ペンション山日記のブログ

那須高原 「ペンション山日記」の周辺に咲く季節の花や いろいろな那須のニュースやエピソードを紹介してます。

自然は厳しい!

2014-06-12 17:52:23 | 那須に棲む鳥
先日 ヒヨドリが巣を温めているご報告 しましたが

残念ながら また どうやら ヘビに襲われてしまったようです

今週の月曜日の夕方 ヒヨドリが あまりにもギャーギャーにぎやかだったので

またフィールドスコープで覗いてみたら 何やら 変な形のものが動いたのが みえたきがしました・・・

が、それっきり、親鳥は 巣に戻ってこなくなってしまいました。

きっと、あの変な形は ヘビの胴体だったのです・・・

今度こそ 野鳥の巣立ちが見たいと 念願していたのに 本当に 自然は厳しい



そして 次の日 近くの花壇の隅に 小さな卵の殻を発見

これが ヒヨドリの卵だったのかしら・・・?と ネットで探したら

どうやらこれは 「ガビチョウ」の卵みたいです。

これは 殻が残っているので きっと カラスに狙われて 中身を食べて 落としていったものでしょう・・・

自然は 本当に厳しい

これが ガビチョウの卵です。

Cimg1244

さすが中国から来た鳥。卵まで 華やかな色ですね


コメント

ナスノヒオウギアヤメ

2014-06-04 17:07:50 | ニュース
今 山日記から オルゴール美術館の前を通り 県道30号線に突き当たったところに

ナスノヒオウギアヤメが 満開です

普通のヒオウギアヤメとは ちょっと 違うようで 那須の固有種のようです。

環境省レッドデータブック絶滅危惧種I A類だそうで 昭和天皇が発見されたそうです。

秋篠宮紀子さまの お印が ヒオウギアヤメになり 広く世間に認知されましたが

ナスノヒオウギアヤメは 普通のものより 背が高く 1メートルくらいになります。

地元の有志などの 保存活動が実を結び ただ今 真盛りです。
Cimg1240




コメント

ヒヨドリの巣作り

2014-06-02 19:11:02 | 那須に棲む鳥
先日 シジュウカラの巣に アオダイショウが入ってしまった報告をしたばかりですが

庭の樹木の剪定をしていたら 何かの巣を 発見!


何の声もしないので ここにも シジュウカラが 巣を作ってあったのかな?


これも ヘビに襲われてしまったのかな・・・と


そっと 観察していたら・・・

なんと!そこは ヒヨドリさんの 巣だったようです


食堂の窓から そっと見ていたら 親鳥が帰ってきて 警戒しながら ちょこんと入って

卵を温めているような 姿が見えました・・・

ちょっと 見難いですが ヤマボウシの真ん中に 灰色っぽい巣があり

上むきで 口を開けて 卵をあたためている(らしい)ヒヨドリ 見えませんか?


Dsc00301_2

今のところ まだ 卵を抱いているようです。

玄関の近くなので いらしたお客様 気が付かないふりして入ってきてやってくださいな

コメント