飲食居抜きソムリエ  山田 茂  飲食を辞める始めるときのブログ                 

飲食店を希望を持って始めたり順調に多店舗化したり、内装設備に費用がかなり掛かります。その投資を回収できます。

4.定期借地借家アドバイザー 65

2024-04-18 08:35:32 | 定期借地借家アドバイザー

                プロフィール 
                   バックナンバⅠ
                のックナンバー2}}

        ケンタ 新アプリ改悪が
        占う未来  新連載   Ⅰ
        コロナ禍順調に伸びる

        四ツ谷駅のすぐ近く、四谷見
        附交差点のケンタッキー・フ
        ライド・チキン(以下、KFC)
        によく行く。和風チキンバー
        ガーセットをよく注文する。
        昼頃は人で賑わっている。正
        直にいえば、コロナ禍以前は
        KFCをほとんど利用したこと
        がなかった。ただ、コロナ禍
        になってから、「持ち帰りが
        でき」かつ「店舗滞在時間が
        短い(感染リスクを考え長時
        間いたくない)」という条件
        からKFCを利用しだした。注
        文から完成までのオペレーシ
        ョンがすぐれている。コロナ
        禍は収束しつつあるが、店舗
        の利用習慣がついた。
        坂口義則 購買・業務コンサル
        (今回新連載です)



        家系らーなのに「次郎系」
        何故    最終回   17
        美味しいから受け入れられる

        「美味しくてビックリしていま
        す。家系×二郎というのはラヲ
        タ(ラーメンオタク)的には拒
        絶なのでしょうが、一般ユーザ
        ーからしたら関係ないんだと思
        います。『つけ麺屋にラーメン
        もあるでしょ?』ぐらいの感覚
        かなと。実績と評価が集まれば
        、ラヲタの常識は非常識になり
        ますから。他業種の参入の面白
        みがこういうところに出ますね
        」(甲斐さん)黙のタブーを無
        邪気に崩す「箕輪家」。イノベ
        ーティブな一杯は、美味しいか
        らこそ受け入れられるのである。
        (次回最終回です(



         家系らーなのに「次郎系」
         何故      連載   16

         暗黙のタブーを無邪気に崩す、
         イノベーティブな一杯

(筆者撮影)

        師匠の「でぶちゃん」甲斐店主も、
        そのクオリティに驚いている。
        (次回最終回です)



        家系らーなのに「次郎系」
        何故      連載   15
        刻みショウガが二郎系に合う

        家系をベースにしたスープで食
        べる「まるじろう」は、20年以
        上食べ歩きをしている筆者でも
        新感覚だった。ドロドロ感は一
        切なく、じんわりとした味わい
        のスープに、茹で置きしないク
        タっと茹でられた野菜、さらに
        家系ラーメンでお馴染みの卓上
        アイテムを加えることで新たな
         味わいを生む。特に刻み生姜が
        これほど二郎系に合うとは知ら
        なかった。
        (次回に続く)



        家系らーなのに「次郎系」
        何故      連載   14
        家系のほうも味がパワーUP

「       まるじろう」用に肉ダシをプラスした
        スープを家系ラーメンにも使うことで、
        家系のほうも味がパワーアップした。

「刻みしょうが」もいい(筆者撮影)

        (次回に続く)

        家系らーなのに「次郎系」
        何故      連載   13

     家系ラーメンの難しさ

(筆者撮影)

     実際に「まるじろう」を作ってみ
     て、改めて家系ラーメンの難しさ
     を感じたという。ニンニクや背脂
     でパワーを出す二郎系とは違い、
     スープとカエシのみで味を構成
     する家系ラーメンはスープの多
     少のブレが一気に味に影響して
     しまう。
     (次回に続く)



