いつの間にか、今、湯島天神で菊祭りが開催されていました。それはそうですよね、もう11月に突入していたのですから。今年で37回目の「湯島天神 菊まつり」は11月1日より23日の勤労感謝の日までの開催となります。境内は丁度「七五三」シーズンと重なり沢山の参拝人・見物人で一杯でした。因みに今年の菊人形はNHK大河ドラマ「花燃ゆ」をテーマにした二景五体の展示でしたが写真3枚目は松下村塾の一日と題した菊人形でした。「湯島天神 菊まつり」は比較的長期間の開催ですので、皆さんも湯島・本郷界隈に是非遊びに(写真を撮りに)お出で下さい。あっそうそう、ワイズは10月決算でしたので12月末までに税務署に決算書を提出しなければならなくて暫く数字を見つめる日が続くと思います。ワイズにとっては「湯島天神 菊まつり」=「決算」なのでした。
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |