだけど、風通しが悪いのかしら、うどん粉病にかかって、大変でした。

花が咲いて、堪能できたので短くカット・・・。

また、雨が降って、大荒れになりそうだし・・・。

もう、今日、バタバタと庭の手入れで、1日が終わってしまいました。

全部は手に負えなかった、食事の用意もあるし・・・

薔薇ゾウムシだらけ・・・、毛虫まで・・・、やっぱり、無農薬って、忙しい私には無理かも・・・。

すごい害虫の繁殖。

荒れ模様の天気でほとんどの薔薇の花びらが茶色・・・

バチンバチンと、切りました。

そんな中で、よく持ちこたえてくれました。

ローズ・マリー








好みの花の形・・・丸くてコロリン


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ (おこちゃま)
2010-05-23 00:48:29
こんばんわ

ガーデニングお疲れ様です
バラさんも喜んでおられると思います。

さて、わたしもバラ。
購入したものがあるのですが、
(ここでは名前が出てこない・・
結構、飼育じゃない管理の方、大変なんですね。

ひとつづつ勉強していこうと思います

窓の外はずっと雨

大丈夫かな?
返信する
オードリーさん、おはようございます (ポテト)
2010-05-23 08:23:14
無農薬ですかあ‥‥それは大変ですねえ‥‥
家のお隣のバラ‥‥うーん‥‥50本くらいかな‥‥
先日、ダメになった枝をバチバチ切っていました。
無農薬は 無理なようです。
でも 毎日 見守り咲かせているオードリーさん 
ほんとうに バラが お好きなんですねえ。
返信する
おこちゃまさんへ (oldオードリー)
2010-05-23 13:12:53
ぜんぜん管理しないよりも、少し手をかけると違うと思います。

特に土は重要だと思います。

雨ですネェ・・・福岡も大雨。
でも、一瞬雨がやんだ中、気になる薔薇をチョッキン
垂れ下がってしまって・・・
買ってきてた苗も、植えました
返信する
ポテトさんへ (oldオードリー)
2010-05-23 13:19:02
無農薬・・・何もしないわけとは違います。
手がかかるってことです。
近所に、やっぱり薔薇をしてる人がいて、無農薬、摘んだバラをお茶にして飲んでますよ。
優雅・・・

土に、拘っているようです。
薔薇が持っている、力が存分に出るようですよ。

でも、私は限界。
6月からは、薬、少しはまこうと思ってます。
返信する
庭の手入れ (mokumama)
2010-05-23 16:47:14
バラは育てるのが難しいと聞きますが…
手入れが大変なんですね。
オードリーさんが愛情込めて手をかけてるから
こんなに素晴らしく咲くのですね!
本当に、此処のバラは美しいです
丸くてコロリンしている形、コサージュにしたいくらい素敵!
返信する
Unknown (まこちゃん)
2010-05-23 20:33:22
イングリッシュ・ローズ
ローズ.マリー 素晴らしいです!
品がありますね♪
よくここまで と 薔薇さん 褒めてあげたいです♪
最後のギュッと詰まった花びら 今後どんなふうになるんでしょう
返信する
すっかりバラのとりこ・・ (花☆)
2010-05-23 20:33:53
丸くてコロリンも素敵ですね^^

バラを育てるには土は重要なんですか。
昨年の母の日にもらったバラを枯らしてしまって・・
落ち込んでいる私です。土が悪かったのかなぁ。
返信する
ももちゃん (くー坊のおっかあ)
2010-05-23 20:46:06
狂犬病の予防注射は無事済みましたか?
返信する
Unknown (snap-k)
2010-05-23 21:21:17
ローズ・マリー!!
開いていくと超豪華!!
美しいバラですなぁ~
なんかちょっと高貴な感じがしますわぁ♪
返信する
mokumamaさんへ (oldオードリー)
2010-05-23 22:12:52
本質的には、強いものだと思いますが、
薬とか化学肥料などに頼ると、本来の薔薇の持っているものが弱くなるって、そんなこと本に書いてあったのです。
近所の薔薇を育ててる方も、土に、拘って、米ぬか混ぜたりして、試行錯誤されてるようでした。
雨が降って、庭が悲惨なことになってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。