trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

『 今しかできないこと 』

2022-11-06 05:22:51 | 志庵☆

そういえば。たびたびブログで書いてるけども。

某少年革命家を自称する少年の話。


先日。若い時に今だからできないことをしているみたいな内容をおっしゃっていて。

『 やりたくない事やってるヒマなんかないやん 』とした上で。

今しかできないからこそ。死んだりしたらできなくなるみたいな反論されてたそうな。


方や。某著名な元経営者の方が。この少年のことに関して

興味がないと。少年がやってるから若いという部分で付加価値があって注目されてるだけで。

これを20代とかがやってもなんも興味を示されず。消えていくだけど持論も。


そのふたつを踏まえて自分が想うことを。


まずひとつめ。やりたくないことをしてるヒマがないというのは

自分は『 損 』してるとしか思えない。

まあ『 逃げ 』ともいうのか。損としか思えないんだけどね。


自分は若いうちに苦労めちゃして。今も散々だけども。。。(笑)

その経験とか得た見識とか。自分の裁量とか立ち位置。自分の可能性とか。

いろいろ知るキッカケでもあったし。自分の今を支えるベースにもなっている。


そこには自分だって苦手でやりたくないことのほうが正直多かった。


でも世の中。そんな自分のやりたいことばかりして済む世界では正直ない。

そんな甘いことはないし。それが根拠なく。バックボーンや支援などなく。

もしやりたいことだけやって済んでいるならば。それはただの運の要素が強かったともいえる。


ホントに自分のやりたいようにしたかったら。

自分の思うように。自分の力で引き寄せてもっていくしか本来ないわけで。

それをどう考えて。どう行動して。どうふるまって。

どう自分の思うようにもっていくかってのは自分の経験や力量次第で。

それは経験値やら自分の得たものの大きさでしかないと自分は思う。


やりたくないコトのほうが正直世の中には多いと書いた。

もし仮に。先に長い人生歩んでいき。やりたくないこと。自分にできないことに

直面した現実に陥ったら。

それをまた助けてくれるのは最後には自分自身しかないのに。

そのバックボーンや知識・経験などがやってこなかったことで

『 ツケ(代償) 』として返ってきてしまうのも自分自身じゃないのかな?と思うが。


やりたくないことを。できないことを。

自分自身で工夫して。どう解釈して乗り切っていくか。

そういう経験が乏しいと。自分自身の厚みとか。中身の乏しさに繋がっていくのでは?と。


それは学校いく・行かぬ云々ではなくて。結果自分がやっていく中で得ていくしかないんだとは思うが。


学校に行かず。現実的に。親の支援や。誰かの支援で

ことを何か起こしていくっていうのはまた違う。自分のチカラにもならないし。

こういう事案がずっと続くわけじゃないし。

もし仮に計算違いがあったとしても。

追加でお金出してーとかじゃなくて。誰か助けてくれーじゃなく。

まず自力でなんとかする方法考えろって思うけどね。。。(笑)


他力本願(本来の仏教用語とは違う意味で使いますが。。)というか。

自分でどうにかするっていうこと身に着けたほうがいいんじゃない?と思うけどね。


できないこと・したくないことに。

なんらか理由付けして。言い訳にして。できなかった・やれなかったではなく。

自分でその目標や計画を達成するには。

どうしたら可能なのか?どう行けば現実的かつ実現が出来るのか。

そのタイミングやら環境やらを整えるのも自分自身ではないかと。


そういう発想に近いのが元経営者の某ホリエモンさんだから。

若いうちに周囲にチヤホヤされ。若いっていう付加価値だけっていう

薄さやらで見えてしまうのは至極当然じゃないのかなと。


できないこと。やれないこと。やりたくないこと。

現実には多いのが事実かと。


それを環境のせい。自分の年齢のせい。誰かのせいにしてても。

なんら解決にはならん。


自分でやりたきゃ言い訳とか理由付けせず。

どうしたら可能か。自分で引き寄せていくしかないかと。


それを人が愚かだとか。無理だとか。無謀だとか笑う人も多いかもしれない。

でも自分がそれだけやりたいと思うことを愚直にやっていくのを

どこに笑う要素があるのかね?マジメに真摯に向き合って。

現実的に進めてるならまったく笑われる要素なんてないハズ。


むしろ。そういうのを嘲笑のまなざしで見る方が自分はよくないと思うけどね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。