作業を開始して 2時間半ほど経った頃、その声が響いてきました。公園の横、土手の上から「お~~い!」と呼ぶ声が。見上げると、見覚えのある小柄な年輩の方が、「ちょっと、こっち来て」と言ってきたのです。以前、偶然、公園をスクーターで訪れて、清掃作業をしている僕を見つけてキャンディをくれた方です。今回は、急ぎの用事があるとの事で、公園に入らずに声を掛け、渡してくれたのが アイスとコーヒー飲料です。きっと、今回も、僕を見つけて、わざわざお店で買って来てくれたのでしょう。ありがとうございます。そのお気持ちをしっかりと受け取る為に、アイスを溶かさない様に、休憩する事にしました。お蔭様で、今回は前回よりも長く清掃を続けられました。ありがたい事です。
While I was working, I heard a voice calling out "Hey!" from the top of the bank next to the park. I looked up and saw a familiar small elderly person saying "Hey, come over here." He had found me by chance while I was cleaning up before and gave me a candy. This time, he didn't even enter the park, but called out to me and gave me ice cream and a coffee drink. I'm sure he found me this time too and went out of his way to buy them for me. Thank you. In order to fully receive his feelings, I decided to take a break so that the ice cream wouldn't melt. Thanks to him, I was able to continue cleaning up longer this time than last time. I'm grateful for that.
この赤穂市の交通公園の清掃活動を始めてから、公園で様々な人達と出会いました。早朝ウォーキングする人や犬の散歩をさせる人、ジョギングをする人やベンチで読書をする人など。 その多くの人が気軽に 声を掛けて下さり、笑顔で挨拶を交わしてくれます。きっと、それは生きている事の喜びだと思います。 だから、交通公園の清掃活動が続けられています。
Since I started cleaning up Traffic Park in Ako City, I've met many different people there. People who walk early in the morning, people who walk their dogs, people who jog, people who read on the benches, etc. Many of them casually call out to me and exchange greetings with a smile. I think that's the joy of being alive. That's why I continue cleaning up Traffic Park.
今回、7月3日 に清掃を行なったエリアは、前回に引き続いて公園の外周路で、外縁部には土砂が 20㎝ 近く堆積している他に、芝がアスファルト舗装を壊して広く繁茂している箇所もあり、結構、ハードな作業を強いられました。
In the area that was cleaned up on July 3rd, there were places where nearly 20cm of soil had accumulated and places where grass had grown widely, destroying the asphalt pavement, making the work quite hard.
そして、清掃を完了したエリアは 約 18㎡で、公園の外周路の清掃はまだまだ続きます。また、未清掃エリアは他にも多く残っています。しかし、公園に通う人は少しずつ増えています。より安全な練習環境になる様に、さあ、これからも続けます。
The area that has been cleaned is about 18㎡, and the cleaning of the park's outer path is still ongoing. However, the number of people visiting the park is gradually increasing. We will continue to do so in order to make it a safer practice environment.
?
![]() ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています 文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved. |