大和心眼ーヤマトシンガンー

情報操作、捏造、隠蔽に騙されるな!茹でガエルにならない方法

「鎖国のススメ」ー世界から影響を受けずに、日本人らしく生きる社会をー

2012-10-29 22:08:48 | 日本国の文化&ルーツ
この間、お隣さんである「中国の未来を考える勉強会」に
参加してきました。

すると、どうでしょうか?「日本は鎖国したほうが良い」
という考え方をする人がかなり多くなっているようです。

私の友人にも相談したら、野蛮なお隣の国の影響を受けずに、
多少の経済的打撃は目をつぶり、内需拡大を志向することで
成熟した社会を目指したほうが良い
というのです。

海外財閥の飼い犬である経済界の重鎮などに意見を聞くと、
TPP賛成で、開国すべき。グローバリゼーションは止められない
などという返事が帰ってきますが、TPP参加で、いったいどれだけ
GDPが拡大するのでしょうか?

メリット、デメリットがあるので、相殺するとたったの2~3兆円の
話しということなので、ほとんど誤差のぶるいになります。
そんなレベルのために、国内の規制が撤廃され、国家主権を無くす
国内法を超えた約束を決めるなんてばかげていますよね。


また、今後日本は国外に打ってでなければ輸出産業が大打撃のように
なるように聞こえますが、すでに海外に現地工場を持っていますので、
関税撤廃は関係ありません。

ここで、Yahooの知恵袋で回答しているベストアンサーである
samuraiheart_coolさんの答えを聞いてみましょう。

==================================
Q★日本は輸出大国です。 輸出無しに日本経済は成り立ちませんが?
A:samuraiheart_coolさん

まず前提が大間違いです。日本は高度成長期からも一貫して、
「内需大国」です。


高度成長期では輸出依存度は10%前後 そこから40年間ずっと同じです。
小泉竹中の時に上がった程度です。
前原元大臣が「GDP比1.5%の農業のために、日本の輸出製造業が割りを
食っている」と発言しましたが、では輸出製造業がGDPに占める割合は
どの程度でしょうか?

これまた、「1.5%」です。もう一度いいますよ 「1.5%」です。

>>日本も含めた各国の高い関税障壁

これも見当違いも甚だしいです。日本の自動車の関税はすでに「0%」です。
また、平均関税率は世界平均以下で、EUの平均より低いです。
日本は現在でも、十分に「開かれています」

こんな国が、更に自由化するメリットなんてあるでしょうか?むしろ、
お前の国だけが開けと食い下がれる立場でしょう。

日本が自由化する意味はありません。


少子化の原因は15年間続くデフレにより、若年層の雇用や所得が
改善されないのが原因です。
TPPなんかとは関係ありません。
それは、正しいデフレ対策 公共投資 金融緩和のパッケージで
解決できる話です。

また、TPPは項目が広すぎます。投資・医療・法律サービス・政府調達と
多岐に渡っています。はっきりいって農業よりもこれらの方が大問題です。

そういったことで、TPPを矮小化して、適当な論議繰り返している、
あなたような根拠のない「賛成論者」が一番意味不明で理解不能です。

少しは勉強してくださいよ。ホントに。
あなたが反対する理由がわからないのは、単に勉強不足か
アメリカの犬でしょうな。

========================================

まさに、そのとおりで、上記の意味がわからない人は、
さらに勉強しましょう。

さて、ここで整理されたビデオがあったので見てみます。


『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~




おわかりのように、TPPの目的は、アメリカの雇用を増やし、
日本のしくみそのものを解体していき、ごっそり日本の資産をいただき、
最終的には、世界を支配するたった1%の権力者のために、
奴隷国家に変えていく協定、ワナ
ということがいえます。

そして、こういう協定でコントロールできないとなると、
最終手段は、戦争ということになります。

戦争ビジネスをウラで支えているのは、国家の影に隠れた
財閥たちですから、戦争できる状態に持っていこうとします。

なぜなら、戦争することで、経済破綻を免れ、借金などは、
うやむやにできるからです。
さらにアングロサクソン嫌いな
白人たちは、人口削減もできる一石二鳥の戦略として最適だと
考えているでしょう。

1機、1発、何億とする近代兵器が消耗していくのですから、
まさに特需となります。

このような謀略を担がない方法として、何があるのでしょうか?

そうです。日本は、江戸時代に鎖国したように、鎖国により
日本の安定と平和を取り入れることができます。


鎖国は、悪いというような印象がありますが、実はそうではありません。

ミスター円でおなじみの榊原英資さんによれば、日本は過去2000年の
あいだに何度も「鎖国的な時代」を繰り返してきたといいます。

====================================
1)遣唐使廃止以降、平治の乱(1159年)後まで(9世紀末~12世紀)平安時代
2)元冠以降、日明貿易再会まで(13世紀末~14世紀半ば)鎌倉時代後期~室町時代
3)豊臣秀吉の死(1598年)からペリー来航(1853年)まで 江戸時代
4)日清戦争、日露戦争~第二次世界大戦まで
(「鎖国シンドローム」より引用)
=====================================


「鎖国メンタリティ」が刺激され、内向き傾向になる時は、
その鎖国と鎖国の間に、「動乱の時代」がはいっているときに
起こるようです。

日本は、80年代に成長し、GDPも2位になりました。そして、
1990年にはいり、「安定成熟期」のサイクルにはいります。
リーマンショックやデフレ長期化、東日本大震災、
尖閣諸島、竹島にみる領土問題など、外界から影響を受ける
イベントが起こってきました。

