山の記憶 再び

「静岡のK」 山歩きの記録




コッフェル592 青笹

2015-11-02 | Weblog
2015.10.31(土)
槍ヶ岳に一緒に登ったN君、ウーさんと紅葉が期待できる安倍奥・青笹へ向かった。

冒頭写真は山頂。向こうに南アルプスの山並み。

この日は重い一眼レフは持たずにスマホで撮影。レンズが汚れていたのか、何となく霞んだような写真が多くなってしまった。













登山口のまさき峠から登り始めると、早速“秋色”が出迎えてくれた。











下十枚山斜面の紅葉が美しかった。
以下、登山道の“秋色”。






















登山道を敷き詰める落ち葉が心地良かった。












































笹原に囲まれた青笹山頂が姿を見せた。











笑顔のN君、ウーさん。ウーさんも“180cm峰”だ。











山頂へ向かう二人。











山頂。雲が多い割に、展望はシャープだった。











安倍東山稜南部。中央に真富士山。右奥に薄っすらと静岡平野。











南アルプス、深南部、八紘嶺~山伏の山並み。











右端に聖岳、中央に大無間山、その左に寸又峡を取り囲むトンガリの山々。
青笹はまさに安倍東山稜の“パノラマ台”だ。











山頂で焼酎片手に歓談するN君、ウーさん。運転手の私はじっと我慢!!!

下山後は深夜まで、っていうか日を跨いでのカラオケ⇒クラブ。長~く、楽しい一日だった。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アップありがとうございます (ねも)
2015-11-03 12:32:29
展望も紅葉もグーです。たしかに仰るようにいつもの超鮮明な画像とは少し違いますね。
でもお仲間3人でとっても楽しそうです。Kさんも飲みたかったでしょ(笑) 次の計画もお決まりですか?

話逸れますが、ある山ブログに偶然、9月に前穂に登った私(+同行者)の後ろ姿が結構大きく載っていて驚き。しかも『岳人オーラが出てた』と過分なコメントまで。
そのときの同行者と「この画像にも自分たちが!?」とかなり盛り上がっています。
返信する
ねもさんへ (静岡のK)
2015-11-06 10:39:50
3日から、神戸で開かれた小学校の同級会に参加していたこともあり、返事が遅くなってしまい失礼しましたm(__)m

“あるブログ”の「前穂の岳人オーラ」!是非拝見したいものです!
同じ日に蕎麦粒山でしたか!確かにあの辺りから“岳人オーラ”が噴き上がっていましたよ!(笑)
返信する
レスありがとうございます (ねも)
2015-11-06 15:44:54
小学校の同級会とは素晴らしいですね。一般には、高校の同期会をやっていれば上出来でしょう。

同行者は、前夜沢渡の駐車場で深酒したので、出てたのは酒気では?と言っています(笑)
『今日という日を忘れずに』の最新から3つ目の記事の真ん中あたりに前穂山頂で槍ヶ岳を望む男性3人組の後ろ姿、その中の左、白っぽいズボンが私です。
同行者と「こっちにも写っている⁉」とかなり盛り上がりました。
蕎麦粒山では、一応まじめに酒は控えました。オーラも酒気も出てないと思います。
返信する
ねもさんへ (静岡のK)
2015-11-07 08:08:46
槍ヶ岳を望む、岳人オーラが出ている白っぽいズボンのねもさん、拝見しました!
後ろ姿3人組の若々しい岳人姿に、『今日という日を忘れずに』の管理人は感動をもらったのだと思いました!
教えていただいた『今日という日を忘れずに』、お気に入りに登録させてもらいました。写真がキレイですね!
ありがとうございました!
返信する
『今日という~』も良いですが (ねも)
2015-11-07 19:44:01
Kさんの画像もとっても鮮明で素晴らしいですよ。教え子(といってもKさんや私よりウン歳若いくらい)も、ときどき拝見しているようで、このブログを見ると山に行きたくなると言っています。
岳人オーラって何なんでしょうね!? 岳沢からの登りで若者(真ん中の黄色のジャンパー)は酒気が抜けたらしく(笑)ペースアップ、吊尾根では付いていくのが大変でした。
返信する
ねもさんへ (静岡のK)
2015-11-08 09:23:08
写真を褒めていただきありがとうございます。お恥ずかしい限りですが…(^^ゞ  教え子さんがこのブログで山への意欲を得られているとか。嬉しいです。
最初にいただいたコメントにあった「次の計画もお決まりですか?」に答えていませんでした!
このメンバーとの次の山行計画は12月中旬、ウーさん契約の県東部の宿泊施設を利用しての金時山、丹沢山、天城山辺りです。
紅葉と温泉とお酒を楽しむ山歩きになりそうです。
返信する

コメントを投稿