遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

ハンカチ

2019-05-09 15:37:28 | 日記
令和元年5月9日(木)

ハンカチ : 汗拭い、手拭

未だ未だ真夏には間が在るが、句会の今月(5月)
の季題なので、「ハンカチ」を、、、

暑い季節になると汗を拭うものが欠かせない。
然しながら、俳句の季語では「汗拭き」は兎も角
「汗拭い」となると死後に近い。
ハンカチは日常的に一年中使うため季節感が余り
ない様である。(夏の季語)

汗を拭うには、昔は手拭が主流で在ったが、今では
ハンカチの他、タオルが一般的でその種類、色柄が
豊富で取り々にある。




素材には綿、麻、絹、ガーゼなどが在り、派手な折柄
や美しい紋様を染め抜いたもの等多様である。
亦、手拭いにも染め、絞り等様々な工夫がなされて、
歌舞伎の屋号、役者絵、相撲部屋毎の紋様、祭りの
豆絞り等、、使うには惜しく壁飾り等にも、、。

手拭い

真夏に汗を拭うには、やはり冷えたオシボリが一番、
炎天下から戻り、オシボリが出されるのは何よりの
サービスである。


草取り後、汗を拭い


涙を拭う(映画の1シーン)


甲子園のハンカチ王子(覚えてますか?)

ハンカチは便利な小道具で、礼服の胸ポケット、
茶席などのに手元に置き、小物を包む等、、 
汗拭き、手拭き、涙を拭う等本来の用途以外にも
手品の小道具の必需品でもある、、、。
一昔前のTVドラマ等で「ハンカチ落ましたよ、」
等とガールハント(ボーイハント)の手段として
今も、コントの世界に受け継がれている様で、、

亦、映画や歌の題材にも使われて居り、、

「幸福の黄色いハンカチ」(高倉健 主演)や


「赤いハンカチ」(石原裕次郎 主演)等、、


歌手 太田裕美の歌った「木綿のハンカチーフ」
等と、ハンカチは格好の小道具である、、。


今日の1句

ハンカチを落とす手立ての姑息かな    ヤギ爺

真新し絹のハンカチ差し出さる      ヤギ爺