ワンコ用のバリカン買いました

2022-07-24 00:01:33 | 不思議犬 おちびちゃん

ワンコ用のバリカン買ったんですよ

おちびちゃんを、カットしてやろうと思って

まぁ、カットするまでが大変

1回目軽くカットしたんですけど

2回目本格的に切ってやろうと思って頑張りました

1回目の時は、デッキでやったんですけど、逃げ回って、狭い所に入り込むんで

2回目は、お風呂場で

ブルーシートを敷き、その上に新聞紙を敷き

棄てる前のTシャツを着こみ、さて、挑戦 (相場君のようには、いかない)

切った後は、新聞紙に毛を包みそのままポイ、(大量の毛でした)

ブルーシートに散っている毛が落ちないよう丸めてからのシャンプー

終わったら、タオルで拭いてやって、リズのお下がりのガウンをはおらせ、おちびちゃんやっと解放

 

テーブルの下へ隠れる・・・「これ以上は、耐えられないでちゅよ」  そんな感じ

ドライヤーは、かけさせてくれなかったので、

 

デッキへ、ポイ

えっ!!

あまり変わりがないように見える?

比べてみましょう

ビフォー              アフター

 

スッキリしたとは思いませんか?

おチリを写したかったのですが、拒否されたので諦めました。

少々トラガリになってしまっても、おちびちゃんは、気にしてないと思いますけどね。

どうなんやろ?傷付いてる?

 

最近 YouTubeで、ワンコの動画に、心奪われ過ぎてます。

①こゆきちゃんねる、もう、リズにそっくりのボーダーこゆきちゃん、嬉しくなっちゃいます。

 ボーダーのレスキューで、そら君 他に2匹の保護犬君たちもいます。

②レトリバーのベンツくん お父さんとベンツ君の関係が大好き。

③ハスキー犬のフィン君 兄弟が沢山いるんですよ

➃富山県の狂犬病の予防注射に訪れるワンコちゃんたちをみてると、笑えちゃって、皆可愛い(柴犬が多い感じがする)

 多分 市の職員さんが動画撮っていると思うんですけど、笑いを取ろうとしてない自然な所が気に入ってます。

心が温まるワンコちゃんたちの動画をみて、暑い夏過ごしてます、はよ、秋こんかいな。


ぬいぐるみ

2022-02-19 12:40:06 | 不思議犬 おちびちゃん

リズちゃんのお友達に、何年も前に買って、2階にほったらかしにしていたぬいぐるみ発見

おちびちゃんに似ていると思って、おちび部屋に持ってきましたが、

あまり興味を示さないおちびちゃん、私が可愛がっていても(人には見られたくないじゃれ方してます、ムツゴロウ可愛がり)

「なんちようちゃろうか?」そんな、冷めた目で遠い所からみてます。

でも・・・

知らない間に、乗っかって寝ているじゃないですか、キュートすぎる 

急いで写真を撮りました。

このぬいぐるみは、ウサギの洋服を着ている羊さんなんです。

おちびちゃんも、うさぎさんの洋服を、着ています。

うさぎの耳が邪魔なのだ!!

 

時々、ドッキとします。

おちびちゃんが、寝ているみたいなんですよね。(おちびちゃんの洋服は、ピンクが多いからね)


手を替え品を替え

2021-04-06 17:45:39 | 不思議犬 おちびちゃん

おちびちゃん、やっぱり、複雑な思いがあるんだろうか?

事故にあった時、おちびが轢かれないように、急に引っ張りはしたけど、どこも悪くなかったと思う。

見ていたワン友さんたちに、聞いてみたら、ワンコたちは、大丈夫だったよ、当たってなかったというし・・・。

救急車で運ばれて(私がね)、夜になって帰ってきた。その空白の時間、リズと二人っきり(別々の部屋ですが)

リズは、大量に吐いた後、おちっこを、コッソリとしていた(お父さんに気付かれないように)

おちびちゃんは、私が帰ってきたそのときは、大喜びだった。

それから、2日ほど寝込んでた、私、近寄れない雰囲気だったでしょうね。

私が椅子に座ったのを見て、ピョンと飛び乗ってきた。

その時、自分で後ろ足を痛めたみたいで、それ以来、私を見ると、こそこそと隅っこに行ってしまう。

自分で、痛めたんだよ・・・私がやったわけではないんだけど。

なんとなく、ワンコも普段との様子が違って、不安だったのかもしれない。

 

最初は、お父さんとの散歩もいってましたが、拒否するようになって・・・

私がリードを持つと、「お散歩に行ってもいいよ」で、寄ってくるおちびちゃん。

私がリードをもって、お父さんが忍者のように、うしろ・・・をついてくる日あり(笑)

娘が帰ってきていた日は、今度はリードを持ってもらって、私は後ろから、付いていく(足が、まだ本調子ではない)

(この、「お鼻 ピッ!」は許してくれる)

その時、おちびちゃんは、何度も振り返り私がついてくるのを確認している

嫌われてはないようだ、良かった。

ただ、段差が心配なので、ケージに入れて外に運び出してからのお散歩。

雨で地面が濡れていたので、洋服を着せる、嫌がらずに、着てくれる

悪い顔選手権にでれそう・・・。

隅っこに隠れる

上のケージに入れて運ぶのだ~~~。

自ら入っていく。

昨日は、リズと一緒に散歩、いつもは、リズが嫌がるので別々にしてるんだけど。

今回は、リズに頼るしかない、おちびちゃんは、リズが好き。

優しい子なのだ。

リズが健気、私たちを何度も振り返り、待ってくれる(おちびちゃんの事は、あまり好きではないのだけど)

おちびちゃんは、容赦なく私を引っ張って、追いつこうとする、結構きつい!!

 

今朝は、お父さんがリードを持ち、私が後ろ・・・。

ほんと、手を替え品を替え・・・の毎日です。

はやく、普通に戻りたいね。

 


散歩拒否

2021-04-04 10:14:14 | 不思議犬 おちびちゃん

4月3日

今日は、朝からご機嫌斜めのおちびちゃん

お父さんとの散歩拒否・・・。

10時ぐらいになっても拒否

試しに、私が連れて行く用意をして、リードをもつと、

来るではないか・・・

私は、足に力が入れられないけど、おちびと散歩開始

そのうしろを、心配そうにお父さんがつけてくるという怪しいスタイル(笑)

お父さんを見つける おちび・・・停止。

一旦お父さん家へ入るふり(笑)

おちびが、無事 〇んちをしたところで、お父さん突如現る(爆)

ゆっくりと散歩開始

家へ着いてから

今度は、玄関のアプローチの階段を上ろうとしない

即席のスロープを、作ってもダメで、家に入ってくれない。

結局 ケージを持ち出し、確保してから、デッキへ運び 無事終了

当分このスタイルで、様子を見るしかなさそうです。

 

 


おちびちゃんの、激変ぶり!!

2021-04-01 13:59:04 | 不思議犬 おちびちゃん

おちびちゃんが、完全に私を、恐がってます

6年間、おちび、お前のために、尽くしてくたこの関係は

一体、何だったの? 1日で壊れるモノなの~~~!!

答えて下さいよ

大好きなおやつも、私の手からは、一切食べないんです。

「おいで」と呼んでも、すごすごと逃げていきます

遠くから、私の行動を観察しています。

 

一昨日、私が椅子に座ってる時に、勢いよく飛び乗ってきた

「キャイ~ン」と悲鳴を上げて、しばらく後ろ右足を引きずってました。

ワンコにも後遺症ってでるのかな?

確かに、車にひかれないように、おちびを引っ張りはしけど、その後お散歩も主人が連れて行ってくれて

全く異常がなかったと思う。

とにかく抱かれるのを嫌がるので、足、お尻が吹きにくい状態です。

私が、悲しい・・・。

様子を窺っては、すごすごとハウスに隠れたり、近寄ってこないおちびをみると、

「こんな事ってあり?」

結構頑固な子なんで、この関係は修復するのは難しいような気がします。

困った・・・。

ほんとに困る。

病院にも、トリミングにもこのままだと連れて行けない。

無理にやると、益々この子は怯えて、手が付けられなくなりそう。

まずは、この関係を修復しなくては・・・餌もダメ・・・

時間かなぁ~~~。

お母さんを、信用できないんですか?

「私には、関係ないでちゅ!! 嫌なものは嫌なんでちゅ!」

保険会社って、このワンコとの仲も、なんとかしてくれるん?と言いたい気分!!

「はぁ~~~」ため息しか出てきませんわ。

 


おちびちゃんの「ちび検・・・」???

2021-03-14 13:03:49 | 不思議犬 おちびちゃん

前にも書いた記憶があるのですが

おちびちゃんが、わたしに異様に引っ付いてくるときがあるのです

鼻から、グイグイとせまってくる・・・・ 臭いを嗅いでいると言ってもいいかもしれないけど

「甘えてきちゃって、可愛い奴め」とおもっていたけど、実は 食べこぼしたご飯粒がついていることがあるのですよ

まぁ、「ちび検」とも言っていいかも・・・検査してくれて、ありがとうよ。外に行く前に気付けてラッキー。

これって、年取ったからね・・・もあるけどさ(志村けんのひとみばぁちゃんみたいに震えてるわけでもないけどね)

若い時もあるの・・・これも前に書いたことがあるとおもうけど、

電車で、前にいる女性にずぅ~~っと、微笑み返されてた・・・

「はて、知り合い?」

そう思って、一緒に電車に乗っている友人に、こっそりと聞いてみた

そしたら、友人が、「胸のあたりに、ブローチがついてるよ」

見てみると、ご飯粒の塊が・・・丁寧に青のりも先端についていた・・・ホントブローチ

そんな経験があった・・・。あれから、40年近くたつが・・・今もよ(笑)

 

車、斜め駐車をよくする。よがんでいるという事なんだけど

これも、年を重ねたからとか思っていた、目がおかしいのかもと心配にもなる。

ちゃんと、白線ないには、入れてるから・・・良くない?

兄と主人は・・・どうも気になるらしい。(私だって、少し気になるし気持ち悪いなとも思う時もある)

何年か前のコメントの返信欄を読んでたら

こんなことを書いていた「写真の撮り方も斜めになってるけど、車駐車するときもよ」だと

・・・なんと10年前ぐらいから、驚きよ!!

私2007年の11月からblog・・・日記代わりに書いているのよ、かなりさぼってはいるけど

記録って大切ね・・・記憶違いもあって、そうだったのかって思う事もかなりあります。

皆さんも振り返ってみるといいですね。

階段にフィギアおいても可愛いかも

ホームセンターのカインズで、可愛い鉢をみつけたので、衝動買い、土が少ないかな~~~。

でも、多肉は強いからね、頑張れ~~~。

 

 


おちびちゃんのおやつ

2021-03-08 12:54:51 | 不思議犬 おちびちゃん

保護犬のワンコおちびちゃん、あれから6年

多頭飼いのおうちから逃げ出してきたワンコ。

「あのうちから逃げてきた子かも?」と、 かなりの月日がたって、気付きました。

お隣の町の子だったの、もう1匹、逃げ出した子がいて保護された子がいるってワン友さんに教えてもらった。

おちびちゃんの兄弟犬。拾われて良かった。

「その子は、男の子、ワンコの躾教室に通わせたってよ~」(ワン友さん情報)

おちびちゃんも、難しい所が有って、最初は吠えまくってました。

なんか教室に行かせなきゃって思う気持ちわかります。

まだ、その子には、会ったことがないのですが、そっくりだそうで、何時か会えないかなと思ってるんですが、

まだ、1回も会えてません。

 

おちびちゃんの実家、1~2年前ぐらい

おちびちゃんそっくりの子たちが、いるのを見たことあります。(夕方に解き放たれるみたいです。)

今は、どうなのか?

その近辺のお家は、建て替わって新築の家ばかり。

新築の家に囲まれたそのお家は森みたいに大きな木が生い茂ってます。人が住んでいるのか?

おちびちゃんは、何を思って家出したのか・・・

ただ、自分のお家に分からなくなって、彷徨っていたのか

迷って、お腹すいて、心細かったろうにと切なくなって、抱きしめるのですが、

かなり嫌がられる(笑)

その時の気持ちを、聞いてみたい。

おちびちゃんの後ろ姿(カットしてもらったので綺麗)

もしゃもしゃなんですよ、こんなになる毛質の子だとは思いませんでした。

おちびちゃんの最近の悪戯(飼い主がわるいんだけど)

フサフサの所を噛み噛みしていたようで

この程度で済んで良かった、また病院に連れて行かないといけない所でした

あらっ、フサフサの所だけじゃない さきっぽもやられてる。

大丈夫かいな? 置きっ放しはいけませんね。

誤飲の事故に気を付けましょう。

 

好きなおやつ、チュールよりこれみたいです

これを小さく折って、お口に入りやすいようにして食べさせてます。

おねだりの仕方が可愛い。お手ではないんですよね。

顔面に当たると相当痛い、猫パンチみたいです。

リズと同じようにヨーグルトも食べさせてるよ~。

リズのようにがっつかないところが、不思議、リズはなんの疑いもなく何にでもがっつきますが

おちびは、しばらく様子を見て食べる時があります。

病院でのおやつは、見向きもしなかったです。

 

衝動買い・・・カランコロンとなるんですが、ニャンコの方が可愛かったです。


おちびちゃんの目

2021-02-21 01:02:45 | 不思議犬 おちびちゃん

今日は、昨日までとうって変わって、暖かい日となりました。

明日は、5月の陽気だって・・・・

一昨日まで、雪が降ってたんですよ、体調が狂いそう

 

おちびちゃんの目(私の手が当たってしまって、傷つけた)

病院に連れて行きましたが、特別な処置もなく様子を見る事に。(おちびが、恐怖で震え、暴れるもんだから)

だいぶ良くなりました。

自然治癒です。

血液検査もしていたので、結果を聞きに・・・ついでに、今度はリズを連れて行きました

リズも、おちびも、調子がよく、当分病院には連れて行かなくて良さそうです

いつもワン患者の多い病院ですが、コロナのせいか、ワン患者少なく、おちびちゃんも、リズもすぐ診てもらえました。

リズも薬は、飲まなくて良くなりました

病院から勧められたのは、「ヨーグルト・アマニオイル・オリゴ糖を、混ぜたものを、適量食べさせてください」

人間みたい・・・今のところスプーン1杯ほど、食べさせてお腹の調子をみてますが、特別変わった様子はないです。

免疫力UPと炎症などを抑えるという事です

アマニオイルは、犬用のが、出てます。オメガ3。今は人間用を飲ませてます。

 

コロナのせいで、施設にいる母にも会えずです。

去年2回しか会えなくて、2回目の面会は、私の事忘れてました。(姉の事も)

兄の事だけは覚えていて、兄、嬉しそうにしてたわ・・・(笑)(母の弟という事ですけど)

私たち姉妹の事は、まとめて「たまよさん」と呼ぶのですが?

誰?姉に対しては、最後まで「たまよさん」でした。(全然違う名前です、私たち)

「ほら、○○子よ、私よ」とあんまりしつこく聞くと

「どうでもいい」と母が面倒くさそうにいうものだから、可笑しくって。

会えない事はわかってるんだけど、Xmasとか、お正月とかには、差し入れだけもっていって、

様子を聞いて帰ってくるという状態です。

今、塗り絵と算数の計算、お習字をしているそうです。(塗り絵、算数ドリル差し入れました)

93歳なんで、耳も遠くて、目も悪いので、テレビ電話も無理っぽい感じ

今月の差し入れ

こんな感じで終わりたくないと兄弟で話してます。去年の2月から、厳戒態勢、1年たっちゃいました。

インフルエンザの時も、施設は用心されてましたけど、今はそんなもんじゃないですもんね、なんか収容所みたいな感じ。

介護職員さんも、大変そう、自分の家族もいるでしょうし、ストレスたまりますよね。

医療関係者もご苦労様ですけど、介護職の方々もほんと大変。

なんとか手助けしたいですけど、自分がコロナにかからない様に、頑張る事ぐらいしかありませんね。

なんか、工夫されてることありますか?

お人形のロボットとか考えたんですけどね、耳遠いし、目悪いし、認知あるし、

ため息がでちゃいます。

 

 

 

 


ごめんね、おちびちゃん

2021-02-13 13:42:26 | 不思議犬 おちびちゃん

おちびちゃんにおんぶされているのは、猿に見えますが・・・クマちゃんです。

おちびちゃんとボール遊びして、取り合いになって(ワンコとボールを取り合うって・・・どうよ

手が滑って、おちびちゃんの目を直撃(指が入ってしまった)

翌日目が充血して、半開きの状態だったので

リズちゃんと同じ病院に連れて行きました。

いつもおちびが行く病院を、変えてみようと思って、連れて行ったのですが。

ブルブル震えて、車から降りようとせず、「え~~、貴女そんなに繊細な子だったの?」

こんなおちびちゃん、見たことない・・・。ワンコってこんなに震えるんだ。

違う場所でも、病院はわかるのね・・・。

血液検査もしたかったので、朝ごはんも食べさせないで連れて行きました。

無事終了 

目の方は、見せるだけで、特別治療してもらいませんでした。あまりにもおちびちゃんが、恐怖におののいていたので、

安心させる方が先だって事で、取りあえず自然治癒力を信じる事に。

ご褒美のおやつも食べようとせず、帰ってからも、ご飯も食べず、ハウスにこもってました。

お散歩で、お友達にあって、ご機嫌は直りましたが、夕方早くから熟睡してます。

よっぽど、疲れたんでしょうね~~。(しかも、うなされてます)

ごめんね、おちびちゃん。

明日、シャンプー・カットの予約してたんですが、ショックが大きいみたいなので、キャンセルしました(笑)

次、病院・・・行くかなぁ~~~

 


私のソファーがお気に入り?

2021-01-15 00:09:57 | 不思議犬 おちびちゃん

おちびちゃん、ハウスで寝るより

私のパーソナル・チェアーで、毛布にくるまって寝るのがお気に入り

この中に・・・おちびは、いるのです

 

眠いのに邪魔しないでくだちゃいよ。

睡眠の邪魔をしちゃいましたね・・寝ぼけ顔が、可愛いわ

 

去年の12月 冷蔵庫突然壊れてしまって、バタバタと買い直しました。

そしたら、今度はトイレ・・・一体型のトイレなので、便器から全部買い直さないといけません。

夏頃も調子が悪くて、見てもらったら、もう部品がないとか言われて

それでも、なんとかなってたのですが

また、年末から調子が悪くなって、やっぱり、早めに買い直しておかないと

突然は困るな・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

後、スマホとテレビ(私専用の)が、危ない・・・

スマホも突然は、困りますよね・・・。

毎日が、スリリング(笑)

 

 

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