ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

昼頃の河口

2019-03-01 | 自然観察

特に何の変哲もない静かな河口の昼下がり。


イワツバメが多数飛んでいるが上手く撮れないのだ。


随分とお世話になった河口のチョウゲンボウ。


来シーズンも来てくれるといいが。


南アルプスがやけに近く見える日だった。


セグロカモメか?


付かづ離れずのハジロカイツブリ。


冬にしては雪の少ない富士山。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 低山の日溜まり | トップ | 愛嬌者チョコマカ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事