ペンション山日記のブログ

那須高原 「ペンション山日記」の周辺に咲く季節の花や いろいろな那須のニュースやエピソードを紹介してます。

コカブトムシがいました。

2024-06-15 12:10:06 | ニュース

先ほど 客室の準備をしていたら いつのまにか どこから入ったか

こんな虫が 畳の上にちょこんと おとなしくうずくまっていました。

窓辺の花に水をやったときに いつの間にか入ったとしか考えられない。

コクワかな?

と 単純に考えて 窓の外に逃がそうとしたのですが、

その前にグーグルで写真検索してみたら、

なんと「コカブト」という 今まで聞いたことのない名前が出てきました。

 

しかも、記事によると 普通のカブトムシは 樹液を食べるのに、

コカブトは 他の虫の幼虫などを食べる 肉食なんだとか。

コウチョウ目コガネムシ科カブトムシ属のカブトムシとは別で

コウチョウ目コガネムシ科コカブト属で 別レベルなのだそうで。

 

珍しい昆虫と書いてあり、なんだか うれしくなりました。

まだまだ 那須には珍しい昆虫が 棲息しているのですね。

 

窓の外のプランターに載せたら あっという間に ブ~ンと 飛んで行ってしまいました。

今までも コクワかな?コガネムシかな?程度で見逃していたのかもしれません。

 

 

コメント