トライランダーの蔵出し写真館 第2号

http://blog.livedoor.jp/hjmcp604/?blog_id=1266593
本ブログ

熊本市電 最近の話題+α

2012-03-31 20:27:00 | 路面電車
熊本市電、最近の広告電車(概ね今年の1月以降に登場と思われる)を紹介


1093.タウンワークのラッピング車になった。黄色の広告電車は杉養蜂園や県民共済等、よく見かける印象。



1095、漫画「ケロロ軍曹」のラッピング電車となり、3月1日から運行を開始。政令指定都市移行をPRする電車らしい。


1097、志布志に本社を置く環境・国土整備コンサルタント「コバルト技建」のラッピング車となった。



上・長崎、下・熊本。「コバルト技建」のラッピング車はこの両都市でも見られる。なかでも鹿児島は7000形としては初のフルラッピング車となった。


1355、マンション「アンピール熊本城」。今までにない配色のラッピング車で、正面を遠目から見ると、一瞬「旧標準色」に見えてしまった。

久留米地区に新ラピングバス登場

2012-03-29 21:28:00 | バス
西鉄バス吉井営業所の5859が、JA共済と福岡県警のフルラッピングバスになった。




今回は緑のフルラッピングに、アンパンマンのキャラクターを配したものになっている。

JA共済のラッピングバスは西鉄だけではなく各地に存在する。


秋田中央交通


富山地方鉄道


昨年の西鉄バス。久留米地区だけではなく北九州・福岡・飯塚でも見られる。

西鉄グループの異端児 スピナのバス近況

2012-03-24 22:32:00 | バス
スピナのバス事業に関しては、過去記事
http://sun.ap.teacup.com/superstar11/207.html
http://sun.ap.teacup.com/superstar11/208.html
http://sun.ap.teacup.com/superstar11/284.html

で色々と述べたが、スピナで500番台の車両は毎朝給油の為に西鉄バス北九州戸畑営業所へやってくる。

時間は9時半前後からで、給油を済ませるとすぐにスピナの車庫(製鉄所構内にあるらしい)へ戻る。



社番511.元相鉄で、いすゞ+富士重7E.同様の組み合わせは堀川でも見られる。北九州200か・523.



社番514.元東武で、富士重7Eであるがエンジンメーカーは不明。ただ東武バスの7Eは殆どがいすゞ車であったからこの車両もいすゞである可能性が高い。社番が上の511よりも後であるにもかかわらず登録番号は北九州200か・401と古い。おそらく社番は西鉄同様再利用されているのだろう。

方向幕は確認されている限り、少なくとも「回送」「八幡製鐵所」「鋼板北」「飛幡門」が存在する。


100系 終焉

2012-03-14 20:54:00 | JR
月並みな話題であるが、新幹線100系の定期運用が本日を以て終了した。初代0系の44年間に比べると短かったが、それでも27年間の運用は、後継の300系の21年に比べると長い。

開業から21年目にして初の新形式車であり、0系の流れを引き継ぎながらも、登場時のインパクトは大きかった。


小倉駅に進入するこだま852号。折返しこだま855号となった。



0系の進化版、との感が強い前頭部。カクカクしたデザインは80年以降揃って角型ライトになっていった当時の自家用車に通じる。