ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

182匹

2014-08-30 22:55:36 | Weblog

今日のボンの弁当は
・卵焼き(カニカマ入り)
・豚肉とピーマンの味噌炒め
・ウインナー
・じゃがいもフライ
・キャベツ・トマト
 
パパとスーパーに買い物行ったら今日のパパのリクエストは「ワカサギの天ぷら」パパはハマチ好きじゃないけどボンが刺身好きなので安かったし1匹買いしました。

ワカサギこれだけいっぱい入って398円です。安いと思うでしょ・・・・。ところが1匹の大きさめっちゃちっちゃいんです。頭から尻尾まで5センチくらいたまに8センチくらいのがいたけど細いし・・・。妥当な値段でした。しかしながら、我が家のわがまま帝王のパパの一言「頭とお腹取って」だって。信じられますか?こういう魚って頭もお腹も中骨も全部食べてのカルシウムじゃないんでしょうか・・・?頭取ったらどれくらいの大きさになるか想像つくでしょ、3センチから5センチくらいです中骨までは正直小さすぎて取れません、ので頭とお腹だけ注文通り取りましたが、これがやばい量。「何匹いるか当たったら100万円出すけど!」ってクイズを出したらジュニアとパパがのってきました。2人とも80匹代と90匹代、お話にならないのでもう1回ずつチャンスをあげましたが二人とも不正解です、もちろん100万円は無しです(あげる100万円なんてもともと無いんだけどね(笑))正解は『182匹』すごいと思いませんか?これ全部頭とお腹取ったんですよ。何回も言うけど『182匹!誰か褒めて!』
  
今度はハマチ、60センチくらいの大きさで680円でした。これは普通に3枚おろしにしました。
        
今日の夜メニューは
・ワカサギの天ぷら
・ハマチの刺身
・ハマチのアラ煮
・鶏レバーの生姜煮
・じゃがいも揚げ
・名古屋風手羽先の唐揚げ
・玉ねぎサラダ
・キャベツ
・枝豆
ワカサギの天ぷらがカリッとサクッと揚がっていてパクパク食べてくれました。「天ぷらだけは作るのうまい」って言ってくれますが「だけ」って「失礼なっ」もともとハマチ嫌いなパパはハマチは少しだけ食べましたがその分ボンがいっぱい食べてくれました。ジュニアは手羽先担当でした。枝豆大好きだけど今日はスーパーのお惣菜コーナーのを買ってみましたが、まずかった・・・・・。これから生の枝豆が食べられない季節が来ると思うと嫌だなぁ・・・・やっぱ枝豆は生のを家で茹でないとね。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村 ぽちっと押してくださいね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする