「地域ぐるみで村じゅう花ざかり」事業の花壇・花畑の写真を、今年度も私がFacebookとTwitterとBlogで発信しています。
14日(木)午前7時40分頃、大日向区の花壇を撮影しました。こちらの区の花壇は、いつもテーマに沿った花壇の形に納得でき、アイディアに富んでいる素敵な花壇を造っていただいています。今回の花壇も中に形取られた文字の様なものが、テーマの要素だと感じましたので、審査の時に説明を聞くことが楽しみです。
▽ 大日向区の花壇を様々な方面から撮影しました。






今年度も区の役員さんを中心にしっかり手入れがされていて、今朝は花々がとても鮮やかに咲き誇っていました。引き続き花々が綺麗に咲き続けられるために、草取り、花摘み、水くれなどの維持管理をよろしくお願いいたします。
午後4時から長野市においての「長野県河川協会評議員会」は、「第77回通常総会について」、平成27年度事業報告及び歳入歳出決算報告、平成28年度事業計画(案)、会費(案)及び歳出歳入予算(案)、河川関係功労者の表彰等について協議し、29日(金)の通常総会に上程及び表彰することになりました。
また、新家河川課長より、平成28年度 河川課当初予算の概要、水防災意識社会再構築ビジョン等について説明を受けました。引き続き安全で安心な災害に強い県土づくりに向け、ハードとソフトが一体となった総合的な防災・減災対策を着実に進めなければと感じました。
今日生坂村では、保育園で身体測定、小学校5年生がキャンプ、児童館でスポッちゃおう・水遊び、公民館でアメリカンフラワー教室、元気塾保健師講話、骨・子宮頸がん検診、群馬県片品村の視察、職員互助会役員会等が行われました。
14日(木)午前7時40分頃、大日向区の花壇を撮影しました。こちらの区の花壇は、いつもテーマに沿った花壇の形に納得でき、アイディアに富んでいる素敵な花壇を造っていただいています。今回の花壇も中に形取られた文字の様なものが、テーマの要素だと感じましたので、審査の時に説明を聞くことが楽しみです。
▽ 大日向区の花壇を様々な方面から撮影しました。






今年度も区の役員さんを中心にしっかり手入れがされていて、今朝は花々がとても鮮やかに咲き誇っていました。引き続き花々が綺麗に咲き続けられるために、草取り、花摘み、水くれなどの維持管理をよろしくお願いいたします。
午後4時から長野市においての「長野県河川協会評議員会」は、「第77回通常総会について」、平成27年度事業報告及び歳入歳出決算報告、平成28年度事業計画(案)、会費(案)及び歳出歳入予算(案)、河川関係功労者の表彰等について協議し、29日(金)の通常総会に上程及び表彰することになりました。
また、新家河川課長より、平成28年度 河川課当初予算の概要、水防災意識社会再構築ビジョン等について説明を受けました。引き続き安全で安心な災害に強い県土づくりに向け、ハードとソフトが一体となった総合的な防災・減災対策を着実に進めなければと感じました。
今日生坂村では、保育園で身体測定、小学校5年生がキャンプ、児童館でスポッちゃおう・水遊び、公民館でアメリカンフラワー教室、元気塾保健師講話、骨・子宮頸がん検診、群馬県片品村の視察、職員互助会役員会等が行われました。