平成29年4月9日(日)
太平洋と日本海を桜で結ぼう
週末からぐずついた天候が続き、満開の桜見物の
足元を掬われて、、皆さんソワソワ、イライラと
それでも雨の合間をぬって花見客は何とか楽しんで
居られる様です。
昨夜からの雨もどうやら上がり、、カミさんと二人
名古屋港へ散歩に出掛けました。
名古屋港水族館へは、家族連れが次々と、、、、。
ここなら、突然の雨にも十分対応できます。
ポートビルの桜
名港の桜は満開です。
2.3日 雨が降ったり止んだりですが、未だ
余り桜は散ってはいません、、、。
ポートビルから無料休憩所周辺の桜は絶好の見頃、、
南極観測船(無料休憩所横)前に大きな桜が2本
在ります。
その下に記念碑が在り「太平洋と日本海を桜で結ぶ」
とあります。
平成6年「さくら道国際ネイチャーラン」の開催
を記念して植樹されたとの事。
佐藤良二さんの功績をたたえて荘川桜を移植した
との事です。(1994年)
「太平洋と日本海を桜で結ぼう」
岐阜県郡上市白鳥町出身の佐藤良二さんは、旧国鉄
バス(現JR東海バス)に入社し、名金急行線(名古屋
~金沢の間)の車掌として勤務します。
そんな頃、岐阜県の御母衣ダムの建設工事に伴い、その
水没地域に在った桜の木が移植され、荘川桜として開花
その花を見に帰った老夫婦の涙するのに感激した佐藤
さんは、、、 1966年頃より、自分の乗るバス
(名金急行線)の道路の沿線上に桜を植える事にします。
以降、勤務の余暇を利用して苗木を植え続けて、、
その生涯に約2000本の桜を植えた、、、。
1977年、血液のリンパ腫のため47歳で逝去。
新聞やテレビ等で紹介され全国的に知られ、その後
彼の手記を基に「さくら道」が出版される。
1944年、映画「さくら」が神山征二郎監督、
篠田三郎主演で製作された。
2009年には「さくら道」でテレビドラマ化、緒方
直人さんが、佐藤良二役で主演された。
その功績を讃えて、1944年から名古屋城から金沢
の兼六園までを2日間かけて走破する「さくら道国際
ネイチャーラン」というリレーマラソンが開催され、
現在も毎年4月下旬に行われている。
地下鉄名港駅出口近く、欄干に在る桜
今日の1句(俳人の名句)
村遠くはなれて丘の桜咲く 飯田 龍二
ヤギ爺の拙句
桜咲く漫ろ歩きの往き還り ヤギ爺
太平洋と日本海を桜で結ぼう
週末からぐずついた天候が続き、満開の桜見物の
足元を掬われて、、皆さんソワソワ、イライラと
それでも雨の合間をぬって花見客は何とか楽しんで
居られる様です。
昨夜からの雨もどうやら上がり、、カミさんと二人
名古屋港へ散歩に出掛けました。
名古屋港水族館へは、家族連れが次々と、、、、。
ここなら、突然の雨にも十分対応できます。
ポートビルの桜
名港の桜は満開です。
2.3日 雨が降ったり止んだりですが、未だ
余り桜は散ってはいません、、、。
ポートビルから無料休憩所周辺の桜は絶好の見頃、、
南極観測船(無料休憩所横)前に大きな桜が2本
在ります。
その下に記念碑が在り「太平洋と日本海を桜で結ぶ」
とあります。
平成6年「さくら道国際ネイチャーラン」の開催
を記念して植樹されたとの事。
佐藤良二さんの功績をたたえて荘川桜を移植した
との事です。(1994年)
「太平洋と日本海を桜で結ぼう」
岐阜県郡上市白鳥町出身の佐藤良二さんは、旧国鉄
バス(現JR東海バス)に入社し、名金急行線(名古屋
~金沢の間)の車掌として勤務します。
そんな頃、岐阜県の御母衣ダムの建設工事に伴い、その
水没地域に在った桜の木が移植され、荘川桜として開花
その花を見に帰った老夫婦の涙するのに感激した佐藤
さんは、、、 1966年頃より、自分の乗るバス
(名金急行線)の道路の沿線上に桜を植える事にします。
以降、勤務の余暇を利用して苗木を植え続けて、、
その生涯に約2000本の桜を植えた、、、。
1977年、血液のリンパ腫のため47歳で逝去。
新聞やテレビ等で紹介され全国的に知られ、その後
彼の手記を基に「さくら道」が出版される。
1944年、映画「さくら」が神山征二郎監督、
篠田三郎主演で製作された。
2009年には「さくら道」でテレビドラマ化、緒方
直人さんが、佐藤良二役で主演された。
その功績を讃えて、1944年から名古屋城から金沢
の兼六園までを2日間かけて走破する「さくら道国際
ネイチャーラン」というリレーマラソンが開催され、
現在も毎年4月下旬に行われている。
地下鉄名港駅出口近く、欄干に在る桜
今日の1句(俳人の名句)
村遠くはなれて丘の桜咲く 飯田 龍二
ヤギ爺の拙句
桜咲く漫ろ歩きの往き還り ヤギ爺
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます