ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

河口のタヒバリ

2022-06-08 | 自然観察

あまり真剣に狙ったことのないタヒバリだが、他に目ぼしい被写体も無かった。


泥を突きながら近くまでやってきた。


遥か昔、中学生の頃、家の前は田んぼだった。窓からボーッと冬の田んぼを眺めていると、よくこの鳥が歩いていたのを思い出す。






そんなに威張るなよ、タッヒーのくせによー。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ・フルール | トップ | ホソミイトトンボ等 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事