山の記憶 再び

「静岡のK」 山歩きの記録




コッフェル349 笠ケ岳~三俣蓮華岳 2日目

2009-08-30 | Weblog
2009.8.23(日) 2日目のテーマは笠ケ岳登頂。 ◆この日の行程◆ わさび平小屋05:45→05:55笠新道登山口→09:40杓子平→11:40稜線出合い→13:05笠ケ岳山荘チェックイン→13:30笠ケ岳山頂→13:50笠ケ岳山荘  <行動時間>8時間5分 写真は、ようやく到着した杓子平でドッカ~ンと姿を現した笠ケ岳。 この日のレポは、槍・穂高連峰の展望が大半を占める。 . . . 本文を読む

コッフェル349 笠ケ岳~三俣蓮華岳 1日目

2009-08-30 | Weblog
2009.8.22(土) 05:00に静岡の自宅を出発。 中部横断道増穂ICから長野道松本ICまで1000円。 新穂高温泉、深山荘近くの無料駐車場に10:00過ぎに到着。 駐車場は99%の埋まり具合。 ようやく駐車スペースを発見して身づくろいを始めた。 初日は、4泊5日の山行のベースキャンプとも言える わさび平小屋へのチェックイン。 冒頭写真は新穂高温泉・蒲田川越しに望む主稜線。 . . . 本文を読む

コッフェル349 笠ケ岳~三俣蓮華岳

2009-08-26 | Weblog
2009.8.22(土)~26(水) 新穂高温泉近くの「わさび平小屋」をベースに 笠ケ岳、弓折岳、三俣蓮華岳、双六岳を歩いて来た。 幸い、雨には降られなかったものの たとえば、期待していた おおらかな双六岳山頂付近の稜線からの槍ケ岳は 厚い雲にさえぎられて望むことができなかった、など 部分的にはガックリもあった。 しかし、ハードな笠新道をじっくり楽しみ 裏銀座の名峰、槍穂高連峰、表銀座の峰峰 . . . 本文を読む

コッフェル348 鳳凰三山2日目

2009-08-20 | Weblog
2009.8.16(日) 2日目は午前5時過ぎに鳳凰小屋を出発し、鳳凰三山を縦走した。 花こう岩が風化して生まれた白砂の登山道沿いには、 この山固有といわれるタカネビランジが可憐に咲き誇っていた。 深夜、強く山小屋に当たる雨の音で目を覚ました。 二日目の予報は晴れ。その予報を信じて再び眠りについた。 次に目を覚ますと雨音がしない。午前4時。 屋外のトイレに向かう途中見 . . . 本文を読む

コッフェル348 鳳凰三山1日目

2009-08-19 | Weblog
2009.8.15(土)、16(日) N君、S君と3人で鳳凰三山を歩いた。 初日8月15日(土)は、青木鉱泉から登り、鳳凰小屋へ。 ガスに覆われた登りとなった。 写真は鳳凰小屋手前の平坦地から望む地蔵岳・オベリスク。 出発点となった青木鉱泉。 午前9時ごろ歩き始めた。 駐車場は8割ほどの埋まりようだが、登山者の姿は見えない。 私たちのスタートが遅かったのだろう。 . . . 本文を読む

コッフェル348 鳳凰三山

2009-08-16 | Weblog
2009.8.15、16 N君、S君と鳳凰三山を歩いてきた。 お盆の時期は込むだろうと思っていた鳳凰小屋、 意外にも布団一人一枚の余裕。 初日はガスに覆われ、深夜から未明にかけて大雨。 しかし、二日目は夜明けから急速に天候が回復した。 南アが初のN君、S君、絶景に大満足、 もちろん私にとっても最高の山行となった。 帰宅して熟睡。 レポは後日に。 写真は観音岳へ向かう稜線から望む、 左 . . . 本文を読む

番外 大きな揺れ

2009-08-12 | Weblog
2009.8.11(火)午前5時7分 大きく揺れた。 一瞬「とうとう来たのか!」と 東海地震の発生を考えた。 比較的冷静に、ベッドの上で揺れが収まるのを待った。 早目に出勤したが、通勤路には被害は見受けられない。 街では早朝から号外が配られていた。 やはり被害は発生していた。 見出しに「東海地震ではない」。 今回の地震の規模は、想定される東海地震の100分の . . . 本文を読む

番外 夏休み計画① 鳳凰三山

2009-08-03 | Weblog
夏休み登山計画のスタートは、 初のグループ小屋泊山行となる鳳凰三山。 来週末、幼馴染みのN君、S君と登る。 2人にとっては初の南アルプス、山小屋泊まり。 昨日、3人で登山計画を立てた。 N君「山小屋には風呂があるか?」 事前に聞いてくれて本当に助かった N君が小屋に到着して、 突然スタッフにこの質問をしたとしたら… まさに冷や汗モノだ 静岡エリアは今日梅雨が明けたらしい。 が、週間予 . . . 本文を読む