山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

H28年岩国民芸まつり(12-6笠塚神楽保存会)

2016年10月05日 12時43分05秒 | 岩国民俗芸能まつり
11月12日(土) 13時05分~13時30分
6.笠塚神楽保存会(岩国市)
日本儀の舞



⬛団体紹介
笠塚神楽は広島東洋カープ由宇練習場のある笠塚地区に伝承されています。その伝承年代は相当古く明和2年(1765年)より凶作飢饉、悪疫流行の祭、その加護を神に祈願するところから舞いはじめられたと伝えられています。神話伝説などによる劇的要素をもつ仮面舞が割合少なく、素面あるいはたとえ仮面をつけても神事的な要素をもつ採物舞が多いのが特徴です。

⬛演目紹介
笠塚神楽は広島東洋カープ由宇練習場のある笠塚地区に伝承されています。本日の舞は日本儀の舞です。神様が、天と地をつなぐ場所にかかる「天の浮橋」から、まだ形のわからなかった日本の国土を「天の夢鉾」を使って海中から引き上げられた神話がもとになっており、ゆえに国土作りの舞といわれています。

←5.東谷神楽保存会
 6.笠塚神楽保存会
→7.向峠子ども神楽

民俗芸能まつりトップへ
11月12日
11月13日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