健康診断

2009-08-31 23:37:18 | オードリーのつぶやき

わすれな草

健康診断に、4日の日にいく予定になってます。

会社の同僚たちから、心配されてる私。

『もうすぐ、オードリーさん、健康診断だけど、大丈夫?』

そんな風に、囁かれてます

何が?大丈夫なのか・・・

そりゃ、重量オーバーさ・・・

とにかく、『痩せろ、痩せろ』と、女医さんがいうのよ・・・

ちょっと、自分が細いからって・・・

手術時、メスは、患部に届くと思うけど・・・

まぁ、いいさ、2キロ痩せたのだから・・・

はっ・・・

2キロ痩せたけど

去年の体重よりは、オーバーしてる状態だったわ・・・

まぁ、仕方ない・・・

私たち、内科の検診のほかに、整形外科にもいくのも、義務付けられてます

えぇ??どうして??

砂袋でも担いでいるのかしら?

鉄骨を、肩に担ぎ、

いや・・・ランボーのように、戦ってる?

そんなはずあるわけないでしょん・・・

有名な、整形外科に検診に行ってましたのよ。

ただでさえの患者が多いのに、私たち美女軍団が、100人近くも

押し寄せるので、待ち時間が長いし、他の患者さんにも、申し訳ない。

という事で、今は、他の病院にかわってますが・・・

その名医の先生の所に行っている時、割と・・・案外・・・

簡単な診察なのよ、筆で、手の甲を、撫でて、感覚があるか?

先生の質問も『肩凝りありませんか?手先は痺れませんか?』

皆、『肩凝りします(当然、何時間もキーボードたたいてるんだから)』

先生も笑いながら、『恋でもしなさい』なんてこと言うらしい?

私は、言われたことないけどね・・・

先生も、人を選ぶらしいわ・・・いわれた方、気の毒に

ふっ・・・先生ったら

私が、モテモテなのが、わかるのね

流石、名医と呼ばれるだけあるわ。

10年程の前のこと・・・思い出しちゃったのよ~

握力を測り、狭いカーテンで仕切られてる一角で、待たせられてる時

看護師さんが、『○○さん』と、私と同じ名字を呼ぶではないか?

危うくカーテン越しに返事をしそうになったわ。(何しろ、珍しい名字なんで)

検診も終わって、何気に、見渡すと

私のダーリンが・・・ダーリンが・・・


首を、ロープで、吊り下げられて、座ってました。

『あははは・・・!!』

どこが、悪かったんだろ?




ハゼラン(爆蘭)

2009-08-30 22:26:30 | 写真
suzuranさんのおっしゃるとおり、

『今月の雑草倶楽部』に、載せたあの雑草は、ハゼランでした。

有難うございます。

教えて頂いたとおり、3時過ぎにみたら、花が咲いてたのです。
(三時草ともよばれてます。)

写真の撮り方、時間、時季で、印象がかわるものですね。

また、実際にみると、結構おなじものだと、わからなかったりします。

アメリカでは、コーラル・フラワーと呼ばれてます。

珊瑚ににているからだそうです。






線香花火みたいですね。漢字で書くと、『爆蘭』ですって・・・。

どこから、運ばれて、ムスカリの球根の鉢から、芽を出したのでしょう?

このハゼランが、ブログにおめみえした時から、かわいい、みてみたい、ほしい・・・

思っていました・・・わょ

あぁ、神様有難う・・・

でも・・・

ちっちゃ~い願い・・・

どうせなら、宝くじ3億円当りを、叶えてくだされ・・・


叶うといえば・・・


『政権交代』

しちゃいましたね・・・。

テレビは・・・どのチャンネルも、選挙速報ばかり・・・。

期待は、してませんけどね・・・。

騒ぐほど、国民は・・・熱く燃えてるわけでもないのとちがいますか?

頑張ってほしいけれど・・・

ダメだったら、日本どうなっちゃいますの







今月の雑草倶楽部

2009-08-25 20:00:00 | 写真(今月の雑草倶楽部)
ずっと、ブログをさぼってました・・・。

何をしていたか?っていいますと・・・。

もちろん、仕事も、野麦峠勤務の状態で、忙しかったです。
※野麦峠と言う場所で働いてるわけでは、ないですからね(笑)
 昔、映画がありましたのよ・・・。
 若い乙女が、紡績工場で無茶苦茶働かされる、お話です。

残業が終わり、家に帰って、テレビを見たり(面白い番組みつけましたよ、いずれ、記事にしたいです・・・。)

ダイエットのために、プールに通ったり

なんとか、2キロばかり、痩せました・・・

さてさて、今月の雑草は・・・

鉢の中から、ニョキっといつの間にか、生えてました?

