じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

蓮の花、見頃だよっ!

2017年07月29日 | 植物・動物・虫達
先般の7月26日は、白馬岳登山を諦め、大雪渓を後にそのまま下山しました。
下山後は、あれこれと悩んだ末に、登山旅行そのものを中止する事にしました。

午後1時過ぎに、猿倉荘下の駐車場を出発し、途中、道の駅小谷で温泉に浸かり、遅い昼食を摂ってから帰路につきます。27日の0時チョット過ぎに帰宅です。

結果的に、「下山・旅行の取り止め」と言う選択は、正解だった様です。

自宅に戻った27日の夕方から、右わき腹(腰の上から背中付近)が痛み出しました。
夕食後、我慢できない程になったので、夜間救急診療所に駆け込みましたが、到着した頃には嘘の様に楽になりました。

「血尿」が出ていると言う検査結果と、痛み止めの座薬を頂いて帰宅しました。

実は、過去にも似た様な経験があるのです。
それは、5年前の8月です。山形の日本二百名山「以東岳」頂上直下の以東小屋で発症し、痛みに耐え、やっとの思いで下山した思い出があります。
この時も、下山後には痛みが薄れ、温泉に入ってから秋田に戻っています。
しかし、帰宅した夜には再度痛み出し、この時も夜間救急に駆け込んでいます。

原因は、「腎臓結石」「尿路結石」です。
「石」が動いた時に痛みが出る様です。

普通は、「七転八倒」するほどの痛みだそうですが、私は鈍感なのかどちらかと言えば「鈍痛」の方です。

昨日は痛みも無く、病院探しに頭を悩ませて、今日の朝一で近隣の個人病院に行って来ました。
レントゲンでは、右の腎臓にまだ石が残り、膀胱にも石らしき物が映っていました。

あぁっ・・・。また何時動き出すか分からない状況です。今後の登山が心配です・・・。

さてさて、話を本題に戻します。

病院から帰宅後、天気が良かったので、妻と娘の三人で、平川市の猿賀公園に行って来ました。
丁度、「北限に観る 蓮の花まつり」の開催中です。

蓮の花は、猿賀神社脇の「鏡ヶ池」に咲いており、今が盛りの状態でした。

池が蓮の花で埋め尽くされています。

先に咲いた花は、花びらを落とし、実を付けていました。

緑の大きな葉に、ピンクの花・・・。自然は芸術家ですねっ。

お花の中を、チョット失礼してアップです。

緑の葉っぱの上に、浮き出ている様な花もありました。

「蓮の花・夏真っ盛り」と言う感じです。

そう言えば、もうすぐ「ねぷた祭り」が始まり、それが終わると「お盆」です。
津軽は今、「夏真っ盛り」なんです。

小さくて、か細いトンボがいました。「セスジイトトンボ」の様です。

そうそう、鏡ヶ池には、赤い橋を渡った先に「胸肩神社」があるんですが、その橋のたもとに狛犬が鎮座しています。チョット変わっているでしょう!?この狛犬だけが、大きな角を持っているんです。

青い空に白い雲、そして、緑の絨毯にピンク色の花・・・。「あぁ・・・日本に生まれて良かった」と思う光景です。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