goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

油壺の旅

2011年07月11日 23時37分22秒 | 旅行
関東も梅雨があけました。
暑すぎる毎日ですが、週末に、油壺に行ってきました。
彼氏の連休を利用して、1泊旅行。
広いお風呂でのんびりしてもらいたいし。
海といい景色を見て、ゆっくり休んでもらいたいし。
ってなわけで、大船からは2時間もかからない三浦半島へ。

油壺マリンパークのすぐ脇にある「観潮荘」に泊まりました。



お部屋からはこんないい眺め。
あまりにも暑かったので、夕方になって、海岸までお散歩に出ました。



夕方でもこの太陽。
ま~ぶし~。
すんごく日焼けした感じがします。



油壺は、三浦一族の城「新井城」というのがあったところで、北条早雲にせめられたときに、かなりの期間籠城して、持ちこたえたという自然の要塞。
油壺の名前の由来は、北条氏に滅ぼされた三浦一族の血で海が染まって、その様子が油を流したようだったから、なんだそうな。
なんだか血なまぐさい名前なんだなぁ。
そして、この地域の地形は入り江がたくさんあって、崖だらけ。
これは関東大震災によって隆起したせいでできたんだそうな。
すごく最近のことなのね。



地層がなかなかいい感じにむきだしです。
油壺といえば・・・



マリンパーク。
行ってきました。ここは2回目です。
なんだかとってもなつかしさを感じる水族館なんだなぁ。
海と空と遠くに見える景色がすばらしい場所で、そして、施設はステキなショワショワ感。
楽しかったぁ。



ふぐ子さん、サイコ~。

CKB秋ツアー

2011年07月08日 23時06分53秒 | 日々のこと
暑いですね。
暑いっていうのが暑苦しいですね。
すみません。
でも暑いですね。

むくみに苦しんだ今週ですが、やっと、楽になってきました。
靴擦れは化膿してしまったので、ちょっと大変ですが、でもむくみ自体は前ほどひどくはなくなったみたい。
さぁて、明日から3連休です。
油壺に行くの。
楽しみだなぁ。

会社帰りに、秋のCKBホールツアーのチケットを発券してきました。



ほいきた!!ほい?ほ・・・・?
そっか、まぁ、当選しただけいいとしましょう。
席が今までにないほど悪いの。
しかたないわね。
くすん。

スイーツな日々

2011年07月07日 23時13分27秒 | 日々のこと
むくみ・・・どうすりゃいいっすかね?
カリウムが足りないんじゃない?と言われたので、麦茶と豆乳を飲んで、マッサージして少しはおさまったような気がしないでもない。
靴擦れしてしまって、そこがかゆい。そしてかきこわす。
ついでに化膿する。
悪循環じゃんか!!
どうにかならんかなぁ?

と、悩みつつ。
いい汗流しとこうってことで、夜は上野に食事に出かけ、そこから歩いて帰りました。
いい汗っていうか。大汗かきました。
最近ね、歩きすぎなんですよ。ホントに。
どうしちゃったかなぁ(笑)

**********

八天堂のクリームパン
ついに食べましたよ。
ふわふわで今までにない感じでした。
いやぁ、なんで今まで食べてなかったんだろうか。
また買いに行こうっと。

そして、今日は、上野のスイーツパラダイスに。



私は、こんなには食べられませんよ。
一緒に行った人がこんな感じで食べてました。
ホールケーキ4分の1ぐらいの大きさかなぁ?
こんな感じでおかわり、おかわり、おかわり。
見てるだけでおなかいっぱいになります。

あの~。
甘い物ってむくむのかな?
麦茶で流そう!!
さぁ、明日で一週間終了。
がんばるぞ。

八天堂クリームパン

2011年07月06日 01時16分57秒 | 日々のこと
どうもこうもむくみがひどくて、参ってます。
夏は、エアコンやら扇風機やらでむくみやすいので、気をつけてるんですが・・・
朝のむくみが大変。
夜は足のむくみに切り替わり。
しばらくは、マッサージして寝ることにします。
手術したばっかりで、またホルモンバランスが悪いんだろうか?
思い出したように、漢方薬を飲もうっと。

