のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



葉脈標本

2020年08月29日 | 手仕事

友人が会話の中で「すけすけ葉っぱで、しおりにしてプレゼントにする」との話が出ました。

ああ、あれね。きれいな色のついた葉脈標本ね。

昔はよく売っていたっけ。理科実験クラブでやろうと思って、薬品を買ったことがありました。

懐かしいな、もう一度やってみようかな。

ただし、劇薬の水酸化ナトリウムは使いません。

家にあるパイプスルーで十分だって。

いろんな葉っぱで試してみました。

ツバキ、南天、アオキ、あとなんだったかなあ

パイプスルをホーロー鍋に入れ、弱火で15分ほど煮ました。

真っ黒になって表面が溶けてきます。

アオキもツバキもぐちゃぐちゃになってしまいました。

ナンテンだけは、ぐちゃぐちゃにならず、葉脈が残っています。

歯ブラシできれいにすれば、ほら、こんなにきれいになりましたよ。

しおりにしてもいいし、レジン加工をしてイヤリングにしてもいいわね。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしい^^ (キミコ)
2020-08-30 00:06:34
子供の時に流行ったような?
きれいですよねえ
ああ レジン仕上げはアクセサリーになるんですね
こういうのうといので・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
返信する
キミコさんへ (のりのり)
2020-08-30 16:20:40
どうやって作るのかなと不思議に思いませんでしたか。
私は理科が得意でしたから、実験をよくやりました。
昔は水酸化ナトリウム液を使ったんですが、一般には買えませんものね。
パイプクリーナーならどこの家庭にもあります。
何でも簡単に手に入る材料じゃないとできませんね。
秋になったら試し得見るといいかも。
返信する

コメントを投稿