      家系らーなのに「次郎系」
      何故      連載   12
      女性に開放で受けるかも

     「オープンの頃から、『有名人が
     やってるだけで中身がない』と言
     われたり、アンチにお店に行って
     もいないのに口コミに1をつけら
     れたりなど、散々叩かれた歴史が
     あるので、もはやタブーも突破で
     きるのかなと思っています。『ま
     るじろう』は女性のお客さんもと
     ても多いです。女性も二郎を食べた
     かったけどハードルが高かったのか
     なと思います。私の好きなサウナも
     そうですが、おっさんの快楽を女性
     にも開放するとはやるのかなと思い
     ました」(箕輪さん)
     (次回に続く)



     家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   11
     受け入れれたわけは

     「やはり箕輪さんがやっている店
     というところも大きいのだと思い
     ます。常識をぶっ壊していこうと
     いう箕輪さんらしい考え方にも通
     ずるものだったのかもしれません
     」(丸山さん)「まるじろう」の
     展開は箕輪さんの指示ではなく、
     丸山さんのオリジナルのアイデア
     ではあるが、「箕輪家」らしいコ
     ンセプトだということでお客さん
     にも広く受け入れられたのだろう。
     箕輪さんは次のように語る。
     (次回に続く)




     家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   10

    「おっさんの快楽」を女性にも開放

(筆者撮影)

     実際スタートしてみると、美味
     しいという声が圧倒的に多く、
     意外とネガティブな意見は少な
     かった。創業時からずっと変化
     し続けている「箕輪家」だった
     からこそできたことかもしれな
     い。
     (次回に続く)



     
     家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   9
     いろいろ試す
    「お客さんが喜んでくれることは
     やるべきだとシンプルに考えて
     います。『箕輪家』では今まで
     もスナック営業や限定のカレー、
     麻婆豆腐などいろいろなことに
     チャレンジしてきました。『ま
     るじろう』もその延長だと考え
     ています」(丸山さん)
     (次回に続く)


    家系らーなのに「次郎系」
    何故      連載   8
    家系で二郎ラーメンが売れる

    SNSで一番バズった時には杯数は家系ラ
    ーメンの4倍の数が出ており、今でも倍
    近くは出ているという。家系ラーメン店
    でほとんどの客が二郎系を食べている
    という異様な光景になった。家系ラーメ
    ン店で二郎系のラーメンを出すというの
    は暗黙のタブーだと思っていたが、「箕
    輪家」ではそんなことはまったく気にし
    ていなかったという。
    (次回に続く)



     
     家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   7
     一日50人以上増える

 
 インパクト大の一杯だ(筆者撮影)

 

    2月中旬に発売を開始し、YouTuberの
    動画で口コミが一気に広がり、ネット
    ニュースや箕輪さんのXの投稿などで
    どんどん拡散されていった。
    「1日50人以上はお客さんが増えてい
    ます。金土日はお客さんが倍になり
    ました。半月で100万円は売り上げ
    が伸びている計算です」(丸山さん)
    (次回に続く)



 
     家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   6
     ハイブリッドな一派愛

     肉ダシのスープで仕上げる濃厚ラ
     ーメンといえばまさに二郎系。こ
     のスープを使って、二郎系の限定
     ラーメン「まるじろう」を作り上
     げたのである。もともと家系ラー
     メンを作るために作った豚骨スー
     プに二郎系の肉ダシを合わせたま
     さにハイブリッドな一杯が生ま
     れた。
     (次回に続く)



      家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   5
     売れるラーメンを自分で模索

     「箕輪家」の家系スープの旨味
     をさらに倍増させて。“売れる”
     ラーメンを作ろうと模索を始め
     た。今までは師匠の「でぶちゃ
     ん」の甲斐店主や他のラーメン
     店主に相談をしてきたが、今回
     だけは自分で進めることにした。
      家系のスープとともに、背脂、
     ウデ肉、バラ肉などをすべて一
     緒に煮込んでみると、分厚い旨
     味が感じられ、手応えがあった。
     (次回に続く)



      家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   4
      この2月ついに限定メニューを

     オープンして半年、昨年の春ご
     ろから丸山さんは自分の名前を
     付けたラーメンを作りたかった
     という。しかし、まだ家系ラー
     メンのスープが安定していなか
     ったのでペンディングになって
     いたが、11月頃からスープが安
     定的に作れるようになり、今年
     に入ってから試作を始めること
     になった。さらに、今年の2月
     は雪の日も多く、かなり客足に
     影響が出て売り上げも低迷して
     いた。「このままではマズイ」
     と満を持して限定ラーメンの開
     発をスタートした。
     (次回に続く)



      家系らーなのに「次郎系」
      何故      連載   3
      博多ラーメン「でぶちゃん」で
      修行後「箕輪家」開店

     「箕輪家」は2022年11月にオープ
      ンした、幻冬舎の書籍編集者で
      インフルエンサーの箕輪厚介さ
      んがオーナーを務める横浜家系
      ラーメンのお店だ。今まで奇想
      天外な企画をたくさん仕掛けて
      成功をおさめてきた箕輪氏がど
      んな家系ラーメン店を作るのか
      注目が集まっていた。店長は元
      自衛隊員で、箕輪さんのカバン
      持ちをしていた丸山紘平さん。
      高田馬場にある「博多ラーメン
      でぶちゃん」で修業の後、「箕
      輪家」をオープンした。
      (次回に続く)



     家系らーなのに「次郎系」
     何故      連載   2
     家系で「まるじろう」話題に

     どちらも長い伝統を持ち、強烈な
     その個性もあり、二郎系と家系が
     混ざり合うことなどありえないと
     暗黙のタブーのように考えられて
     きた。そんな中、今年の2月から
     中野にある「家系ラーメン 箕輪
     家」で二郎系のラーメン「まる
     じろう」が提供され、SNSを中心
     に大バズリしている。「うますぎ
     る」「革命的だ」など称賛の声が
     多数集まり、“家系×二郎”という大
     きな壁が崩される瞬間がついに訪
     れたかとラーメン業界で話題にな
     っている。どのようにして「まる
     じろう」は誕生したのか。背景を
     取材した。
     (次回に続く)




     家系らーなのに「次郎系」
     何故     新連載   Ⅰ
     双璧のラーメン

     二郎系ラーメンと横浜家系ラーメ
     ン。熱狂的なファンを持つ中毒性
     の高いラーメンとしては、この2つ
     は双璧ではないかと思う。三田の
     「ラーメン二郎 三田本店」を総本
     山とし、インスパイア系も含めて
     全国的に広がる二郎系ラーメン。
     豚骨と肉ダシのスープに極太麺、
     山盛りの野菜、巨大な豚、さらに
     ニンニクと背脂を加えるのがお決
     まりだ。そして横浜の「吉村家」
     を総本山とする横浜家系ラーメン
     は、豚骨スープに鶏油を効かせ、
     太めの平打ち麺を合わせた一杯。
     チャーシューにほうれん草、ノリ
     3枚がお決まりだ。
      井出隊長 ラーメンライター
     (今回新連載です)



      グーグルAI]コード new
      公開の論点 最終回  14
      データ開放も費用が莫大必要

      グーグルは、インターネットか
      ら収集した膨大なデジタルテキ
      ストで訓練されたシステムをダ
      ウンロードすることを認め始め
      た。これについて研究者たちは
      、データを分析する中でシステ
      ムが学んだ特定の数学的価値を
      指して、「大きなものを開放す
      る行為」だとしている。こうし
      たデータの分析には通常、何百
      、何千という専用のコンピュー
      ターチップや数千万ドルのコス
      トを要する。そのような資源は、
      個人は言うまでもなく、大部分
      の組織にはないものだ。
      (今回最終回です)   



      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  13
      悪用される可能性はある

      2Bと7Bモデルの公開にあたっ
      ては、これらのモデルが業界
      でうまく受け入れられるよう
      、極めて安全かつ責任あるや
      り方を採用していることにま
      ずまずの自信がある」とウォ
      ーケンティンは語った。
      それでも、悪人たちがこうし
      た技術を悪用して問題を起こ
      す可能性は残されている。
      (次回最終回です)



      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  12
      いづれにおいても安全を公開

      グーグルによると、同社はジェ
      マ技術の公開に備え、安全性
      確保に努めたと述べ、この技術
      を使ってデマなどの有害コンテ
      ンツを拡散することはソフトウ
      ェアライセンスに違反するとして
      いる。「専有技術の領域とオー
      プンな領域のいずれにおいても、
      完全に安全なものを公開できる
      よう最大限努めている。
      (次回に続く)



      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  11
      開発者が秘密主義を
      解除させた

      グーグルはかつて、AIチャッ
      トボットの基盤技術も含め、
      自社の主要なAI技術の多く
      をオープンソースにしていた
      。が、オープンAIからの競争
      圧力にさらされた結果、秘密
      主義の色合いを濃くしていっ
      た。グーグルがAIを再び自由
      に利用できるようにする決断
      を行ったのは、開発者から関
      心を寄せられていたためだ、
      と同社の開発者関係担当バイ
      スプレジデント、ジェニーン
      ・バンクスはインタビューで
      語った。
      (次回に続く)



       グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  10
      2B/7Bモデルも安全最優先

      2B?のモデル公開にあたっ
      ては、これらのモデルが業
      界でうまく受け入れられる
      よう、極めて安全かつ責任
      あるやり方を採用している
      ことにまずまずの自信があ
      る」とウォーケンティンは
      語った。それでも、悪人た
      ちがこうした技術を悪用し
      て問題を起こす可能性は残
      されている。
      (次回最終回です()



      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  9
      安全を最大限確保する

      グーグルによると、同社はジェ
      マ技術の公開に備え、安全性の
      確保に努めたと述べ、この技術
      を使ってデマなどの有害コンテ
      ンツを拡散することはソフトウ
      ェアライセンスに違反するとし
      ている。「専有技術の領域とオ
      ープンな領域のいずれにおいて
      も、完全に安全なものを公開で
      きるよう最大限努めている。
      (次回に続く)


       

      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  8
      旗艦AジェミニIは有料

      グーグルは、同社の旗艦AIモデ
      ル「Gemini(ジェミニ)」につ
      いては無料で公開する予定は今
      のところないと述べている。ジ
      ェミニは性能が高く、危害を及
      ぼす可能性も高いためだ。
      グーグルは2月から、ジェミニ
      の最も強力なバージョンの利
      用を有料とした。ジェミニを
      オンラインサービスとして提
      供することで、技術をより厳
      格に管理できる。
       (次回に続く)



       グーグルAI]コード new
      公開の論点  連載  7
      米国AI ステムが3~3社の
      管理下に置かれてよいのか

      メタのチーフAIサイエンティ
      スト、ヤン・ルカンは、グ
      ーグルやマイクロソフト、
      メタといった企業の管理下
      にある限り、消費者や政府
      はAIを受け入れないだろ
      う、と述べている。「すべ
      てのAIシステムが強力なア
      メリカ企業2〜3社の管理下
      に置かれる状況になっても
      よいのか?」 ルカンは昨
      年、ニューヨーク・タイム
      ズの取材に対し、そう語っ
      ていた。
      (次回に続く)



       グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  6
      オープンソース安全性高い
      これに対し、メタやフラン
      スの新興企業ミストラルAI
      などは、プログラムの無料
      共有(「オープンソース」
      と呼ばれる)のほうが安全
      性は高いと主張している。
      外部の人間が技術の問題点
      を特定して解決策を提案で
      きるようにするものだから
      だ。
      (次回に続く)

                      グーグルAI]コード
      公開の論点  連載  5

      秘密主義が広まる
      デマやヘイトスピーチなど
      の有害コンテンツの拡散
      にAI技術が悪用される懸
      念から、オンラインチャッ
      トボット「チャットGPT」
      を生み出したオープンAI
      をはじめとする一部企業
      は、自社の製品を支えて
      いる技術やソフトウェア
      について秘密主義を強め
      るようになっている。
       (次回に続く)

      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  4

      グーグルは、同社の旗艦AI
      有料に
      デル「Gemini(ジェミニ)
      」については無料で公開
      する予定は今のところな
      いと述べている。ジェミニ
      は性能が高く、危害を及ぼ
      す可能性も高いためだ。
      グーグルは2月から、ジェミ
      ニの最も強力なバージョ
      ンの利用を有料とした。ジ
      ェミニをオンラインサービ
      スとして提供することで、
      技術をより厳格に管理で
      きる。
      (次回に続く(



      グーグルAI]コード
      公開の論点  連載  3
      第三者開発の参賀の再結集
      「第三者の開発者コミュニテ
      ィーの参画を改めて促し、
      (グーグルの技術に基づくモ
      デルが最新AIの構築手法に関
      する業界標準となることを)
      確実にしたいと考えている」
     。グーグル・ディープマインド
      の製品管理ディレクター、ト
      リス・ウォーケンティンはイ
      ンタビューでそう語った。
       (次回に続)

      グーグルAI]コード 
      公開の論点  連載  2
      業界の主要システム肩並べる
      グーグルブログには、外部企
      業や独立系のソフトウェア開
      発者がグーグルのチャットボ
      ットに似たオンラインチャッ
      トボットを構築するのを助け
      る2つのAI言語モデルを公開す
      る、と記されている。「Gem
      ma(ジェマ)2B」「Gemma
      7B」と名付けられたこれらの
      モデルは、グーグル最強のAI
      技術というわけではないが、
      グーグルによると、業界の主
      要なシステムの多くと肩を並
      べるものだという。
      (次回に続く)

      グーグルAI]コード 
      公開の論点 新連載  Ⅰ
      メタに続きグーグルも公開

      メタが昨年、チャットボット
      の構築に必要な生のコンピュ
      ータープログラムを公開する
      と、不明点が多く、危険です
      らあるかもしれないテクノロ
      ジーをメタは世界に放ってい
      る、という声がライバル企業
      から上がった。今回、グーグ
      ルがメタと同様の動きを見せ
      たことは、AI技術の共有に批
      判的な勢力が業界の中で不利
      になりつつあることを示すも
      のといえる。グーグルはこの
      種の技術を何カ月にもわたっ
      て秘匿してきたが、自社のオ
      ンラインチャットボットを動
      かしているコンピュータープ
      ログラムを2月21日に公開し
      た。グーグルはメタと同様に
      、大規模言語モデル(LLM)
      と呼ばれる技術を自由に共
      有することの利点は潜在的
      なリスクを上回ると述べて
      いる。
      New  Yorku Times
     (今回新連載です(



      一日一億円超売る  new
       祭事の正体 最終回  15
      世界一を目指す関係者の熱意

      「お客さま、ショコラティエ、
      ブランドのみなさんあってこそ
      。売り上げてブランドと百貨店
      だけがハッピーなだけでなく、
      お客さま、チョコレートとカカ
      オに関わるみなさんも、誰もが
      ハッピーになるイベントにし
      ます」と、髙見さんは話す。
      「うちの百貨店は、外観がココ
      ア色なんですよ。まさに阪急チ
      ョコ百貨店開店です」と笑うの
      は、広報担当の米田進悟さん。
      16年イベントを率いるバイヤ
      ーの経験と、「楽しさ世界No.
      1」を本気で目指す社員たちの
      熱意が、日本最大級のバレン
      タインイベントを生み出した
      のだろう。
       (最終回ですです)



       一日一億円超売る  
       祭事の正体  連載  14
       素材の生産者の存在を伝える
       カカオに注目した売り場を、日
       本で先駆けた功績もある。「華
       やかなシェフやブランドに目が
       行きがちですが、カカオの生産
       者、素材の生産者の存在も、し
       っかり伝えたい」と、髙見さん
       。誰でも参加できる無料のセミ
       ナーでは、有名シェフもカカ
       オ生産者もチョコを解説、思
       いを伝える。連日、大盛況だ。
       (次回最終回です)

       一日一億円超売る  
       祭事の正体  連載  13
       日本一のイベント

       有名ブランドにも小さな新ブ
       ランドにも、分け隔てなく光「¥
       を当ててきた。「ここは私の
       ”ホーム”です。阪急で私たち
       「¥のブランドを好きになっ
        た、という人が一番多いん
       ですよ」(カカオハンターズ
       代表の小方真弓さん)。日本
       で最高のチョコレートイベン
       トです。僕たちが始めて間も
       ない頃から情熱を持って扱っ
       ていただきました。今日も日
       帰りで駆けつけました。恩し
       かありません」(ミニマルビ
       ーントゥーバーチョコレート
       代表の山下貴嗣さん)
       (次回に続く)



        一日一億円超売る  
        祭事の正体  連載  12
        今年の新規企画は

        024年の新企画「チョコレート
        ミーツ キャラメル〜極めるキ
        ャラメル〜」を担当する、フー
        ド販売統括部の春日桃花さんは、
        キャラメルカラーのコスチュー
        ムでカタログにも登場する。「
        最初は恥ずかしさもありました
        が、関わってくださったブラン
        ドの方々の思いを伝え、お客さ
        まに楽しんでいただきたいです
        から」と、明るい笑顔だった。
        (次回に続く)


        一日一億円超売る  
        祭事の正体  連載  11
        10人お社員で企画

        これらの企画は、高見さんをは
        じめ、社内から選ばれた10人の
        「バレンタインチョコレートプ
        ロジェクトメンバー」から生ま
        れる。「楽しさ世界No. 1」を目
        指し、メンバーは真剣に議論。
        決まった企画には担当者がつき、
        商談から売り場作りまでの責任
        をもつ。

「かんきつジェット」(柑橘×チョコの売り場)担当の寺村
霞さん(左)、「チョコレート ミーツ キャラメル」担当の
佐藤有紀奈さん(中)と春日桃花さん(右)。社員が売り場
を盛り上げる(写真:著者撮影)
       (次回に続く)
 



        一日一億円超売る  
       祭事の正体  連載  10
        企画はすべてオリジナル

       「今年はなに?」とファンが
       心待ちにする目玉は、オリジ
       ナル企画。ブランドの壁を超
       えてチョコが集まる売り場で、
       書店に例えれば、出版社ごと
       でなく「経済」「心理」とい
       ったジャンルごとに本が集め
       てあるイメージだ。「チョコ
       のお菓子」「キャラメル×チ
       ョコ」「オレンジや柑橘×チ
       ョコ」などの売り場に、あ
       らゆるブランドのチョコが
       ずらりと揃う。
       (次回に続く)

       一日一億円超売る  
       祭事の正体  連載  9
       出店は趣旨を説明後お応募へ
       出店は、ブランドの自主性を
       重んじている。多くの催事は
       、注目ブランドに声をかける
       などしてイベントを作るが、
       阪急は異なる。バイヤーがブ
       ランドへ、企画の趣旨や思い
       を説明会などで先に説明し、
       それを受けたブランドが手を
       挙げ、参加したい企画をバイ
       ヤーに申し込むスタイルだ。
       (次回に続く)


       一日一億円超売る  
       祭事の正体  連載  8
       楽しい買い物ができるように

       チョコレートを理解するため、
       エクアドルやコロンビアなど、
       8カ国ものカカオ産地へ赴いた。
       自分がお客さまなら何が楽し
       いかをとことん考え、改善を
       重ねた。会場を広くし、通路
       をできるだけ広くとるのは、
       「お客さまが、混みすぎだか
       ら帰る、と話すのを耳にした
       から」だ。行列を自慢にせず
       「なるべくお待たせしないこ
       と、行列ができたとしても、
       いかに心地よくお買い物して
       いただけるかを、考えていま
       す」。
       (次回に続く)



