JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

三脚入手

2012年08月25日 22時21分38秒 | 撮り鉄用小道具

手配していたものの内、三脚およびショルダーストラップが入荷した旨、メールが届いたので引き取りに行った。バッグとは異なり在庫があったようだ。

お店へ行くと予想より大きな箱が登場。一瞬「ちとやり過ぎたかな…。」と思ったが、今さら後戻りもできないのでお持ち帰り。箱を開く前に箱の全長を測ってみると200×220×1180 [mm]、数値で見てもデカイ…。

箱を開けてみると脚プラス雲台という構成で、雲台は別箱になっており、本当に単品をセット化した商品って感じだ。箱ごと持ってみると雲台だけでも2kgくらいありそう。で、続けて脚を持ってみるとこれも重く、雲台の3倍近くあると見た。となると仕様にある7kg弱の重量は本当なんだな~と、今さら納得。

早速組立するが、この重さのお陰?でちとしんどい。「今からそんなことを言ってたら使えないじゃん!」と自分でツッコミを入れながらも作業を進める。次に雲台に手持ちのクイックシューを取り付け、ガタの取り扱いで賛否両論あるが一応使ってみることにする。最後はショルダーベルトを付けて作業完了。

UPした写真は、高さを見るためにクルマ@イプサム240Sと並べてみたもの。クルマの天井高さは1665mm、三脚の高さは2250mmある。ちなみに脚を3段だけにすると、高さは1730mmであった。少し背伸びしないとファインダーを覗くことができないが、脚にラフだが目盛りがプリントしてあるので、これで調整するのが現実的。それでも三脚の設置位置が足場より低くなる場合もあるので、高さの選択肢を確保したことは大きい。あとは重量に慣れるまでどれだけかかるかだが、相当かかりそうだな…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2つ目のカメラバッグ | トップ | レンズ入手&撮り初め(北陸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮り鉄用小道具」カテゴリの最新記事