既視感、デジャビュを、このごろはよく感じる。
子供の頃は、けっこう感じていた気がするが、
大人になるにつれて、あまり感じなくなってきていた。
子供の頃に、
この場面は、絶対に前に見たことがある、
と感じたデジャビュを、今でもはっきり覚えている。
それが、すごい象徴的な場面だったりすると、
ドラマティックでもあろうが、
別に、なんてことのない暮らしの1シーンなので、
そこに、意味を見出せないのである。
美しいものによけいな意味ないっす。
(自作、「意味ないっす」より。)
(エルビスの「トゥリート・ミー・ナイス」、かっこいい。)
尾道の実家で、そろばん塾やら習字教室やらを、
先生が来て、開いていて、
僕など、小学生の頃は、両方通っていたのであって、
学校の友達も、たくさん通っていたのであって、
始まるまでのあいだは、庭で、ボール遊びなどするのであって、
そのボールが転がったところを、
友達の西くんが拾うという、そのシーンである。
なぜ、このシーンを、三十数年も、覚えていなくてはならぬのか。
で、大人になって、あまりデジャビュを感じなくなった、と書いたが、
最近、ここにきて、また時々感じるようになってきた。
これはしかし、脳の発達ということと、
なにか関係があるのかもしれない、と思えばである、
成長段階、あるいは未熟な状態で、感じられる、
なにかしらの錯覚が、
ある段階になると、治まり、
また、さらなる段階に入ってくると、起こり始めるという、
なにやら、胸こそばゆいような、
背筋しびれるような、
そのような。
で、ふと見上げた書棚の場面は、確かに見覚えがある。
当たり前である。
毎日見ている風景である。
洋司
子供の頃は、けっこう感じていた気がするが、
大人になるにつれて、あまり感じなくなってきていた。
子供の頃に、
この場面は、絶対に前に見たことがある、
と感じたデジャビュを、今でもはっきり覚えている。
それが、すごい象徴的な場面だったりすると、
ドラマティックでもあろうが、
別に、なんてことのない暮らしの1シーンなので、
そこに、意味を見出せないのである。
美しいものによけいな意味ないっす。
(自作、「意味ないっす」より。)
(エルビスの「トゥリート・ミー・ナイス」、かっこいい。)
尾道の実家で、そろばん塾やら習字教室やらを、
先生が来て、開いていて、
僕など、小学生の頃は、両方通っていたのであって、
学校の友達も、たくさん通っていたのであって、
始まるまでのあいだは、庭で、ボール遊びなどするのであって、
そのボールが転がったところを、
友達の西くんが拾うという、そのシーンである。
なぜ、このシーンを、三十数年も、覚えていなくてはならぬのか。
で、大人になって、あまりデジャビュを感じなくなった、と書いたが、
最近、ここにきて、また時々感じるようになってきた。
これはしかし、脳の発達ということと、
なにか関係があるのかもしれない、と思えばである、
成長段階、あるいは未熟な状態で、感じられる、
なにかしらの錯覚が、
ある段階になると、治まり、
また、さらなる段階に入ってくると、起こり始めるという、
なにやら、胸こそばゆいような、
背筋しびれるような、
そのような。
で、ふと見上げた書棚の場面は、確かに見覚えがある。
当たり前である。
毎日見ている風景である。
洋司
見たデジャビュ
最近、愛する人へ
メールを送る時に
感じました
そのことを
愛する人にも
伝えました
愛する人と
デジャビュが繋がりあって
とても幸せを感じることができました
苦しかった頃のことが
癒やされたような気がしました
フランス語を勉強していた時、デジャ(=alreadyすでに)とヴュ(=seen見られた)のそれぞれの単語の意味を知ったときは「そのままじゃん!」と思いましたが(言葉遣いが‥すみません)その後サンテ(=health 健康) ド(=de 〜の) ウ(= eyes 目)の意味がわかると、目薬の名前はなんて単純だったんだろうと衝撃でした。子供の時は何語かも気にせずに聞いていた言葉でしたから〜
ですので、私の中でデジャビュとサンテドウ〜♪はいつもセットで思い出す言葉です、と書いてみるとくだらない内容でした。
昔のデジャビュを覚えているってすごいですね!