♪次♪の部屋

和紙人形・デコパージュ・料理・旅行記

中秋の名月

2023-09-29 16:24:51 | Facebook用

今年の中秋の名月は9月29日。
月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月
今年もお団子を。
数は十五夜にちなんで15個とか言われていますが、いつも適当に。
少々大きく作りすぎてしまった。
9.4.2とピラミッド型に積んで飾るとか言われてますが、昨年の三宝を2階に取りに行くと小さな飾り台目がいってしまった。
大きなお団子を小さな台に、チョット不細工。


残りはランチに
小豆あん、エゴマのきな粉(大豆では無いので色が渋い)

 


カボチャスープ、小さな海老ジャコを入れた酢の物も。

 


デザート 頂き物の羊羹



読売Life10の手作りラー油のレシピを見ながら挑戦
玉葱、生姜のみじん切り何とサラダオイル120ml、弱火に。


4,50分後


火を止めた後これらをすべて混ぜる
ごま油、豆板醤、コチジャン、鶏ガラスープの素、うまみ調味料


クルミ(ロースト、刻む)、白いりごま、ニンニクチップ


出来上がり


レシピ通りに作ってみたが、なかなか美味しい。
いろんな料理のトッピングに使うことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする