JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

乗り換えの準備

2015年02月21日 23時23分07秒 | クルマ&地理系

いよいよクルマの乗り換えが近づいてきた。併せてこの一週間、天気を見ながら少しずつ現車(イプサム_240S)の片付けを行った。普段は特別意識していなかったこともあって、手を付け始めると意外と沢山の装備品や荷物を積みっぱなしにしていた。以下に列挙したいと思う。

まずは無線関連、リグ、ハンドマイク、アンテナ、サブバッテリー、スピーカー、デュプレクサー、各種コード&ケーブル類、これらがエコバスケットに1カゴ。

次に撮り鉄関連、三脚(超大型、大型、中型)が計3台、本類では撮影地ガイド本、地図、時刻表など、エコバスケット1カゴ半ほど。通路や立ち位置の確保用としてスコップと長靴。車中泊用に毛布類が大小合せて3枚。その他小物がエコバッグ2個(2枚?)分、収納ポケットが多いクルマなので、かき集めるとかなりの量になった。これらを部屋の片隅に仮置き、とは言えタタミ2畳弱のスペースを喰うことに。これは全てを再び車載するには無理がありそうなので、次回の各ゴミ収集日までに整理&減量と、本類の選別が必要みたいだ。

荷物は降ろすものだけではない。逆に積むものもあり、ズバリ夏タイヤだ。今日は快晴で積み込むタイミングはベストだった。ちなみ普段は富山の気に入らないことは無いつもりだが、冬タイヤを買わざるを得ない&履き替えせざるを得ない手間&コストだけは毎回「何とかならんのか…。」と思ってしまう。まぁ雪国の宿命か…。

最後にデータ関連、これが一番残念で外部に取り出すことができないことが判明、特に目的地データの多くは撮り鉄の撮影地関連なので、非常にもったいない。諦めて削除するが…。ところがカーナビの目的地メモリーは全消去ボタンで一括処理できたが、音楽はCD単位or1曲ずつ処理するしかないようで、一番手間がかかった。結局毎日通勤時に小分けにして消したが、おそらくトータルで2~3時間かかっていると思う。正直「何でパソコンのように短時間で消えんのか?」と、不満タラタラとなった。

-・・・-
この記事を作成中にディーラーの営業担当からTELがあり、明日PMに引き渡しができるとのこと。希望はもっと早いタイミングであったが、夕方ではなかったので多少はマシかと。しかし天気予報は雨が濃厚らしく、ちと残念である。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2015part7(北陸本線_... | トップ | 乗り換え終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クルマ&地理系」カテゴリの最新記事