山の記憶 再び

「静岡のK」 山歩きの記録




コッフェル515 下十枚山

2013-11-25 | Weblog
2013.11.23(土) 秋晴れが約束されたような、快晴予報のこの日、 私が勝手に安倍東山稜のパノラマ台と位置付けている青笹を目指した。 登り始めて程なく樹林帯から望んだ、朝日を浴びる下十枚山へ至る稜線がやけに奇麗で、 急遽、目的地を下十枚山に変えた。 冒頭写真は、下十枚山山頂から僅かに北上した笹原からの展望。 右端・北岳から南下する南アルプスがクッキリ見渡せた。 手前ピークは十枚山。 . . . 本文を読む

コッフェル515 下十枚山 一報

2013-11-23 | Weblog
2013.11.23(祝・土) 晴れ予報のこの日、 私が勝手に安倍東山稜のパノラマ台と名付けている青笹へ向かった… が、登り始めて望んだ地蔵峠から下十枚山への、朝日を浴びる稜線が美しく、 目的地を下十枚山に変更した。 冒頭写真は、下十枚山山頂から僅かに十枚峠方面に下った“大展望所”から望んだ南アルプス南部の名峰たち。 東側の富士山の展望は樹木に遮られていたが、時折、姿を見せ . . . 本文を読む

番外 大井川な週末

2013-11-17 | Weblog
2013.11.16(土)、17(日) N君夫妻と行くハワイが近づいた。 ホノルルマラソンに出場のつもりが、両夫婦で10㎞レースデーウォークに参加することになった。 で、トレーニングのため、 11月17日(日)に、両夫婦で紅葉の寸又峡プロムナードを歩こう、ということに。 念のため、私は前日の16日(土)、下見を兼ね、奥大井へ向かった。 冒頭写真は笹山山頂から望む富士山。 ト . . . 本文を読む

コッフェル514 鳳凰山 初の夜叉神峠ルート

2013-11-14 | Weblog
2013.11.9(土)、10(日) 観音岳からの下りで望んだ白峰三山。 沈みつつある太陽の、雲をへだてての僅かな日差しを受け、雲に囲まれた白峰三山の景観には荘厳な雰囲気があった。 夜叉神峠登山口駐車場。初めて訪れた。 これまで登山基地の広河原、北沢峠へ向かうタクシー、バスに乗って通過していた場所で、常に満車状態だった。が、今回は空いていた。 青いユニホームの係員から「昨日 . . . 本文を読む

番外 1年に1度だけの1秒間 1並び

2013-11-11 | Weblog
2013.11.11(月) 今日は1年に1度だけの1秒間が訪れる日。 職場で、腕時計をデスクに置いて、 1分ほど前からシャッターを押すタイミングを試しながら待ったのは、 11月11日11時11分11秒  1が10個並ぶ瞬間だ。 50代最後、会社で迎える最後のこの瞬間を、感傷的になって撮ってみた。 撮ってから、おととし2011年のこの瞬間は1が12個並ぶ特異な年だったことに思い至った。 次は2 . . . 本文を読む

コッフェル514 鳳凰山 初の夜叉神峠ルート 一報

2013-11-10 | Weblog
2013.11.9(土)、10(日) この週の後半、勤める静岡市駿河区の会社ビルから北を望むと聖岳、赤石岳は純白の雪に覆われていた。 南アルプス南部がこれほどの冠雪なら、北部はさらに冬景色となっているはずと、 この週末、雪に覆われた白峰三山展望を主たる目的にして、鳳凰山に向かった。 この山はこれまで青木鉱泉→鳳凰小屋→鳳凰三山→中道→青木鉱泉の周遊コースで歩いてきたが、 今回初めて、しばしばブロ . . . 本文を読む

コッフェル513 曲岳・升形山・黒富士

2013-11-03 | Weblog
2013.11.2(土) 3連休で最も好天が期待できる2日(土)、 8月に歩いた、今、紅葉の見頃を迎えているだろう西沢渓谷の最奥に登山口のある黒金山か、 こちらも紅葉が期待できる茅ヶ岳と、未踏の金ヶ岳をセットで歩いてみようかと思い、ネットサーフィンしていたら、 茅ヶ岳の近く、いずれも山梨百名山の曲岳(まがりだけ)と黒富士を結ぶ山歩きの記録に触れた。 いずれの山も未踏、しかも曲岳は、中央高速道を北上 . . . 本文を読む

コッフェル513 曲岳・升形山・黒富士 一報

2013-11-02 | Weblog
2013.11.2(土) 3連休の初日は、山梨百名山2座、曲岳と黒富士を結ぶ縦走路を歩いてきた。 紅葉に包まれた縦走路は、岩場の急登が点在するなど、予想外に変化に富み楽しめた。 写真は、黒富士山頂手前の岩場の展望所から。 中央に茅ヶ岳、右に金ヶ岳、その右手前に曲岳。 背後に甲斐駒など南アルプス北部の名峰が連なっているのだが、判然としない。 この連休中にレポアップする予定。 . . . 本文を読む