山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

山代神楽連絡協議会

2012年03月16日 23時32分10秒 | 岩国民俗芸能まつり

今日、山代神楽連絡協議会の会議が開催されました。

午後7時。仕事もお疲れのところ、7団体の会長さん方がハーモニーみわに集合。

 

議題①今年の民俗芸能まつりの出演団体について

毎年8月末に開催される民俗芸能まつり。今年は8月26日(日)を予定。毎年会場を転々としており、今年は由宇文化会館で初の開催。
先の事前協議で、山代神楽から4団体の選出を依頼されておりました。

過去の出演状況等を参考に検討した結果、
 上沼田神楽
 向峠神楽
 白羽神楽
 釜ヶ原神楽
の4団体が内定。

今後の運営会議で詳細を詰めていきます。

 

議題②今年の山代神楽共演大会について

毎年11月末に開催される山代神楽共演大会。今年は11月25日(日)を予定。毎年会場を転々としており、今年は錦ふるさとセンターで久々の開催。

会場については、平成19年に開催した広瀬高校体育館では?という声もありますが、体育館での開催は準備や暖房配慮、片づけに大きな労力を使うので、今回はふるさとセンターでの開催を予定したところです。

まだまだ月日もありますので、徐々に準備したいと思います!


最新の画像もっと見る