羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

月曜どうでしょう… 今週のお題「真夏の夜の夢」

2015-08-24 18:08:05 | 月曜どうでしょう…

いろいろ考えるところあり…
現在月曜のお題制作は休み中です。




そんなわけで本日は
先日、避暑&気分転換に出掛けた清里の
「黒井健絵本ハウス」と「えほんミュージアム清里」
の様子を…

この二つのミュージアムは、山梨県北杜市の清里にあります。

入館料は、黒井健絵本ハウス600円
えほんミュージアムが750円(ワンドリンク付き)
で、共通券だと1100円で二つのミュージアムに入れます。

今は
黒井健絵本ハウスでは
ー母の愛を語る絵本特集ー として
1F 「うみをわたったこぶた」
2F 「手ぶくろを買いに」 絵本原画+VTR原画
  「ころわんの小部屋 フェルトアート」
が展示されています。(8月31日まで)

えほんミュージアムでは
絵ロール・ル・カイン絵本原画展が開催されています。
(こちらは9月7日まで)

黒井さんの作品は
パステルで描かれいるそうで…
私もこういう世界観を表せたらいいな~と
ホントは手ぶくろを買いにの原画を見たくて
でかけたのだけど
「うみをわたったこぶた」の原画も
幻想的な場面もありとても素敵な作品でした。

これに対してエロール・ル・カインの作品は
結構シュールというか…わりと濃い感じ!?(笑)
エロール・ル・カインという名前に覚えはありませんでしたが
あ、この絵本みたことある…という作品がいくつかありました。
(子供の頃の古い記憶に…)

絵本の原画を見ているうちに
何週間かずっと心の中に淀んでいたものが流された感じ…

こういう時間をもっと増やしたら
自分の作品にも新しい空気を吹きこめるかも
なんて思ったりもしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月曜どうでしょう… 今週のお... | トップ | 月曜どうでしょう… 今週のお... »

コメントを投稿