湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

石神八幡宮の藤の花

2020年04月26日 15時26分31秒 | 日常・その他
家から歩いて5分ほどの所にある「石神八幡宮」で、藤の花を見てきました。
数日前、NHKローカル番組の中の視聴者投稿画像で取り上げられていたからです。

藤棚

※写り込んだ電線などを消しています。

藤の花

立ち上がりの幹が上から見て左巻きのようなので、山藤だろうと思います。

「石神八幡宮」には金剛力士像があります。
吽形(うんぎょう)と阿形(あぎょう)


石神八幡宮も平成28年熊本地震で被害を受け、金剛力士像も崩壊しました。
この新しい像は地震の約1年半後に再建されたものです。

再建記念のプレート


崩壊前の金剛力士像の画像を、以前のブログ記事に載せています。
石神八幡宮(熊本市)の秋季例大祭に参加しました<2014.10.17>

以前の金剛力士さんは4.5等身ほどですが、新しいのは5等身余りです。
約180年前よりも体型がスマート?に、そして顔つきで判断すると短気になられたように見えます。

初めて作った太巻き寿司(上出来の!)

2020年04月22日 16時16分11秒 | 日常・その他
昨日、宿直勤務の帰りにスーパーに寄ったら、鮮魚部に刺身用の大きなハマチが一匹480円(税別)で売ってありました。
海鮮巻にしようと思い立ち、それを2枚の身だけに捌いてもらい、マグロとイカの柵を買い足しました。

家の近くになってから、『ミツバの巻き寿司を食べたい』というようなことを仄めかしていたオフクロ(94歳)のことを思いだし、家庭菜園に自生しているミツバを摘んで帰りました。

田舎風太巻きと海鮮巻きを作りました。
太巻きを作るのは初めてでした。

まず、切り干し大根()と干しシイタケを水で戻して甘がらく煮込みました。

*:昨年暮れに家庭菜園で約50本の大根を収穫しました。店で売ってあるものと比べると随分見劣りしますが、中小約50本収穫できました。
自宅で消費したのは10数本程度です。
この切り干し大根も、笊や網駕籠に入れて私が初めて作ったものです。
家になかった干瓢の代用品になるのではと考えました。


芯にする具材です。
右の皿の緑がミツバですが、自生のものなので太目です。


自分で言うのもなんですが、とても初めて作ったとは思えない出来栄え(味も見かけも)の田舎風太巻き寿司

ミツバが入った巻き寿司を食べたいと言っていたウルサ型のオフクロも、絶妙な味?に珍しく及第点をくれました。

ハマチをメインにした海鮮巻きと太巻き寿司


メインディッシュ?はカヅちゃんが作る長崎チャーメンだったので4本ずつしか巻きませんでしたが、家族に喜ばれました。

寿司を巻いたり握ったりしたあとで困るのは、手についた酢の匂いです。
なかなか取れないので、なるべく翌日が休みのときに作るようにしています。

猫 vs 鳩

2020年04月21日 14時46分03秒 | 日常・その他
私は3月いっぱいで前の仕事(*)を辞め、4月より新しい仕事(**)に就きました。

* : 「熊本市立金峰山少年自然の家」の夜間管理人
それのことに触れたブログ記事は3つしかありません。
私が初めて作った(?)弁当<2019.4.03>
霧の中<2019.4.10>
国旗掲揚(半旗)<2019.4.14>

** : 某職業訓練校の寮の管理人(舎監)
1年前まで5年間勤めていましたから、復帰?したということになるのでしょうか。
ただ、以前は「非常勤職員」と呼ばれていましたが、地方公務員法及び地方自治法の一部が改正されて「会計年度任用職員」と呼ばれるようになりました。

先日、その寮内の空き地でふと見かけた光景です。


地面の小石?を啄んでいた鳩を野良猫(いつも敷地内を数匹がウロツイテいます)が狙っているようでした。
猫は鳩に見つからないように、少ーしずつ匍匐前進していました。
この光景を見て、鳩が襲われないかと初めは心配ましたが、しばらく観察しているうちに状況が判ってきました。
鳩のほうは時々チラッチラッと猫の方に首が回っていました。
猫を凝視したりはしませんが、猫が自分を狙っていることに気付いているようでした。
一方猫のほうは、鳩に気付かれていないと思って、飛び掛かる間合いを考えながら匍匐前進を続けていました。

私には此の後の場景が予想できました。

はたして、距離を詰めた猫が前足を伸ばして飛び掛かりましたが鳩は余裕で飛び退ざり、5mほど離れたところに悠然と?舞い降りました。
そして、『何やってんの、ヘタクソ』とでもいった表情で?猫をチラ見し、また地面を突き始めました。

鳩は猫をからかっていたのです。

でも、からかい過ぎるのは止めておいたほうがよいでしょう。
油断大敵
公園で遊んでいた鳩が猫に仕留められる動画がyoutubeにあります。

小さくない鯛の南蛮酢

2020年04月20日 00時18分05秒 | 日常・その他
酢を使った料理が好きな私ですが、中でも魚の南蛮酢はベスト3に入るかもしれません。

そんな好物の南蛮酢ですが、揚げ物をしなければならないので家では偶にしか作りません。
惣菜で売られているものも、味付けが濃いので滅多に買いません。

よく利用しているスーパーに天草の天然鯛が売ってあったので、5尾買って帰り久しぶりに作りました。
レシピによくある南蛮酢は、小鯵や小鯛など小さい魚を使ってあることが多いですが、今回のものは小ぶりではない立派で新鮮な鯛(一尾約300円 安い!)でした。

私が作った鯛の南蛮酢です。

盛りつけた魚の頭が右を向いています。
気にされる方は、気にしてください。

例によって目分量で作った漬け汁は、少し甘めで味が薄い感じでしたが、一昼夜漬けたので程よく滲みて、イイ塩梅になっていました。

旬の筍(タケノコ)

2020年04月19日 00時11分25秒 | 日常・その他
今春食卓に上がるのが3度目となるタケノコです。

煮物にされた筍


私の大好物のタケノコ。
前の2回はスーパーで買ってきた土付きのものが調理されましたが、今回のは時々お邪魔している「味盛食堂」の御上さん(♡)が皮を剥いてくれたものです。

前のときは少しエグミが残って硬さもありましたが、今回は上品な味に仕上がりました。
『うまいっ!』
米糠ではなく米のとぎ汁で灰汁抜きしたのが良かったのかもしれません。

筍には強壮効果がある亜鉛やチロシンが含まれているので、食べ過ぎて興奮しないように気をつけましょう。