私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

単位は

2015-03-19 03:39:07 | メンタルヘルス
メンタルヘルスではないw
最近物を買う時の単位がピケティなのである。1ピケティ≒6000円 つまり1ピケティあればどれだけの欲しいもの 例えば今はamazonの欲しいものリストだが 今日は1/3ピケティで欲しかった本を4冊もゲットした。マンダラ事典と西尾維新と着付けの本が2冊 ほとんどストレス買いに近いのだが もう私の中では21世紀の資本はどうでもいいのである。図書館の待ち行列を見てると ピケティが1ヶ月でやっと60位(4位上がった)フランス人は10着の方はといえば107位から97位に上がったのである。つまり読みたいときには 既に旬は過ぎてるという困った状態なのである。そもそもベストセラーを図書館で借りようというのが間違いなのだが・・。で もう両方とも諦めちゃったのである。ピケティがらみの本を何冊か読んでデータに基づく格差の拡大というのはなーんとなく理解したのだけれど(第三章らしい)そんなもんガルブレイスがもう20年も前に満足の文化で言ってることだし 今更読みたいという気分がすっきり無くなってしまった。おまけに いろんな所で話を聞いたり読んだりすると21世紀の資本はデータをあげて わかりやすく解説しているものの具体的な解決策は何も提示してないというではないか。順番が回ってきたら フランス人は・・は読むだろうがピケティは3週間枕にでもしてやるwで 着付けの本を2冊も買ったというのは 先日クリニックの帰りにドア横の端に座ったのだが ドアわきにちょいと洒落た和服の人が乗ってきたのである。場所が隣なので まじまじと見るわけにはいかないので残念だったのだが 40代くらいかなぁ帯のところに中近東風のチェーンを巻いているのである。これすごく斬新で素敵なのである。なんというか着なれてる感じ。そういうのもあって 相方には着せたいと思うのである。なんてったって日本人の正装なんだからね。戦後体型が変わったといっても なんでも出せばいい・・ってもんじゃない。見せない良さというのもあるんだから。ところで今回借りた日本の色辞典と言う本がある。日本の色の表現というのは実に多様であって浅葱色・・なんてどんな色だかわかりゃいない。この本3600円もするので(でも1/2ピケティだがw)なんかいいのがないかなぁ・・と漂流してたら日本伝統色色名事典というのに当たった。定価は4000円の本だったのだが これが3桁なのである。えいままよ・・と注文してみたのだが 一昨日の夜中にオーダーしたのがもう今日着いてるのである。中身はバインダとじの素敵な本なのである。多少説明は少ないものの あたしぐらいの知識ならこれで充分であろう。当分本の海に溺れるあたしなのである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっちゃった | トップ | 見た »

コメントを投稿

メンタルヘルス」カテゴリの最新記事