鳥の落し物でしょうか?

雑草と言うよりも、大きな大木になりそうな・・・

いったいなんでしょう・・・?







これって、雑草倶楽部のどなたかが、載せてたようなきもしますが、

ダブってたら、ゴメンナサイ

夫の1日・・・!!

2009-08-06 09:31:19 | オードリーのつぶやき
私の夫は、早期退職をしました。
介護と言う理由もあったのですが・・・。
家のローンも、早々と、終わらせていた、夫。
多分、早めの退職は、計画的なものだったと思われる。

しかし、世間というものは、男の人が、働いてないという事に関して、
とても、興味があるらしい・・・・。
私自身も、確かに、退職して働いてない、おじ様たち、どういう1日を、お過ごしか?
興味津々

生活は、どうやるのだろう?

なぜ、働いてないのだろう?

リストラにあったのじゃないか?

よそ様の好奇の目を浴びている
そんな興味津々の夫の1日・・・。
こんなもんよぅ~~(私が休みの時の1日ね)

5:00  朝大体、5時前に起床
      ゴルフの早朝打ちっぱなしに、でかける。
      新聞が入っているかの、チェックも怠らない(笑)
      6時までに、入っているのが、基本らしい・・・
      入ってない場合は、新聞屋さんに電話

もう、それぐらいでッ・・・。
しかも、その新聞配達員さん、うちのご近所の、奥さんなのよ

6:30  麦茶を沸かしている。
      仏様のお茶、ご飯、お線香
      新聞を読み始める。

8:30  帽子をかぶり、朝のウォーキング(1時間)
      図書館、午前中に、いろんな、用事を済ませる。

11:00 椅子に腰掛け、本を読み出す(今は、午前中は雑誌、午後は竜馬がゆく読んでますね)

12:00 昼食、テレビ再び椅子に座ったまま、お昼ね(寝るツモリは、ないらしいが) 

14:00 ビデオをみるか、読書。
 
16:00 パソコンを開いて、投資?そういうもののチェック
      モモの散歩

18:00 お風呂
      モモちゃんの餌やり

19:00 夕飯
21:00 2階へあがり、寝る準備

もう、信じられないぐらい、規則正しい。
49日の法要の準備も、夫がほとんどやってしまった。
助かる・・・。
初盆の用意も、細々したことを、やるだけでよさそう。
昨日立派な、祭壇の用意が終わった。


そして、私はついに、夫の体重を、上回った
『やったぁ~、あははは・・・』
 


『ウワ~ァン』

『まるっ!!』

2009-08-01 10:25:21 | オードリーのつぶやき
最近なんだか、異様に、疲れる・・・?
『なぜ・・・?』
姑、千○子さんが、旅立ってからというもの
なんだかね・・・49日が、終わってから、ますます・・・
ダラケテ、はりがなくなって、調子がでない。
ほんとに、大変な厄介な婆様、
名言を残さず、迷言、失言ばかり、
そんな、婆様だった・・・
いつも、『くそゥッ』 『またかい
心休まる事もなかったはずだけど・・・
フッ


体重の方も増加していく・・・
時間の余裕もできたというのに、
運動する気もなんだかね・・・失せてきた・・・。
息子も・・・体重が、順調に増加・・・
最近・・・朝、夕
二人で顔を合わせるたび、挨拶代わりの言葉


『まるっ!!』


他に、何も会話は必要ない

この間も二人でバーベキュー、デッキで盛り上がった。
夫?
ほんと、お育ちがよいのか?ただ爺臭いのか・・・?
私たちが、やってるバーべキューの煙が、
家の中に入ってくるのを阻止するために、窓をしめきり、クーラーもつけず
部屋からでてこようともせず・・・ほんと、世話が焼ける
夫の所まで、焼けた肉を運ぶ・・・面倒だったので、
最初だけちょこっとお皿に乗せて・・・あげた
後は、『まるっ!!』親子で、食べ放題
という事で、お写真丸いもの探しましたよ。


ネギ坊主



にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