山の花に会いに行く

山で出会った花々をアルバム風にまとめていきます

身近な花(つる植物)

2020-08-07 | 2020年山行
 今回も山行報告ではありません。

 7月以降、コロナ感染拡大傾向で外出自粛中、今夏の山歩きができず残念。
 そこで、身近にある「つる植物」を中心に観察しました。




 「ゴーヤーの花」





 「ゴーヤーが育つ」





 「四角豆」 空色の花が爽やか





 「ルコウソウ(赤花)」





 





 「ルコウソウ(ピンクの花)」 このほかに白い花があるようですが、今年は咲いていません。











 「オキナワスズメウリ」





 「オキナワスズメウリ」





 冬になると緑色が赤くなるので、リース材料に使うつもり。
 不器用な男でもそれなりに出来ます。





 「風船かずら」











 風船が茶色くなると、黒に白模様の特徴ある3つのタネが入っている。





 「アサリナ」 アメリカ南部からメキシコが原産。
 日本では観賞用に4色の花がある(タキイ種苗の“すだれ”シリーズ)。





 「アサリナ(紫)」 “藤すだれ”と思われる。











 「アサリナ(薄いラベンダー色)」 の“涼すだれ”と思われる。











 「アサリナ(ピンク色)」 の“桃すだれ”と思われる。











 「アサリナ(白色)」 の“雪すだれ”と思われる。






 フウセンカズラもアサリナも、葉が小さくて淡い緑色、花も小さい。
 爽やかな雰囲気があり、夏のグリーンカーテンに向くと思う。





 ついでに、つる植物ではないがブルーサルビア。
 猛暑の千葉では可哀想なので、このあと株の半分を切り戻して休ませて、秋の開花を期待します。





 ついでに、梅雨明け早々に3日間、漬け梅を干した。





 こちらは小梅の梅干し。作る手間がかかるが、毎日の常備食です。

 次回こそは、秋の山歩き報告ができればいいのですが…。

コメント    この記事についてブログを書く
« 谷川岳の麓歩き | トップ | レンゲショウマ咲く榛名山系... »

コメントを投稿