**********

むくんでるとか、むくみのせいで頭痛がして大変とか、言ってるわりに食事して午前様ぎりぎり帰りでした。
秋葉原のやまちゃんで手羽先食べておなかいっぱい。
秋葉原に行くことがあったら絶対買う!!と決意していた、八天堂のクリームパンをゲットいたしましたよ。



ロールケーキは食べたけど、クリームパンは初めてです。
今日は遅くなっちゃったので、明日食べよっと。
むふ。

さぁぁぁぁ、明日はまだ水曜日だ~。
まだまだがんばんなきゃ。

熱中症に気をつけましょう

2011年07月03日 23時02分17秒 | 
暑い日が続きます。
朝、基礎体温をはかってるんですが、ここんとこ微熱状態。
エアコンはどんな温度でも苦手なうえに、扇風機をつけて寝ると、間接的に風をあてたとしても、顔がむくむんです。
で、窓だけあけて寝てるんですが・・・
暑いんでね。
熱がこもっちゃってるんですかね。
しかも、私、のどが渇いた感覚がないタイプなんです。
汗が顔にはかかなくて、体だけじっとりとかきます。
で、のどがかわいたぁぁっていうことがない。
そりゃぁ、熱中症になりますわな。
ときどきめまいがするので、最近は、とにかく定期的に水分をとることを心がけてます。
気をつけないとね。

*************

さて、今日は家に引きこもりの1日。
洗濯したり、昼寝したり、猫と遊んだり。
いいお休みでした。



猫は、私がずっと近くにいることが珍しくてうれしいらしく、遊んで遊んでと寄ってきます。
じゃらしで遊んでやったんですが・・・
遊びすぎて疲れちゃったみたいです。



だら~~~~。
やりすぎちゃったね。

銀ブラ

2011年07月02日 19時59分49秒 | 日々のこと
今朝、起きたらちょっと涼しい?ような?気が?した・・・んだけど。
勘違いだったんですかね~。
結局、暑い1日でした。

今日は、大学時代の友人たちとランチ&銀ブラ。



ランチは、ニャーヴェトナムにてフォー。
さっぱりあっさりでおいしかったんですが、とっても量が多くて、今日は夜ご飯なしですね。
あまりにも食べすぎて、おなかいっぱいで、とにかく歩いて消化しようということになりまして。
銀ブラ。
銀座はあちらこちらでバーゲン。
人もいっぱい。
しかも暑い。
ひゃぁぁ、大変だったぁ。

久しぶりに大学時代の友達と一緒に、いろいろおしゃべりして、楽しみました。
それにしても暑かったにゃぁ。
さぁ、明日は、1日中おうちでゆっくりしましょうかね。

7月

2011年07月02日 00時44分12秒 | 日々のこと
もう7月。
あれ?前にも書いたかな?いや、6月にも書いたのかも?
と思いつつ。
今年は、3月までがひたすら長くて、そのあとが早かった。
毎年、3月までが早い気がするのに、その逆。
3月は大地震があり、4月は手術、一大事が続いたせいかな?

暑い日が続きます。
それでもクーラーが苦手なので、家ではクーラーなしで。
扇風機を間接的につけてるぐらいです。
水分補給も苦手。
苦手というか、のどがかわいたのに気づかないタイプです。
気をつけないと、熱中症になりますね。

今日は、会社でレイアウト変更があり、ばたばたと力仕事。
ホコリをすったせいか、なんなのか・・・頭が痛くて気持ち悪くなりそうでした。
こういう日に限って、薬もってなくて。
我慢できずに、会社の近所の薬局でロキソニンを買ってしまった。
とほほ。
さぁ、土日。
今週は、完全休養です。久しぶり~~~。