昨日は午後から時間をとって横浜みなとみらいで開催中の東洋一の写真イベント「CP+」に行って来ました。以前17年ほど横浜に住んでいましたが、毎年の様にみなとみらい地区の変貌に驚きを覚えてしまいます(写真上)。いや~っ今年のCP+の人出は半端無い様に思います。人、人、人で思う様にブースを廻れませんしブースの中の製品を見るのも一苦労です。特に各ブースでは有名写真家によるセミナー等を開催していているので人の動きが止まっている様でもありました。写真はワイズでもお馴染みの吉村和敏さん、阿部秀之さんのセミナー風景です。また今回の「CP+」行きの一番の目的だったのがハッセルブラッドジャパン社扱いのドラムスキャナー「フレックタイト」を実際に見て検証したかったのですが、何と何と同社では今回は展示していないとの事でした。東洋最大の展示会と唱っているのですから展示して欲しかったですよね(残念)。同社の布袋入りのカタログをもらって早々に引き上げて来ました。昔から人の多い所は苦手なのでした。「CP+」は本日(3日)まで横浜みなとみらいのパシフィコ横浜で開催していますので興味のある方はお出掛け下さい。