宗谷本線の南比布駅。最北の路線・宗谷本線といっても起点の旭川から14キロであり、まだ旭川郊外といった趣であるが、周りは一面の田園地帯、このような掘っ立て小屋のような待合室があるだけの小駅である。
後ろは旭川と稚内を結ぶ大動脈、国道40号線。交通量は多く、周辺を見ると「秘境駅」という感じではない。
木造のホームに普通列車が入ってくる。停車する列車は上下各6本ずつで、一部の普通列車は通過する。ホームからは大雪山系が見えるというが、この日は天候が悪く全く見えなかった。
冬の待合室。暖房はなく、土がむき出しになっているため、寒い!((((;゚Д゚))))
定期排雪列車が通過するのも北海道ならでは。駅周辺は防風林で囲まれている。
比布町は昭和50年代、「ピップエレキバン」のCMで話題になった。
○基礎データ
所在地 北海道上川郡比布町基線3号
路線 北海道旅客鉄道 宗谷本線
開業 1955年12月2日
乗り入れバス路線 不明
乗降客数 6名(1992年)
無人駅
訪問日 2012年1月28日、2012年10月11日
後ろは旭川と稚内を結ぶ大動脈、国道40号線。交通量は多く、周辺を見ると「秘境駅」という感じではない。
木造のホームに普通列車が入ってくる。停車する列車は上下各6本ずつで、一部の普通列車は通過する。ホームからは大雪山系が見えるというが、この日は天候が悪く全く見えなかった。
冬の待合室。暖房はなく、土がむき出しになっているため、寒い!((((;゚Д゚))))
定期排雪列車が通過するのも北海道ならでは。駅周辺は防風林で囲まれている。
比布町は昭和50年代、「ピップエレキバン」のCMで話題になった。
○基礎データ
所在地 北海道上川郡比布町基線3号
路線 北海道旅客鉄道 宗谷本線
開業 1955年12月2日
乗り入れバス路線 不明
乗降客数 6名(1992年)
無人駅
訪問日 2012年1月28日、2012年10月11日