ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

◎☆いろんなドングリが足元に!

2023年11月25日 | 花や実 木々
近所の公園で足元を見ると、いろんなドングリが落ちています。

見上げた大きな木に、いっぱいなってるよ。

何の木の実かしら? シイ、カシ、クリ、ブナ、トチノキ、クヌギ ・・・。


紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


モミジとドングリの写真は、こちら
附属自然教育園の紅葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

こちらも見てね
 ⇒ ドングリ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 身近な樹木のリストです。 ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」

参考 ドングリのなる木をさがそう
めも:めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな落ち葉を集めて押し葉に!

2022年11月27日 | 花や実 木々

色とりどりの葉っぱが 舞い落ちています。

わ~ きれい!

落ちたはっぱを 集めてみましょう。


(「水彩~」)

そのままおいておくと ・・・・くるっと丸まったり、チリチリになったり。

色鮮やかなうちに、本にはさんで、押し葉にしよう!


押し葉


こちらもみてね ⇒ Tag「色づいた葉」 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾った落ち葉:2020

2020年12月12日 | 花や実 木々
 

(「水彩~」とおえかきツール)

紅葉の季節、足元にもカラフルな枯葉や木の実!
以前は、気軽にスケッチしたものです。


ナンキンハゼの落ち葉 と 落ち葉で作ったリース (*^_^*)♪
 

ユリノキの落ち葉 と シナマンサクの黄葉した落ち葉
2020/10/13 2020/12/8

真っ赤なモミジの木と真っ赤な地面



これまでの写真も見てね!
 ⇒ 色づいた葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室:ナンキンハゼを描く

2017年12月19日 | お絵かきしよう


 (おえかきツール)


陶芸教室で作っている湯飲み茶わん、どんな柄にしたらいいか、悩みます。
これまでに描いたイラストから選ぶのはどうかしら。

季節にあう紅葉は、何枚か描いているので、どれか使えるかも。
 → 紅葉やドングリシリーズ 2008

このナンキンハゼのイラストには、葉と実と花が描かれていて、1年じゅう使えそうです。

陶芸教室:7回目
素焼きした湯飲み茶わんに、水彩画のように描いていきます。
白い実が目立つように、背景を青空のブルーにしました。







色づいた花


器の中にも葉っぱを描きました。


この後 本焼きをします。 出来上がりが楽しみ。

2017/11/26 「陶芸教室:7回目」 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

陶芸教室:8回目
焼きあがった完成品です! 
透き通るようなブルーの地に 花や実・葉がこんなにきれいな色になるとは、感激。
陶芸って ホント マジックです。









ナンキンハゼの写真も見てね
 ⇒ ナンキンハゼ ~ Myブログ:散歩道の野草と風
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室:紅葉を描く

2017年12月18日 | お絵かきしよう
陶芸教室:6回目
陶芸教室は、楽しいけれど 何を作ったらいいか、迷います。

湯飲み茶わんは決めていたのですが、
 ⇒ Myブログ:陶芸教室:ナンキンハゼを描く

もう一つは丸いお皿にしようと粘土を伸ばしているうちに、なんだか葉っぱの形になりました。
おそろいの 箸置き、お皿と似ていませんねぇ。



この後、素焼きしてから 来月絵付けです。
 ⇒ 2017/11/24 「陶芸教室:6回目」 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

6回目から7回目の間の自主準備
絵付けの数日前 あわてて、準備をします。
カラフルな紅葉にしようと、写真を見たりイラストを見たり。
 ⇒ 紅葉やドングリシリーズ 2008
写真も見てみましょう!
 ⇒ 色づいた葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


粘土の葉っぱの写真を使って、Photoshopでシミュレーションしました。



陶芸教室:7回目
今日は、絵付けをします。

素焼きをした葉っぱのお皿です。


絵付け完成。 真っ赤な色は絵具では出せないようで、ちょっとがっかり。


この後、釉薬をかけて 本焼きです。 出来上がりが楽しみ!

