JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

“jw_cad”のインストール

2012年05月07日 22時36分40秒 | PC&ネット系

職場で“jw_cad”を使用することになったのをきっかけに、自宅のパソコンにもインストールすることにした。“jw_cad”とはフリーソフトの2次元CADで、これまでの私のイメージでは、建築系の図面を作成する際に比較的使用されているCADである。聞いた話では、役所に図面を提出する場合に、この“jw_cad”の生データを提出できる(受理してもらえる)とか。ちなみに私の場合、使うジャンルは機械系で、使用頻度は週1回程度の予定である。

自宅のパソコンにインストールした目的は、オペレーションの練習のためもあるが、プライベートで図面を作成する時に使用するためだ。例えば、これまでに作成したアンテナやバランの図面をCAD化して電子データで管理してみようと考えている。と同時に、今後は自作する場合で機械加工が発生する部品の部品図(スケッチを含む)を作成することもできる。また本来なら順序が逆だが、部品図を流用して組立図を仕立てたりして、部品の干渉や寸足らずなどのNG箇所を確認できると期待している。

今までは“AutoCAD”のLTを導入したいと思っていたが、シェアウェア(確か15万円以上プラスサポート料がかかるはず。)なので、なかなか個人で購入できないでいた。これに対して“jw_cad”はフリーウェアなのと、職場で使用することになったため、一気に事が運んだという訳だ。と言うことで、少しでも早く手順を覚えていきたいと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近距離Esはどうしたんだ? | トップ | グリッドロケータ早見表 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC&ネット系」カテゴリの最新記事