台風報道(TVニュースより)
台風11号は昨夜11時過ぎ、高知県の室戸岬付近に上陸し四国を縦断
今朝早く(17日6時頃)、岡山県倉敷市に再上陸し北上を続け、
午後には日本海に抜けて尚も北上、東に進路を替えて東北沖を、
やがて温帯低気圧に、、、。

熊野川の氾濫(NHKTVニュースより)

冠水した道路、ガードレールが(NHKTVニュースより)
昨夜には、和歌山県の熊野川で氾濫し、道路が冠水、住民の
多くが避難を余儀なくされて、、、と、NHK等が頻繁に
台風情報を流していました、、。
毎年こうしたニュースを眼にする度に、、、明日は我が身
普段から防災には十分な備えが必要と、、、、、、、。
皆さんはどうですか?
防災訓練
先月(6月)我が町内と、隣接する西築地学区に置いて2度
防災訓練が実施されました。


指導員の方と伴に、防災施設等を地図に書き入れ
西築地防災マップ作り
名古屋市の防災指導員の方をお招きして、学区内に在る
防災に関連する、施設、防災機器、標識等の現場説明が在り
それらの設置(標示)場所等を、学区内地図上に明記して
いく、。町に住んで居ながらこれらを全く知らずに無意識
に暮らしていた。 日頃の無関心を皆、ツクヅク反省を
して居りました。


町内を巡回し、防災施設の点検

災害時、臨時トイレ(マンホール)
マンホールの蓋を外し、簡易トイレを穴の上に組立て使用



津波避難ビル、表示マーク


伊勢湾台風の際、冠水した水位(港町公園内)
左側ポールの上部、赤いマーク(水位2,3m)
皆さんは、自分の町内に在る、避難所等の施設や様々な防災の標示を
知って居りますか、
今一度、防災の知識を自分の眼で確かめてください。
strong>今日の1句
俳人の名句
夏嵐机上の白紙飛び尽くす 正岡子規
青嵐瀬田の擬宝珠(ぎぼし)を吹めぐる 巌谷小波
出水や牛引き出づる真暗闇 村上鬼城
ヤギ爺の拙句
媼等の避難急かせる台風裡
畦に立つ農夫の先の夏出水
次回は、もうひとつの防災訓練2(避難訓練)を
お伝えします. ヤギ爺
台風11号は昨夜11時過ぎ、高知県の室戸岬付近に上陸し四国を縦断
今朝早く(17日6時頃)、岡山県倉敷市に再上陸し北上を続け、
午後には日本海に抜けて尚も北上、東に進路を替えて東北沖を、
やがて温帯低気圧に、、、。

熊野川の氾濫(NHKTVニュースより)

冠水した道路、ガードレールが(NHKTVニュースより)
昨夜には、和歌山県の熊野川で氾濫し、道路が冠水、住民の
多くが避難を余儀なくされて、、、と、NHK等が頻繁に
台風情報を流していました、、。
毎年こうしたニュースを眼にする度に、、、明日は我が身
普段から防災には十分な備えが必要と、、、、、、、。
皆さんはどうですか?
防災訓練
先月(6月)我が町内と、隣接する西築地学区に置いて2度
防災訓練が実施されました。


指導員の方と伴に、防災施設等を地図に書き入れ
西築地防災マップ作り
名古屋市の防災指導員の方をお招きして、学区内に在る
防災に関連する、施設、防災機器、標識等の現場説明が在り
それらの設置(標示)場所等を、学区内地図上に明記して
いく、。町に住んで居ながらこれらを全く知らずに無意識
に暮らしていた。 日頃の無関心を皆、ツクヅク反省を
して居りました。


町内を巡回し、防災施設の点検

災害時、臨時トイレ(マンホール)
マンホールの蓋を外し、簡易トイレを穴の上に組立て使用



津波避難ビル、表示マーク


伊勢湾台風の際、冠水した水位(港町公園内)
左側ポールの上部、赤いマーク(水位2,3m)
皆さんは、自分の町内に在る、避難所等の施設や様々な防災の標示を
知って居りますか、
今一度、防災の知識を自分の眼で確かめてください。
strong>今日の1句
俳人の名句
夏嵐机上の白紙飛び尽くす 正岡子規
青嵐瀬田の擬宝珠(ぎぼし)を吹めぐる 巌谷小波
出水や牛引き出づる真暗闇 村上鬼城
ヤギ爺の拙句
媼等の避難急かせる台風裡
畦に立つ農夫の先の夏出水
次回は、もうひとつの防災訓練2(避難訓練)を
お伝えします. ヤギ爺