GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

『 用語解説辞典 』 一般ページ、作成途中 ♪

2012-07-27 23:21:25 | Webサイト 作成日記

『用語解説辞典』は、このWebサイトだけでなく、GRAの活動にとって大切なモノだと考えています。

何故なら、GRAは ライダーだけでなく、日本全国の方々へアピールしていく使命を自らに課しているからです。

だから、とかく「専門用語」が溢れ、経験者以外を疎外してしまっている 大半の Webサイトのようにしない為に、興味を持って見てもらう為に、分かりやすく楽しめる『用語解説辞典』が欠かせないと考えているのです。

先日公開した トップページに続いて、本日は 『用語解説辞典』の一般ページ の見本を紹介します。
「あ行」 から 「わ行」 までの 10ページに、「 アルファベット 」ページと 「GRA用語」 ページ を
加えて、合計 12ページ での構成になり、用語と解説文章などをある程度入力してから、本格的な公開を行なう予定です。

その一般公開予定は、早くて“お盆前”、遅ければ 8月末の見込みです ♪
では、「 あ行 」を 公開しますので、意見や感想を頂戴できれば幸いです。


◆.. 『 用語解説辞典 』・「あ行」暫定仕様ページ


アルバム公開を “ 知恵 ” をください ♪

2012-07-22 20:12:53 | Webサイト 作成日記

みなさんへ !

今日は、皆さんの持っていらっしゃる “ 知恵 ” や “ アイデア ” が欲しくて、このトピック書いています。

「 何の ? 」 と言えば、 過去の イベント画像 (アルバム) の 公開処理(技術) についての
アドバイス が欲しいのです。

* * *

GRA では、1991年以来、様々な イベント で 撮影した画像がたくさんあります。
特に、「 ジムカーナ パーティ 」 での 仮装のように、参加した全員が楽しそうに笑っている画像がたくさんあるので、それを Webサイトで 上手に公開していけば、とても 大きな “ 力 ” になって、 この 活動を 効果的に認知してもらうのに役立つと確信しています。

幸いな事に、20年前の 画像は 全て カラーフィルムで遺しており、 それを データ に変換してくれる スキャナー も ありますので、 過去の 画像でも 現代の デジタルカメラ の 画像のように活用ができます。

ただ、問題になるのは、 Webサイト ページで公開する方法です。

Webサイトで 公開する場合には、 小さい画像を一覧で見せて、 画像をクリックすると 拡大された画像を表示する方法が 最適ですが、 そういうページを作るには 相応の労力が必要なのです。

そこで、皆さんの “知恵” や “ アイデア ” に頼って、 画像データ を 入力すると、自動的に 今言ったような ページ にアレンジしてくれる 【 アルバム 】 サービス や、 それを叶える サービス を知りたいのですが ・ ・ ・ ・ ・ ・ どうでしょうか ?? ♪

僕は、まだ 検索サービス を利用して調べてもいません。
もし、 調べてくれる方が 居てくれたら ・・・ 助かります !!


( モノグサ 作成担当者 より )



『 用語解説辞典 』 ・・ 一部、開通(?)しました ♪

2012-07-22 19:11:47 | Webサイト 作成日記

GRAのWebサイトは、[第3期・脱皮計画] に合わせて、内容拡充のために工事中のページが多く、ご不便を掛けています。

そんな工事区間の一つ、『 用語解説辞典 』 が一部だけ完成しましたので、ここに発表します。
公開するページは、『 用語解説辞典 』 の中でも中心となる「トップページ」ですが、既に関連ページの構想も固まっており、整い次第ですが順次公開していきますので、どうぞご期待下さい。

この『 用語解説辞典 』 が完成すると、解説辞典のページを中心に他の様々なページを巡る旅がクリックひとつで楽しめるようになります。
(その筈! その予定です♪)

壮大(?)な計画を立て、少しずつ実現させていきますので、これからもご期待ください。


『 用語解説辞典 』 トップページ (部分公開仕様)


『通信ボ』 の一覧資料、できました!

2012-07-17 23:03:52 | Webサイト 作成日記

『 通信ボ 』 の一覧表ができました!

今までも、一部のイベントの資料として公開していたのですが、好評を得ているとの報せがあったので、今まで公開していなかったものを含めて一覧で公開します。

『 通信ボ 』 は、誰もが学校で貰った厳しい内容のとは違って、GRAが企画開催したイベントで、開催後日に参加者の方々へ届けていた“誉め言葉”や“励まし”で、他では見る事のできない内容です。

百聞は一見にしかず! 是非 一度ご覧下さい。


『通信ボ』一覧表は、こちらをクリック!



資料室用 『リザルト 一覧表』 できました!♪

2012-07-12 23:14:25 | Webサイト 作成日記

ようやく! ですが ・ ・ ・ (汗)
【GRAの紹介】コーナーの 「資料室」で掲載する 『 リザルト 一覧表 』 が完成しました。

199年から 2010年までに企画運営を行なったイベントで、リザルトがデータ化されているイベント全てのリザルトを一覧で見えるようにしたものです。

なかなかの“力作”ですから(?)、一度観てやって下さい。

「 資料室 」掲載用 ・ 『 リザルト 一覧表 』

まだ、出来立てのホヤホヤですから、もし間違いがあったら ・ ・ ・ 教えて下さいね ♪


< 追伸 > ・ ・ この一覧表の形式を使って、「コース図」や「感想文」、「イベントリポート」など 様々な資料を公開していく予定ですから、楽しみにしていて下さい。