 ⇒ 2017/11/26 「陶芸教室:7回目」 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

陶芸教室:8回目
焼きあがった完成品です! 予想以上の出来栄えに大満足です。




 ⇒ 2017/12/17 「陶芸教室:8回目」 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

Myワード : 紅葉、めも:リンクのhttps修正済

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に舞う木の葉を集めて

2016年11月27日 | 花や実 木々
風が吹くと、木々は葉を落として 少し寂しい・・・。

落ちたはっぱを 集めてみましょう。


(「水彩~」)

そのままおいておくと ・・・・くるっと丸まったり、チリチリになったり。

色鮮やかなうちに、本にはさんで、押し葉にしよう!


めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元にどんぐり

2015年12月05日 | 花や実 木々


紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


歩くと、ザクザク。 どんぐり ふんじゃった。(*^_^*)♪

見上げた大きな木に、いっぱいなってるんだね。


モミジとドングリの写真は、こちら
附属自然教育園の紅葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
めも: リンクの文字コード修正済



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉を拾って!

2014年11月21日 | 花や実 木々


紅葉やドングリシリーズ 2008 (「水彩~」とおえかきツール)


足元にカラフルな枯葉や木の実!

ちょっと、スケッチしてみましょう。

もとは、どの木についていたのかしら。

写真も見てね!
 ⇒ 色づいた葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く金色の葉

2011年12月08日 | 花や実 木々

散ってもなお、金色に 輝く葉っぱ。

イタヤカエデ

この絵を描いた頃 ⇒ Myブログ:イタヤカエデ 2008年11月19日


紅葉や木の実の写真も見てね!
 ⇒ 色づいた葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉を描こう

2010年12月04日 | 花や実 木々
あまりにも 色鮮やかな 紅葉、つい拾いたくなりませんか?

形も色もさまざま。 何の木の葉かな? ・・知らないこと いっぱい。

落ち葉を 拾って、絵を描こう!





おすすめの本です。⇒ 紅葉の本 ~ pasoboのバインダー(本棚)
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉で遊ぼう

2009年11月19日 | 花や実 木々
落ち葉の頃ですね。 雪の便りも聞こえます。
葉っぱを拾ってスケッチしましょう。



見てね ⇒ 紅葉やドングリシリーズ 2008


落ち葉の写真は 意外と少なかった~。
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


そうそう~、MyYou Tube の落ち葉です!
枯れ葉舞う


めも:Myムービー 2008/11/18 SP570UZで撮影


はさみで、チョキチョキ、切り紙も楽しそう!
 ⇒ 里山の切り紙 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

めも: リンクの文字コード修正済、リンクのhttps修正済、You Tube修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し葉作り

2008年11月23日 | 四季を楽しむ
(おえかきツール)

そうだ! 拾ったモミジ で押し葉を、作ろう

葉っぱをはさむには・・・
厚い本はないかなぁ~ 辞書? 図鑑?

オモシは、何がいい! お漬物じゃないからね~。
ノートPC君 大活躍

 ⇒ 紅葉やドングリシリーズ 2008 もみてね!

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉いろいろ

2008年11月22日 | 花や実 木々


落ち葉いろいろ 集めてみたよ。
そのままおいておくと ・・・・
くるっと丸まったり、チリチリになったり。

色鮮やかなうちに、本にはさんで、押し葉にしよう!

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐりころころ

2008年11月20日 | 花や実 木々
紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


公園には、どんぐりがいっぱい落ちている。

子供たちが 夢中になって拾ってるよ。

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタヤカエデ

2008年11月19日 | 花や実 木々
紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


イタヤカエデ (板屋楓)には、葉の形に変異があるそうです。

ふちにギザギザが無いのが特徴!

4~5月頃に黄色い花が咲くそうだ。 注目!


参考: イタヤカエデ ~ Welcome to my maple world!
樹木図鑑(イタヤカエデ)
イタヤカエデの花 ~ 海野和男のデジタル昆虫記 小諸日記
めも: リンクの文字コード修正済


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする