goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

中古委託品の中の名品・リンホフ3型ボディ。

2020年11月06日 | カメラ機材

今日のブログは久し振りに中古委託品からビンテージカメラのリンホフ3型の紹介です。リンホフ3型はクセナー150mmとロールホルダーのセットで70,000円(税別)のお買い得価格ながら、暫く売れない状態が続いているカメラです。60〜70年ほど前のカメラながらその作りは確かで、見ているだけ、触っているだけで精密に作り上げられていることが分かるカメラです。委託者もこのカメラをガラスケースに入れて飾っていたと言うのも納得ですね。実際に撮影した事は無いといいますがバックは国際規格なのでシートホルダーは使えますし、当時のボードは現在の規格と違いますが、四角のアルミ板にシャッター穴を開ければコパルシャッター付きレンズも使用出来ますので、腕に覚えがある方ならばチャレンジです(クセナー150は粘っています)。フロントチルトはバック方向に稼働しますがベッドダウンをして調整すればチルトアオリを使用したパンフォーカス写真も撮影可能となります(当時のレンズはイメージサークルが小さくこの方法でチルトアオリを使用)。いろいろな楽しみ方ができる、このリンホフ3型ですが我こそはと思う方はお問い合わせ下さいね。

リンホフ3型ボディ、クセナー150/4.5 70,000円+税 
ロールホルダー69、ロールホルダー用レボルビングバック付。
※同カメラは実際の撮影は行っていません。レンズ等に曇りもありますので必ず現物を確認してご購入下さい。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一