goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

新iMac27導入もCD・DVDドライブが無い・・・?

2013年02月02日 | 日記

ある電気量販店のパソコン売り場を覗いていたら、マックストアでも入荷数週間待ちのiMac27インチの在庫が1台あると表示されていました。これから沢山の写真を張り付けなければならないカタログ制作の仕事があり、現在使用しているiMac27ではメモリーが不足してサクサク動かない事への改善要望が出されていたことを思い出しました(該当iMacではもうメモリー増設一杯なのです。また私のパソコンではありませんよ)。そんな訳で思い切って購入してしまいました。レジを済ませタクシーでオフィスに戻りメモリーを16GBにして該当パソコンよりデータ転送し、更にアプリケーションのシリアル番号再入力等も無事完了しました。これでサクサク動いてより仕事能率が上がるのではと期待が高まります。いや~っ今度のiMac27って薄くてカッコ良いですよね。新モデルになる度にスタイルが良くなって行きますが何時までこの現象が続くのか、アップル社のデザインセンスに驚きを覚えます。あっそうだ、もうひとつソフトをインストールしておこうと手持ちのアプリケーションCDを取り出し新iMac27に挿入しようと思いましたが・・・えっ!いくら探してもCD・DVD用ドライブが無いのです。Webで調べるて見ると新iMacで内蔵光学式ドライブを廃止した件について「こうした古い技術はわれわれを引き戻そうとする。われわれの歩みに抵抗する錨なのだ。こうしたものはすでに役目を終えていると思う。競争相手は古い技術を手放すことを恐れているが、われわれはより優れた解決策を見つけ出そうとしている。顧客はわれわれに大きな信頼を寄せてくれている」アップルの重役談が見つかりました。え~ッそれは無いよアップル社さん。現在多くの仕事での原稿入稿、写真入稿等はCDやDVDで行っているのですよ。いくら外付けのドライブを販売しているからと言っても暫くは新iMac27本体からひも付きでドライブを繋ぐ事になりそう。これではいくら薄くてカッコ良くなっていても・・・トホホ・・・。取りあえずワイズ在庫のモバイル用のCD・DVDドライブを繋いでみましたが・・・・。(下の写真は外付けCD・DVDドライブの付いたiMac27。カッコいい?)