まさに「動乱の時代」をだったのでしょうか?
いえ、これから動乱の時代なのかも知れません。

このような状況をただ静観しているだけでは、今以上に悪い
影響を受けてしまいます。
TPPによる国家主権崩壊、領土問題による戦争勃発は、今後起こる
可能性大のイベントです。

そこで、「鎖国」(限定した貿易)をもう一度考えてみましょう。

実は「鎖国」は、悪いことばかりではありません。
(鎖国=悪、間違ったイメージです)

江戸時代の鎖国は、有名ですが、実は鎖国したわけではありません。
海外貿易の窓口を4ヶ所に絞り、輸入、輸出を制限したことで、
日本への影響を小さくし、安定した国内体制、経済をつくろうと
しました。


ご存知のように、制限したことで、見事花開いたのが江戸文化と
安定した経済体制や官僚統治機構ですね。

日本は、「鎖国」的な支配体制を通じて、日本らしい国づくりを
することで、次のメリットが考えらないでしょうか?


○米国への国債買い入れが減少し、負債が減少する。
(米国債は紙切れと同じなので)
=消費税アップよりもこっちのほうがムダ。

○海外援助や協定、支援などが減少することで、ムダ金が減る。

○暴力団のようなお隣の国(韓国、中国)との貿易額が減少
することで、カントリーリスクも減少する。
=日本のルールを喜んで受け入れてくれる国との限定貿易に変更する。

○海外からの危険な農作物、牛肉が減ることで、国内の農業、生産性を
真剣に考えるようになり、農業改革が進む。
=結果的に国内自給率も高まっていく。(国内生活保全の最大の課題)

○アジアからの不法滞在者が減少することで、犯罪も減少し、
国内の労働環境の改善が進む。
=高齢化社会が到来するが、高齢でも働ける機会が増加する。

○エネルギー資源は、しばらくの間、海外輸入に頼ることになるが、
メタンハイドレードやシェールガスの発掘と自然エネルギーの技術改良が
進むことで、国内でのエネルギー自給率が高まってくる。

○日米安保条約の見直しにより、米国一辺倒でなく、
日本の独自防衛に力を注ぐようになり、自立した国となる。
=将来的には憲法改正により独自憲法の成立。

○外界からの経済的な影響や人工災害などの暴力的行為を避けることで、
国内の経済が安定し、日本独自のテクノロジー基礎技術が発展し、
次世代に影響を与えるタネが増える。
(知識レベルでの世界との交流は、制限しない)
(国を限定して技術交流する)

など・・・・


ということで、ちょっと考えてみただけで、
暴力的なオープンな社会よりも、閉じられた安定した社会
が築けるような気がするのですが、

あなたは、どう考えますか?

なぜ、鎖国こそが理想で、今それが不能なのか?藤井聡京大教授




「鎖国は、見方を変えれば、ポジティブな要素を持っている」と
いうことです。

「江戸時代のような鎖国ではなく、グローバリゼーション重視から
内に向かい、日本を一つのユ二ークな国家としてはっきり認識する
ことだ」
と榊原英資さんが著書の中で言っています。

確かに、日本ほど独自の世界観と精神的レベルが高い国はないので、
西洋社会と同じに考えること事態、ムリがあるのだと思います。

日本は、日本のユニークさ(精神性)を自覚して、さらにその良さに
磨きをかけ、世界に貢献できる国、共生社会を目指していきましょう。


それでは、また。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和は常時鍔迫り合い、隙あらばイザの現実。には外貨・資源の獲得が欠かせない (おでかけ島根)
2013-07-19 11:05:36
資源少国という現実をどう見据えるかにかかります、外貨の獲得や安保なくして現代の高度化された有事に対処できるのでしょうか?国の礎は軍事にあると思います。少なくとも近隣国を圧倒的に凌駕する軍事力というものを備えることが平和維持に不可欠。高度な軍事技術、兵装を中心とする予算の拡充、防衛力増強に尽きます。安易な鎖国論は粗悪脆弱な防衛体制、他国の侵略を容易にするものです。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-30 16:31:57
正直、国々同士が強く依存しあってる今の世の中はすごく危険なにおいしかしない。
日本だけではなく、海外もこの志向に向くべきではないかと思う。
返信する
Unknown (魔王MIYAVI)
2018-07-21 19:55:11
そもそも日本人と欧米人を同じ人間として考えるのが無理あると思う。現代社会は多様性ある価値観を大事としているが多様性こそ憎しみや戦争を産み出しているのだと思います。特に日本人は臆病な性格故に皆同じでないと不安になるので排他的になりがち(違いを認めない)。
返信する
緩やかな鎖国が日本を救う (miku)
2018-10-18 00:47:55
大いに賛同いたします。日本という国は、外国に比べ、民度、社会の安定性、経済などにおいて、おそらく世界一だと思います。つまり、外国と付き合うことはそれだけ日本が損をします。世界一豊かな国である日本人の幸福度が低いのは、外国に富が流れ、日本人に還元されていないことの証左です。エネリギー問題や国防、食料自給率の問題は残りますが、日本人が本気になれば、活路は見いだせるでしょう。世界のATMはやめて自己中位で丁度いい。
返信する

コメントを投稿