        一日一億円超売る  
        祭事の正体  連載  7
       日本初を探すのがいいのか

       髙見さんは、2008年にこのイ
       ベントのバイヤーになり、仕
       事を一通り覚えた頃から、今
       後のあり方を真剣に考えはじ
       めた。「初上陸、新作、とメ
       ディアが取り上げ、その年に
       売れても、翌年は別の新しい
       ものに入れ替わる。着せ替え
       人形みたいに思えてきて。日
       本初上陸、関西初上陸、を毎
       年探すのが自分は本当に楽し
       いのかな、と」
       (次回に続く)



        一日一億円超売る 
        祭事の正体  連載  6
        生産者の思いを背負って
        ならば、何に重きをおくの
        か。「ブランドに、思いや
        伝えたいことがあるかどう
        かです。チョコレートブラ
        ンドは、カカオや素材の生
        産者の思いを背負っている
        。その思いを伝える場を提
        供するのが、私たち百貨店
        の役割です。良い商品を別
        の理由だけで埋もれさせた
        くない。売り上げだけで決
        めるのはナンセンス、と私
        は思っています」。
        (次回に続く)

        一日一億円超売る  
        祭事の正体  連載  5
        バイヤー実積16年

        同時に、担当バイヤーへの
        信頼を語る人がほとんどだ
        った。どんな人なのか。イ
        ベントを統括するバイヤー
        に話を聞き、ここまで支持
        される理由をまとめてみる。
        「売り上げをとるのが主な
        目的ならうちでなく、別の
        場に出店してくださった方
        がいいと思います」。きっ
         ぱり言い切るのは、バレン
        タインチョコレート博覧会
        のバイヤー歴16年、阪急阪
        神百貨店 フードマーケティ
        ング部の髙見さゆりさんだ。
        (次回に続く)



        一日一億円超売る 
        祭事の正体  連載  4
        23年度26日で34億円売る

        売り上げも日本最大級だ。
        2023年に26日間で29億円、
        2024年は30億円以上を目
        指す。1日1.1億円以上の
        チョコレートが売れるこ
        とになる。同じく大規模
        なイベント、ジェイアー
        ル名古屋タカシマヤ「ア
        ムール・デュ・ショコラ
        」は、2023年度の売り上
         げが34億円以上(岡崎サ
        テライト会場含む)で、
        ブランド数は約150で商
        品の種類数は約2500。阪
        急は、出店ブランド数が
        名古屋の2倍と上回り、
        売り場が広い。出店ブラ
        ンドにも愛されている。
        「阪急のバレンタイン
        が日本一おもしろい」
        「チョコレートや出店
         ブランドへの深い愛情
        がある」「阪急には必
        ず出たい」と、忖度な
        しに語ってくれたブラ
        ンドが数知れず。
        (次回に続く)



        一日一億円超売る   
        祭事の正体  連載   3
        全館で盛り上げる
        売り場の広さも、バレンタイン
        催事で日本一となる。9階の
        全フロアをチョコが埋め尽く
        し、地下2階から12階までの
        全14フロア、阪急メンズ大阪
        にもチョコショップがある。
        つまり全館あげてチョコづく
        し、百貨店丸ごとチョコで盛
        り上がっている。
        (次回に続く)

        一日一億円超売る   
        祭事の正体  連載   2
        毎日行きたい

        「毎日来よう、と思うほどめっ
        ちゃくちゃ楽しい!」と、女性
        たちの笑顔が輝いていた。エリ
        アごとに音楽が変わる会場、マ
        ップ片手に売り場を回るクイズ、
        高い天井をいかしたアトラクシ
        ョンのようなディスプレイ。エ
        ンターテインメント性が高く、
        ワクワクするようなアイデアが
        満載だ。

チョコレート
大人も子どもも楽しめる仕掛けが随所にある(写真:筆者撮影)
        (次回に続く)

                 プロフィール 
                   バックナンバⅠ
                バックナンバー2

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする