goo blog サービス終了のお知らせ 

のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



台風一過

2017年09月18日 | つれづれ日記
台風は昨夜通り過ぎ、今日は爽やかに晴れて気持ちのよい日でした。
コスモスやケイトウ、ヒマワリなど背の高い花が倒れてしまったので土を固めたり、支柱をしたりして直しました。



吹きだまりの木の葉やどこからか飛んできたゴミ袋など台風の後片付けをしてやれやれでした。
台風、地震、雷、竜巻、ミサイルと次から次へと危なっかしいものが襲来する日本です。

ほっと一息でランチはブロンコビリーでランチステーキを食べに行きました。
いつもはお寿司なのに、たまには変えましょうと、サラダバーとステーキでおなかいっぱいになりました。

午後からは「線維筋痛症」と闘いながら音楽活動を続ける20歳の男性のライブを聞きにいきました。



小学校4年生の頃から体調不良で高校2年生の時に病名が分かったそうです。
激痛に苦しみながらも施設への慰問で歌を歌ったり、自ら作曲をしたりして前向きに生きている青年です。

敬老の日なので、高齢の人向きの懐かしい歌を交えながら、笑顔いっぱいで歌う姿からは病気と闘っている気配は感じられませんでした。
でもその笑顔の裏には痛みと悩みが隠されているのです。

病気と戦っている人たちもがんばっていることに力をもらいました。
心に爽やかな風が吹きました。