goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoga ~precious moment~

″いま、ここ″ を大切に

蠍座満月🌕

2025-05-12 20:43:00 | 健康、美容のこと
今夜は朧月夜ですね。

夜中の1:57に、蠍座で満月を迎えます。

満月付近は、身体がゆるんだり気持ちが大きくなったりします。出産や交通事故が多くなるのもそのためです。
少し気持ちを引き締めて、無理をしないようにしましょう。

すでに月は蠍座にありますから、今夜は下腹を意識してみては?
丹田を意識して腹式呼吸するのも良いですね。


sumile♪

2025-05-07 06:25:00 | 日記
GW最終日の昨日は、中之島のおしゃれレストラン・sumileへ。
気候の良い時によく来ます。
ドリカムのプロデュースで、店内はドリカムの曲が流れています♪

前菜


パスタとメインの鴨は撮らず、デザート





昨日も寒かったですが、今朝も少し雨が残っていて寒いですね。
皆様も体調管理お気をつけて✋

Kidsの日🎏

2025-05-05 20:35:00 | 日記
皆様、ゴールデンウィークはどのように過ごされていますでしょうか?

だいたいが明日までかなぁと思いますが、11日までお休みという方もいらっしゃいますよね。私は社会人になってからというもの商社にいるので暦通りしかお休みがなく、独自に長期のお休みがあるメーカーさんなどを羨ましく思います…。
でも、私なりに充実したお休みを過ごせたから良しとする👍

特に、薬日本堂漢方スクールさんで、細胞のアポトーシスについて学んだことは感動でした❤️
以前、こちらのブログに『はたらく細胞』について書いたとき、細胞さんたちが私の体を生かそうと懸命に働いてくれていることに感動して、そのことを書いたのですが、「細胞が生かそうと頑張るならなぜ人は死ぬのか?」という質問をもらい、明確に答えられませんでした。
でも今なら答えられる、死もまたこの種が生き残るために必要な働きなのだと。
機会があればお話ししますね。

あとは、映画を見たりメンテナンスに通ったりして過ごしました。
皆様のお休みはいかがでしたか?




















最近お気に入りのパン



今日は、菖蒲湯に入って早めに寝ます💤




映画『教皇選挙』♪

2025-05-05 19:57:00 | 日記
奇しくも現実でも教皇選挙が始まりますね。
フランシスコ教皇はインスタを始められたり、LGBTQの問題に取り組んでくださったり、小さい子供たちと戯れたり、とても身近に感じられる方でした。原爆の問題にも言及してくださって。来日された時、多少無理をしてでも会いに行けばよかった…。
会いたい人に会いに行くーーーとてもお世話になった方を先月突然亡くしたので、一層強く思うようになりました。この話はまたいつか。


映画は、とても重々しく、バチカン内というワンシチュエーションにも関わらず躍動的で、主人公の立場に立ちとてもハラハラさせられました。でも同時に、「学級委員長の選挙と変わりないんだなぁ」と感じることもあったり…。
それにしても、前教皇の根回しの凄さよ!きっと上に立つと見えるんだよね、人の本質が。「この人がなんのために私に擦り寄ってくるのか?」とかさ…。
ラストは主人公同様一瞬「え…(蒼白)」となるものの、比較的容易に受け入れられたのは、私がキリスト教徒じゃないからなのか?
「神の作りたもうたままに」って、「ありのままを受け入れる」とか「足るを知る」など他の宗教でも言われることですよね。教義の根底はどの宗教も同じはず。

秘められた宗教行事の進行、枢機卿たちの暮らし、衣装、バチカンの絵画や美術…個人的に興味深いことだらけでした。
私が観た回の映画館はほぼ満席だったのですが、アカデミー賞効果かしら?それとも皆さんコンクラーベに興味がおありなのかしら?


マクドナルドにコナンくん。




映画『A LEGEND』♪

2025-04-30 06:49:00 | 日記
昨日は昭和の日ということで、昭和のスター⭐︎ジャッキーチェンの映画を観てきました。
ジャッキーチェン映画主演50周年を記念に作られた映画の第二弾とのことです。

ジャッキー扮する考古学教授が、ウイグル地区で漢の時代のネックレスを発見し、同時にそのネックレスにまつわる夢を見る。
---夢の中では、教授は若き漢の戦士となり匈奴と戦争をしていた。途中匈奴に追われる美女を助け、漢へ連れ帰る。
その後、匈奴の毒に倒れた戦士を助けるため、美女は危険を犯して匈奴にある聖地へと解毒剤を取りに向かう---

戦士のジャッキーはめちゃくちゃ若いんですけど、あれはどうなってるんですかね?顔だけCG?でも体つきや動きもジャッキーらしくないところもあって、体は別人?もしくは体もCG?技術すごいわー
最後は教授(今のジャッキー)としてのカンフーも見せてくれますし、映像が美しくて、女性も綺麗で、馬ちゃんたちは可愛いし、氷の洞窟はデジャブだけど、個人的には満足です。
ただ、まぁ政治的な側面があるのも事実なので、エンターテイメントと割り切って見ることができる方にお勧めします。


そして、映画館へ行くと公開予定作品の情報が得られますよね。私も楽しみな映画をいくつか見つけてきました。
一つは韓国映画の『脱走』。
韓国映画はテレビで時々見ます。猟奇殺人ものやホラーなどは独特の怖さがありますよね。連ドラは見ないのですが、唯一見ていたのが、イ・ジェフンの『模範タクシー』。
イ・ジェフンがかっこいいし、ヒステリックに口論することも少なく、みんなで協力をして悪者を懲らしめるところがスッキリしました。でも第2シーズンももう終わってしまい、寂しいなぁと思っていたところでした。
脱走、映画館で観ようかなぁ?テレビ放映まで待とうかなぁ?どうしようかなぁ?