trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

牛丼の吉野家の今。

2021-11-01 07:36:32 | Free

先日。配送のお手伝いの合間。

ひさびさに吉野屋に行ったのだけども。


大盛牛丼頼んだけども。。。ずいぶんと少量なサイズ。。。あちゃーって感じだった。

これ昔の並盛以下じゃない??って思うほど。


なんかその店のレベルなのか知らんが。味もなんか落ちた気が。


そんなこと思ってたら。

今度はニュースで。吉野家牛丼並盛を値上げ。387円から426円に。

値上げの理由が原油高や資材高騰の影響だというが。

金額で39円アップ。そして内容がこじんまりした少量。。。


これじゃホント行かなくなるわ。。。って思ってしまった。


気が付いたら量を騙し騙し。減らして。それでも価格競争の中で

必死のやってきたのかもしれないが。

求めてるモノはソコじゃないって思うんだけどねー。


まあ他社のすき家が。あの値段であのボリュームで出してくるなら。

そこと競り合わないといかんってキモチもわからんでもないし。

味も昔はよくないなって思ってたけども。それなりに美味しいものに改善されてるし。

そりゃすき家にってなるのもわからんでもない。


そして他社の松屋は。ホントすき家や吉野家ではないオリジナル路線もあり。

定食メニューのバリエーションの変更など工夫しながら

ホント飽きさせない企業努力が目に付くし好感持てる。

味もモノによるが。いいものも多くあるわけで。そこはすき家との差別化として

競争できる土俵に立ってると思う。


吉野家って。牛丼チェーン元祖。先発してきて。

ノウハウも多数あるハズだし。そもそも味・価格・サービスで

一時代築いたワケなのに。後発に遅れを取りまくり。

挙句本来守るべき味の部分や質でなんか衰えを感じざる得ないし。

それでサービスというか。質も低下してるなら

勝負にならんのちゃいますの??って思うが。


味では吉野家って自分も思ってたけども。

あの味。あの質・量であの値段なら。。ヨソ行くほうがまだマシって思えてしまった。


値上げするのは致し方ない。

やり方の工夫の限界超えるのも現場が想像できるだけに理解はできる。


でも。根本が間違ってて。改善や工夫の方向性間違ってたら

良くなるハズもなく。価格上げて余計に客離れ起こしそうなことしてたらダメでしょと。


ホント吉野家さん。もっとしっかりしてよーって言いたい。